クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


(終)WIT 7月 4《ゲーム業界関連》
難易度:  
?たいふ 2007/07/03 11:03
おかもっちゃんさんへの1文字ペナルティも決定されておりませんし、もう少し
様子を見てから出題しようと思っておりましたが、護るばかりでは勝利は得られない…ということで
今月は、たいふらしからぬ攻勢に出てみます。(吉と出るか凶と出るか…)

現在発売されている家庭用ゲームソフトは『社団法人コンピュータエンタテインメント協会(略称:CESA)』
の主導の下で、業界の自主規制が反映されています。

自主規制の内容は、家庭用ゲームソフトの表現の度合いによる対象年齢設定…【年齢別レーティング制度】の採用です。
これは、「A:全年齢対象」「B:12歳以上対象」「C:15歳以上対象」「D:17歳以上対象」「Z:18歳以上のみ対象」の
5段階によって判定されるものですが判定は、ある審査中立機関に登録された一般の方々によって行なわれます。

さて、このレーティング審査を実際に行なっている、家庭用ゲーム業界から独立した公正・中立機関の名称は何と
言うでしょうか?(正式名称と略称、どちらでも結構です)

昨年7月発行の日本教育新聞の付録より引用
Answer【特定非営利活動法人コンピュータエンタテインメントレーティング機構】【略称:CERO(セロも可)】
■
回答募集は終了しました。

このクイズのヒント

    ヒント知らないよ

このクイズの参加者(13人)

ジャンル・キーワード

携帯用ページ


携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。

広告 お買い物は下記のリンクからどうぞ

広告
Codyl Hi!
広告

広告


広告
クイズ大陸関連書籍