クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


ピアノ殺人事件
難易度:  
?青組 2007/07/07 07:31
    初出題です。

 ある日殺人事件がおきた。被害者はピアニストの桂木 隼人(かつらぎ はやと)さん。現場は自宅のピアノを練習する部屋、通称ピアノ部屋だ。死因は撲殺。凶器は、鉄製の置物で被害者の血が付着していて、指紋はなかった。

 桂木さんは、ピアノのけん盤に突っ伏して死んでいた。血はピアノのけん盤にしかついていなかった。
部屋の窓は壊されていて、窓の破片は家の外に散らばっていた。そして、部屋のドアは内側から鍵がかかっていた。(内側からしか鍵は閉められず、開けられない)ドアノブに付いていた、一番新しい指紋は桂木さんの物で手袋の後などは付いていなかった。



 容疑者としては、アリバイがなく同じ時間に自宅にいた、被害者の妻だ。そして、これがその妻の証言だ。

 妻「夫がピアノ部屋にいたとき、私はリビングで家計簿をつけていました。夫はピアノ部屋でピアノの練習をしている間、必ず鍵を閉めるんです。だから、中には入る事は出来ませんでした。しばらくピアノのメロディーが聞こえていたのですが、急に消えたんです。そしてすぐにピアノ部屋から『ゴン』と大きな音がして、ガラスが割れた音がしました。聞こえたのはそれだけでした。私は不思議に思って、ピアノ部屋に向かいました。リビングからピアノ部屋に行く途中に、玄関を通るんですが、見てみると、玄関の鍵がメチャクチャに壊されてたんです。そして、ピアノ部屋についたんですが、やっぱり鍵がかかっていたんです。外側からはどうやっても鍵を開けられないので、すぐ、電話で業者を呼んで無理やり開けてもらったんです。そしたら、窓が割れていて夫は死んでるじゃないですか!!・・・私は夫を殺していません。だって密室で犯行は不可能したし、もしも私が殺す時に夫が抵抗したら力が弱い私は、夫を殺す事は出来ません。」


 実は、この妻が犯人で、証言は矛盾している所があった。なので、この妻の犯行を立証してもらいたい。(最低でも青字の三つの部分は解明してください)  PQ
Answer『血はピアノのけん盤にしかついていなかった。』これから、後頭部を殴られた拍子にピアノに突っ伏したという事が分かる。しかし、妻は『ピアノの音が急に消え、『ゴン』とガラスが割れた音。聞こえたのはそれだけ』といっている。本来ならば殴られた拍子にけん盤に突っ伏したので、ピアノのメチャクチャナ音がするはずである。ここから妻が嘘をついていたこと(矛盾)が分かる。
 それにピアノの音が止まって「ゴン」という音がしたのなら順序がおかしい。

 現場の状況から、犯人は玄関の鍵を壊して進入し、ピアノ部屋の窓を割って逃走したと考えられるが、それだと、ピアノ部屋の鍵がかかっていて入る事が出来ない。ここからこの経路で犯行をしていないことと偽造工作を行ったことが分かる。そして、犯人はあらかじめ、ピアノ部屋に夫といて、夫が部屋に入り鍵を閉めてから、犯行をした可能性が高くなる。それを一番実行しやすい人物は、妻という事になる。(あくまでも、密室犯行は可能だったという可能性の話)

 夫がピアノを弾いている時に近づけば、夫にばれることなく犯行が可能。    PA
■
回答募集は終了しました。

このクイズのヒント

    ヒント知らないよ

このクイズの参加者(10人)

ジャンル・キーワード

携帯用ページ


携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。

広告 お買い物は下記のリンクからどうぞ

広告
Codyl Hi!
広告


広告
クイズ大陸関連書籍