参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
泣き声
難易度:
熱々ビール
2005/09/18 17:16
かなり苦しい問題ですが・・・
ふくろうの鳴き声を漢字一文字で表しなさい。
にわとりだとコケコッコーになるみたいに漫画チックに考えて見て下さい。
解答は返信中にあるかも。答えがわかっり、誰かに解いて欲しいときは右上の
から教えてね
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
熱々ビール
2005/05/24 22:27
かなり苦しい問題なのでヒントです。
英語みたいに考えて下さい。オウだと「OH」みたいな感じに・・・・。そろそろわかると思います。わかると確かに無理がある・・・。とか思っちゃいますが
▲
△
▽
▼
No.2
Kristen
2005/05/25 07:47
方(ホウ)とか?
法とか?
ふくろうの泣き声って『ほー』でしたっけ?
何か思いっきり外れてるような・・・・
▲
△
▽
▼
No.3
熱々ビール
2005/05/25 11:44
漫画的なのでほーとして考えて下さい
英語的に考えた方がいいですよ
オウだとOHになるようにホウだと・・・
▲
△
▽
▼
No.4
桐
2005/05/25 12:04
化学ですね。これがないと生きていけませんね。
▲
△
▽
▼
No.5
奈々
2005/05/25 18:31
ふくろうの鳴き声は
日本だとスベテ「ホーホー(HOH?)」でスケド…
英語ではいろいろありますネ?
◆who(whoop)[フー」
…米国のある小説→森の中で「Who,who(誰)?」って聞かれて怖がる子供の話が~。
◆hoot[ホー]
…「ハリーポッター」ではこう鳴いてます~。
◆tu-whit tu-whoo[トォフィット・トゥフー]
…英語の先生はこう言ってました~。
あ、そうだ!日本でも…
コノハズクって名のフクロウは「ブッポーソー(仏法僧)」って鳴くって聞いた事あったっケ~♪
▲
△
▽
▼
No.6
ポチョムキン
2005/05/26 12:13
一番初めに思いついたのは「頬(ほほ)」でした。
英語?ホウだと「HOW」ですかね?ホホホ…。
▲
△
▽
▼
No.7
熱々ビール
2005/05/27 18:28
英語的に考えて下さい。というのもちょっとまずかったです。オウがOHとうのは一つの例としてですが。。桐さん正解です。
一応用意しました答えとしてはオウがOHだからホウはHOHとなるかんじで。。この辺苦しいですが。H2Oなので「水」が正解でした。ではロックします
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(4人)
Kristen
□
桐
□
奈々
□
ポチョムキン
□
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
クイズ大陸関連書籍