このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(8人)
広告

広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★★
![]() ![]() 正統派の論理パズルを出すのは初めてかも。
久しぶりの出題、Spritzeです。 気の向くままに作った問題ですので…お手柔らかにお願いします。 地井さん、水原さん、火野さん、そして風間さん家族は大の仲良し。 四家族はいずれも夫婦と子供一人の三人家族です。 ある日、四家族全員でレストランに行きました。 レストランには円卓があり、等間隔に12脚、椅子が並んでいました。 これは、その食事会の後の会話です。 火野「いや〜おいしかった ![]() 火野「あなたったら、話に参加せずに食べてばっかりいて…」 火野「お前だって、しゃべってばっかりいたじゃないか。」 風間「そうそう、わざわざ男女が交互に座る形にしたのにね。」 火野「風間さん ![]() 風間「おっと失礼 ![]() 地井「でも、今回の食事会で親睦が一層深まったんじゃない ![]() 風間「そうね。同じ家の人は並ばないようにしたし。」 地井「それに、どの家族においても、その家の人の左隣に座る家族はそれぞれ違いましたしね。」 水原「そうかなぁ、僕は真正面で息子が騒いでて気が気じゃなかったよ ![]() 水原「子供たちは、離して座らせて正解だったわね。」 火野「ほんとほんと。そう言えば、椅子に数字が彫られていたのに気づいた?」 風間「数字ですか?全く気づかなかったなぁ。」 水原「@からKまで順番に、時計回りについていましたよ。」 地井「僕の席は、家族二人の番号の和と等しい番号でした。」 水原「偶然ですけど、風間さんの家もそうでしたよ。」 さて12人はどのように座ったでしょうか。 4番、9番、12番の席に座った人をお答え下さい。 半角英数で下記に従って三人分続けて入力してください。
|