参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
文系 ある なしB
難易度:
桐
2005/05/25 12:51
文系問題その3です。と言っても、その2(Q.372)ほど専門的ではありません。ただ、規則性は一番難しいかと...。
「宴(うたげ)」にあって「花見」にない。
「市営」にあって「県営」にない。
「コニカ」にあって「コダック」にない。
解答は返信中にあるかも。答えがわかったり、誰かに解いて欲しいときは右上の
から教えてね。
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
桐
2005/05/26 13:00
丸一日反応がないのでヒントです。
ヒント@ 都道府県 (ズバリじゃないですよ...。)
続きを作ろうとすると、3文字のはがんばってもあと2〜3個。
2文字のはいっぱいできます。
4文字以上は絶望的...。
がんばってください!
▲
△
▽
▼
No.2
水心子
2005/05/26 19:38
やっと分かりました
『陛下』にあって『皇后』にない。
『アロマ』にあって『香水』にない。
で、どうでしょうか?
▲
△
▽
▼
No.3
桐
2005/05/27 11:57
水心子さん、いつもながらお見事です!
正直言って第一ヒントで正解は出ないと思っていました。脱帽!
では、その他の方のために第二ヒント。
ヒントA 信濃、甲斐...
「コンマ」にあって「ピリオド」にない。
(3文字はたぶんこれで終わりです。)
▲
△
▽
▼
No.4
桐
2005/05/28 11:49
3日経っても正解者お一人だけなので最終ヒント。
ヒントB 五十音
「はげ」にあって「かつら」にない。
▲
△
▽
▼
No.5
いわぐま
2005/05/28 13:59
二文字のものしか見つからず
「鮎」にあって「鰯」にない。
「道」にあって「歩道」にない。
「赤」にあって「青」にない。
三文字以上って、まだ作れるのでしょうか?
▲
△
▽
▼
No.6
桐
2005/05/28 16:26
いわぐまさん、正解です。
No.3に書いたように、3文字はもうないと思いますよ。
▲
△
▽
▼
No.7
桐
2005/05/31 12:48
では、そろそろ正解発表です。
各文字を五十音順で1文字ずつずらすと日本の旧国名になります。
「うたげ」→「えちご(越後)」
「しえい」→「すおう(周防)」
「こにか」→「さぬき(讃岐)」
「へいか」→「ほうき(伯耆)」
「あろま」→「いわみ(石見)」
「こんま」→「さがみ(相模)」
「はげ」 →「ひご(肥後)」
「あゆ」 →「いよ(伊予)」
「みち」 →「むつ(陸奥)」
「あか」 →「いき(壱岐)」
2文字はまだまだいっぱいできますよ。
では、今日いっぱいでロックします。
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(2人)
水心子
□
いわぐま
□
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
クイズ大陸関連書籍