クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


夜空を見上げて ※回答済み
難易度:★★★  
?みゅーき 2007/07/23 18:47
 7月上旬の、ある女子高でのこと。
 新聞部の部長と写真部の部長が、発行前の学校新聞を持って、生徒会室を訪れた。
 この学校では、学校新聞を発行する前に、必ず生徒会の検閲を受ける決まりとなっている。
 この新聞は、7月7日発行予定の七夕特集号で、織姫彦星の良く知られた話から、それの元ネタ・異説珍説なども紹介し、更には夏の星座や夜空の見所等が、読み易く配置されている。
 その中で、もっとも目に付くのは、一面を飾る写真。
 それには、海や一部のクレーターがハッキリ見える月を中央にして、夏の夜空に輝く星々が、一つ一つ判るぐらいに写っていた。
「素敵な写真ね。さすが写真部の部長さん」
「どーいたしまして。撮るのに苦労したのよ。この一枚だけで、20分もかかったんだから」
『へ〜』
 生徒会長が感心し、写真部部長の言葉に、会計係と書記係が感嘆する。
「それじゃ、これはこのまま発行して良いのかしら」
「ええ、特に問題は無いようだし、OKよね?」
「うん」
「ええ」
 生徒会長と会計・書記が、新聞部部長の言葉に頷いた。
 しかし。
「お待ち下さい」
 黙って新聞を見ていた副会長が、生徒会長を引き止めた。
「この写真には重大な欠陥があります。このまま発行しては、新聞部だけでなく、生徒会まで恥を晒すことになりますよ」
『え?』
 驚く生徒会長たち。

 さて、この写真にある重大な欠陥とは何でしょう?

 ☆

 答は大まかに三つありますが、その内一つが当たれば正解とします。
 カメラ・撮影・写真の初歩知識が必要です。

 ※どこかで読んだクイズ本の一問を、アレンジして使わせていただきました。思い出したら、後ほどフォローします。
Answer月にしろ星にしろ、一緒では露光が合わないので、鮮明な写真は撮れない。
また、20分もかければ、星は移動するため線状に写る。
詳しくは、回答編にて。
■
回答募集は終了しました。

このクイズのヒント

    ヒント知らないよ

このクイズの参加者(8人)

ジャンル・キーワード

携帯用ページ


携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。

広告 お買い物は下記のリンクからどうぞ

広告
クイズ大陸関連書籍