このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(11人)
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() そういえば、6月の旧称は「水無月」ですが、今では梅雨時なのですね。水が多いのに水無月とは、これ如何に。
ただ単に、旧暦と新暦の違いなんでしょうけど。 …といった話は置いておいて。 「ジョン・ケージが作曲したピアノ曲の通称。 3楽章からなる楽曲であり、それぞれの楽章の所要時間・使用する楽器などは演奏者の自由である。 しかし、この楽曲の間、演奏者は一切演奏を行ってはならない。つまり、演奏者は、舞台に出場し、楽器とともに何もせずに過ごし、一定の時間が経過したら退場することとなる。 そして、曲全体での所要時間が、この楽曲の正式名となる。 初演は1952年8月、米国ニューヨーク州のウッドストックで、ピアニスト、デイヴィッド・チューダーによって行われた。そして、この時の曲名が、そのまま通称となっている。」 集計対象者:1〜10番(4番除く) 回答済み者:1,2,3,5,6, 7,8,9,10番(全員完了。)
|