このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(8人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 「文学」と前置きしておりますが、簡単に言うと小説のタイトルです。
知らない人は全く知らないでしょう。 聞いたことない人もいるかもしれません。 でも聞いたことある人にとっては簡単だと思われます。 質問は「はい」か「いいえ」で答えられるものでお願いします。 実のところどれくらいの方に参加してもらえるテーマなのか自信薄ですが・・ とりあえず「20の扉」スタート!! ![]() **********正解者************** 1.たいふさん 2.SUEさん 3.酒場ねこさん 4.oimさん 5/25 スレッドをロックさせていただきました。 正解をご確認したい方は一番下のレスを参照ください。 ありがとうございました♪
|
![]() ![]() 私の知識の範囲内で答えられるモノなら良いのですが…
質問をしておきましょう。 日本文学作品ですか? 作家は男性ですか? あたりで様子をみましょうか… ![]()
卵王子
たいふさんならきっとご存知だと思います。
![]() ヒミツ
![]() ![]() …アレ、コレって小説じゃないかも…
![]() 質問は…そうですね……「ここ30年以内の作品でしょうか?」 範囲選択を間違っている気もするけれども… ![]()
卵王子
おお、そうか、Mさんのほうですね。
日本人著のあっちのほうかと最初思いました。^^; 文学ですが、確かに小説とは違うかもしれませんね。 それでも30年けずれましたから結構大きいと思います。 ![]() ![]() ![]() お早いご参戦感謝いたします。
![]() 『日本文学作品ですか?』→「いいえ」 『作家は男性ですか?』→「はい」 『ここ30年以内の作品でしょうか?』→「いいえ」 やはり日本か海外かはまず重要ですよね。^^ 質問数残り「17」 ![]()
卵王子
分野も大事ですね〜。
家畜人ヤプーとかだと文学でなおかつSFってことになるんでしょうかね。 ![]()
卵王子
これで日本とヨーロッパが消えましたね。
![]() その調子で答えてもらえれば辿り着くと思います。^^ ![]()
卵王子
それは私は読んだことないですね〜^^;
![]()
卵王子
海外の作品が日本にきているということは、
やっぱり相当数売れていると考えてよいかと思います ![]() しかし30年以上前の作品となると、正確な数字はわかりません。^^; タイトルの構成がいい感じですね〜 どういい感じなのかは内緒。 ![]() ![]() ![]() ジャンルと地域を絞って、その後作者名もハッキリさせないといけませんね。
作者がそのタイトル1作品しか書いていないのならば別ですが… では、ジャンルを絞っていきましょう。 「推理小説」ですか? ![]()
卵王子
考え方の傾向はバッチリ!ですね
![]() まぁそれ以外でも今回は質問に対する制限はつけていませんので、 なんでもご質問下さい。 ![]() (場合によってはあとで制限つけるかもしれませんが??) ![]() ![]() ハイペースですね〜^^
このペースだと今日明日中に正解者が出るかもしれませんね ![]() 『ヨーロッパの人ですか?』→「いいえ」 『30万部以上売れてますか?』→「はい」 (明確な数字はわかりませんが30万は確実かと) 『推理小説ですか?』→「いいえ」 残り質問数「13」 囁きが、先ほどまで見れなかったんですが、見れるようになりました。 てか見逃してた、お騒がせしました。。恥 ![]() ![]()
卵王子
お〜Hさんの作品ですね。
その調子でお答えいただければ近づいてくと思います^^ ![]()
卵王子
いい質問ですね〜
これと国を考えるともう正解はすぐそこ??ですね。 ![]() ![]()
卵王子
お〜!これ長いこと中古でずっと探してるんですけどないんですよね。^^;
やはり新品で買っちゃおうかな〜。 ドキドキ;汗汗;; ![]() ![]() 寝る前にもうワンチェック。^^
『ノーベル文学賞を受賞したことがありますか?』→「はい」 『映画化されてますか?』→「はい」 残り質問数「10」 もう大分絞られてきましたね〜^^ やはり明日・・いや、もう今日中には正解者が出そうです。 ![]() ![]()
卵王子
いや〜、ごめんなさい。
解答としてみると、決しておしゃれではないですね。^^; ただ私は、文学的にというか哲学的にというか、 この作品のタイトルはすごい好きなんですけどね。 ![]() ![]()
卵王子
たいふさんと同じ解答です!
