クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


理科クイズ
難易度:★★★  
?キャロル 2007/07/11 01:20
日常生活の中の科学をクイズにしました。
知識問題になってしまいましたが、理科が苦手な人も頑張って考えてみてください。
1・3は答えだけでも構いませんが、できれば理由もあわせて考えてください。

1.分厚い牛乳瓶と薄いガラスのコップ、熱湯を注いだとき割れやすいのはどっちでしょうか?
2.冬になると湖はどうして表面から凍るのでしょうか?(季節外れでごめんなさい)
3.トースターではなく電子レンジ機能を使って、パンをこんがり焼けるでしょうか?加熱前のパンには何も塗ってはいけません。

回答は1問からでも受け付けます。
Answer1.分厚い牛乳瓶が割れやすい(理由:厚みがあると熱の伝わりが遅くなり、熱膨張がおきる内側とほとんど変化の無い外側とでひずみが生じ、割れてしまいます)
2.湖の表面のほうが、底より水温が低いため(補足:水の密度は4℃で最大になるので、同じ体積ならもっとも重くなり、凍り始める0℃の水よりも下に行きます)
3.温まるだけで焼けない(理由:電子レンジではマイクロ波が食品中の水分子を動かして温めるので、パンを加熱するとパンの中の水分が温まって蒸した様になります)
■
回答募集は終了しました。

このクイズのヒント

    ヒント知らないよ

このクイズの参加者(7人)

ジャンル・キーワード

携帯用ページ


携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。

広告 お買い物は下記のリンクからどうぞ

広告
クイズ大陸関連書籍