参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
20の扉 2重+濁音or半濁音
難易度:
★
おかもっちゃん
2007/07/11 22:27
少し、意味がわからないと思いますが・・・
A、B、Cの言葉があり、AとBは発音が同じ、CはA・Bの言葉に1文字だけ濁音、または半濁音を付けた言葉になっています。
ちなみに、1回の質問で、A、B、Cすべてに聞けます。
わからなければ、質問をください。
例
A 菊
B 聞く
C 器具
【
A クラス
B 暮らす
C グラス
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
悠 舞人
2007/07/11 22:52
まずはお約束
「それは物ですか?」
おかもっちゃん
A はい、物です。
B いいえ、物ではありません。
C はい、物です。
▲
△
▽
▼
No.2
たいふ
2007/07/11 23:30
随分と複雑な形式でお出しになりましたね…
正直、私でもここまでの複合問題は未だに出そうと思いません。
「二重の扉」や「濁音・半濁音の扉」といった難易度の低い物で慣れた(出題者さん解答者さん双方)
後でないと…苦しいかも知れませんよ。
難波の天狗さんが「四重の扉」を出題されましたが少々停滞気味…私が「三重の扉」を出すまでに
どれだけ【たいふブランド】(日本的、同音同字異義語、辞書で引く必要のない語句で解答設定)
の確立に苦心してきたかを考えれば、一足飛びに「四重」はあまりにも…無茶に感じました。
しかし、『
その心意気やよしっ!!
』
『二重の扉』『清濁の扉』の祖…否、GATE MASTERとして挑戦させて頂きましょう
日本の一般的な家庭に存在していますか?
おかもっちゃん
A 家には・・・さすがにありませんね。
B 家自体にはないですが、家と関連があります。
C ある家にはある・・・そんな感じです。
▲
△
▽
▼
No.3
パディントン
2007/07/13 00:01
それは、単独あるいは複数人で使うもの(道具等)ですか?
おかもっちゃん
A 使う物ではありません。
B 使う物ではありません。
C これは道具、ですね。
▲
△
▽
▼
No.4
悠 舞人
2007/07/16 00:07
まだまだ絞れないので
その言葉をその意味として小学1年生が一般に理解していると思いますか?
具体的なのもが見えてくるまではよく見る質問で
おかもっちゃん
A これは・・・だいたい50%くらいはわかるかもしれません。
B 30%くらい知っているかも・・・
C あまり理解できてないと思います。10%〜20%くらいだと思います。
▲
△
▽
▼
No.5
たいふ
2007/07/16 16:59
それは、生きていますか?
それは、電化製品ですか?
それは、鉱物(金属や石)で出来ていますか?
と3つ続けて質問を…Cが絞り易そうで実は絞りにくい…濁点か半濁点…
おかもっちゃん
>それは生きていますか?
A 生きてはいません。
B これも、生きてはいません。
C これも、生きてはいません。
>それは、電化製品ですか?
A 電化製品ではありません。
B これも、ちがいます。
C これも、ちがいます。
>それは、鉱物(金属や石)で出来ていますか?
A いいえ、ちがいますね。
B これも、ちがいます。
C これも、ちがいます。
▲
△
▽
▼
No.6
たいふ
2007/08/07 20:03
生き物では無い『物』で、鉱物でも電化製品でも無い…厄介ですね。
7つもの質問がなされているのに、見当も付きません。
主原料は植物由来ですか?
気象とは関係がありますか?
動作ですか?
おかもっちゃん
>主原料は植物由来ですか?
A 植物で出来ているのが多いですね。というか、ほとんどです。
B いいえ。ちがいます。
C いいえ。ちがいます。
>気象とは関係がありますか?
A 関係ありません。
B 関係ありません。
C 関係ありません。
>動作ですか?
A 動作ではありません。
B はい。動作です。
C 動作ではありません。
▲
△
▽
▼
No.7
ヒミツ
たいふ
2007/08/19 01:08
「シャベル」と「喋る」が浮かんだのですが…『C』への変化が出来ない
おかもっちゃん
ジャベル・・・
▲
△
▽
▼
No.8
ヒミツ
かま
2007/08/19 04:31
とりあえず こじつけだけど
おかもっちゃん
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(4人)
悠 舞人
たいふ
パディントン
かま
ジャンル・キーワード
20の扉
20の扉
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
クイズ大陸関連書籍