思考傾向が似ているようですね。^^ どちらが先に解答に辿り着くでしょうかね。 ![]() ![]() ![]() 『日本文学作品ですか?』→「いいえ」
『作家は男性ですか?』→「はい」 『ここ30年以内の作品でしょうか?』→「いいえ」 『SF作品ですか?』→「いいえ」 『ヨーロッパの人ですか?』→「いいえ」 『30万部以上売れてますか?』→「はい」 『推理小説ですか?』→「いいえ」 『20世紀の作品ですか』→「はい」 『ノーベル文学賞を受賞したことがありますか?』→「はい」 『映画化されてますか?』→「はい」 『作者は南米出身か?』→「いいえ」 『アーネスト=ヘミングウェイではないアメリカの方ですね?』→「はい」 『タイトルに生物は出てきますか?』→「はい」 とりあえず質問半分いったので、まとめておきます。^^ 以降の質問も、ここに追記していく予定です。 ![]()
卵王子
誰かそろそろ正解しそうなんですがね〜
![]() ドキドキ;;汗汗; ![]()
卵王子
南米の作家は、私は読んだことない気がします。^^;
というか、囁かれた作品に興味津々、ん〜面白そう。^^ ヒミツ
![]() ![]() 既に作家はあの方に絞られた様な感じで答えていますが…正しいのかな…少し不安ですねぇ
日本・ヨーロッパの方を除くノーベル文学賞受賞作家って、かなりいますから… ![]() ノーベル賞設立以後の作家ということで年代はかなり絞られているのですが… 質問はもう少し様子を見ながら…かなり答えに接近しているようなので撹乱もしたいですし ![]() ![]()
卵王子
やはりこれまで挙がった作品の傾向からいってもたいふさんか酒場ねこさんのどちらかがTOP正解者になりそうな感じですね〜^^
素敵な質問をお待ちしております。 ![]() ![]()
卵王子
おっと、これは質問数には含まないことにいたしましょう。
勿論、原語ではなく、邦題で結構です。 ![]() ヒミツ
![]() ![]() ただ、30万冊以上売れてて、映画化されてて、作者はノーベル賞を受けてるけど、ヨーロッパの人ではないとなるとそれほど多くはないような気がしますが。
![]()
卵王子
そうですね〜
多分正解を思い浮かべつつも、スルーしてる方が何人かいらっしゃると思います。^^ ![]() ![]() 『作者は南米出身か?』→「いいえ」
残り質問数「9」 一部、私の発言が惑わせてしまってる感もありますが、 “20質問”以外での私の発言はあまり気になされないほうがよいかも…?^^; ただ、ヒントにはなりませんが、 これまで解答となる作品と同じ著者の作品を挙げた方が 一人だけいると申しておきましょう。 ![]() そういう意味でもあともう一息♪頑張って下さい! ![]() ![]()
卵王子
おぉ〜、たしかにその作品名はこれまでに出ております!
![]() ドキドキ;;汗汗;; ![]()
卵王子
ものすごいざっくばらんに言うと
「黒海より西」「地中海より北」でしょうかね。 ロシアでいうと「ウラル山脈より西」になりますかね。 まぁロシアという国自体はヨーロッパに属すみたいですが。 ともあれご心配なく。 正解作品著者はたしかにヨーロッパ出身ではございません。 ![]() ヒミツ
![]() ![]() 僕は、ヨーロッパ大陸の国とイギリス、アイルランド、アイスランドを考えてます。
ところで、これかな〜と思う物がありますが... ![]()
卵王子
この作品名もこれまでに回答したかたがおられますね。
皆さん、いい感じ!! ![]() ドキドキ;;汗汗;; ヒミツ
![]() ![]() せっかくなのでもう少しだけ絞りましょう。
その作品の著者は、アーネスト=ヘミングウェイ…ではないアメリカの方ですね? ヨーロッパでも日本でも南米出身でもない男性作家で、その作品はSFでも推理でもない小説… そして、30年以上前の作品であり映画化もされている…ここまでで対象者は約10名… この質問に対する回答が『NO』であった方が実は絞り易くなるのですが… 決め手は…哲学的…かな。 そして割と最近… ![]() ![]()
卵王子
おーーっ、ついに、ついに正解!がでました!
TOP正解おめでとうございますっっ!♪ ![]()
卵王子
お〜、その作品名を回答された方は三人目です。^^
ドキドキ;;汗汗;; ![]() ![]() ・・・!!!!!
ついに正解者が出ましたね! そう、一応「哲学的」という言葉はささやかなヒントのつもりで用いたんですが、 そこに着目していただいて嬉しいです。^^ たいふさん、おめでとうございます♪ ![]() 『アーネスト=ヘミングウェイではないアメリカの方ですね?』→「はい」 残り質問数「8」 さて、たいふさんに続く方は誰でしょうか?! ![]() ヒミツ
![]() ![]() たいふさんとコレ……接点はあるかなぁ?
あってましたか。 正直、先にこれを回答しようかと迷ったのですが……。 たいふさんにしては珍しく?「アーネスト」コメントですね。 ![]()
卵王子
お見事!!!
大正解!です♪ ![]() 私が入力してる間に早速二人目の正解者とは、嬉しい驚きでした。^^ ヒミツ
![]() ![]() 「哲学的」かあ、哲学に縁がないからなあ・・・。
追記 やっと正解できましたか。出張している間に、お二人に先越されちゃいましたが、何とか知ってる範疇でよかったっす。 ![]()
卵王子
正解!です!
![]() この著者の作品を真っ先に、しかも二作続けて挙げられた時は かなりのドキドキもんでした。 ![]() おめでとうございます♪ ![]() ![]() SUEさん、
後続の方々へのご配慮ありがとうございます。 ![]() 『タイトルに生物は出てきますか?』→「はい」 残り質問数「7」 ナイスアシストですね〜♪ 解答はまだ受け付けていますので、 まだ挑戦して下さる方、よろしくおねがいします。^^ ![]()
卵王子
正解!です♪
熟考していただいて有難うございます。 Congratulation!! ![]() |