このクイズのヒント
-
ヒントは3つあるよ
ヒントが欲しい人:9人
ヒント:人名です。
ヒント:おひまなら来てよね
ヒント:一週間に十日来い
もうヒントは知らないよ
このクイズの参加者(33人)
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
|
|
ツイート
|

|
SUE
ほとんどあってますよ
![]() 若い方には難しいかな?
SUE
さすがですね。
しかし・・・即答なさると言うのは・・・ ![]() 大人向きの別解も探してみてください。
お好きですな・・・
SUE
答えがあらわしているものが
やや大人向けなのです。 ためしに一度すべてひらがなで囁いてみてね ![]() 本当におしい!
SUE
ご多忙中の回答ありがとうございます
![]() ぜひ別解も探してみてください ![]() お約束のアレもありますよ。
もしかすると「返信」が遅くなるかもしれませんが
ご容赦ください ![]() タイトルがかなりフライングだな〜 ま、いっか。 もうひとつオヤジネタを暖め中。 オヤジトリオに加入してカルテットになりたひ ![]()
SUE
オヤジ問題の普及?に
ぜひご協力下さい。 ヒミツ
ぼく、子どもだからよくわかんないや。
でも、ひまだから来ちゃった。 さつきちゃんかな、メイちゃんかな。 でも、なんかへんな色がついてるよ。 もしかして、いもうとさんも同じ色してるのかな。 ![]()
SUE
PDJさんは良い子ですね。
ちゃんと妹さんの事も 考えてあげてますね。 もちろん同じ色ですよ。
Merci.
SUE
若くてももちろん大丈夫。
むしろ銀メダルの方が アダルトなのです。
SUE
漢なら常に直球ど真ん中!
いいんです。 ここまでは……
SUE
ほほぅ……良い事を聞きました。
繰り返しますが若くてもいいんです。 金メダルは…… ヒミツ
本解はサッパリ……。(今をトキメいているから…ではありません。今の流行も判りませんし…
)なので、とある一つがとっても不憫なバ回答を… ![]()
SUE
ときめいちゃってますね。
もっとシンプルに…… 時には裏技を使って……
SUE
裏……?ありますよ。
裏技が。 銀メダルを狙ってみて下さいね。
SUE
一番目ので正解です。
そこまでトコトン・トコトン調べたら 銀メダルの事もわかりましたか? 「タネ」が売ってますよネ。
SUE
残念……
銀メダルは違う方向にて お願いします。 PDJさんが実に良いコメントを……
そんなにふくれないでよ〜
お好きですな・・・
SUE
う〜ん残念……
文字がカラーなのも関係あります。
SUE
銀メダルですね!
正式名称ならOKです。
SUE
正解されたからと言って
お嘆きになる必要はありません。 そう、金メダルまでは……
SUE
正解おめでとうございます。
これがわかったとしても 別に悲しむ事はありませんよ。
SUE
むぅ〜……
私はこれは知りませんでしたが…… 違う意味で大人なのでしょうか?
SUE
MAY I HELP YOU?
……英語は苦手。だって私は(以下略)
SUE
正解です。
しつこいようですが 金メダルだからと言って 悲しむ事はありません。
SUE
正解です!
なかなか返信できなくて すみません。
モ〜!
SUE
正解です!
直球勝負、良いじゃありませんか! 私なんて変化球すぎて 誰も拾ってくれないネタ多数……
SUE
う〜む……
ま、そう言う事なのですが…… 似たようなので、菜っぱがありますよね……
SUE
正解です。
実は色文字が使えるようになった時から ひそかに温めていたネタなのです。
SUE
正解です。
まだまだ挽回できますよ。 銀メダルを狙って下さいね。
SUE
一つ石さんにお越し頂く日が来るとは夢のようです。
こうなったらトコトン・トコトンお付き合い頂きますよ。
お好きですな・・・
色が関係してくるのですか。黒で書いてあったなら、腕は確かだけど法外な値段を請求するモグリの彼でしょうね。きっと。
![]() えーと、本解は未だ分かりません。僕はまだ若いのでしょう。 ![]()
SUE
タイトルとMAYの意味は……?
SUE
残念ながら私はコレ関係には疎く……
さらなる挑戦お待ちしております。
SUE
本解なのです。
……と言う事は別解に心あたりがおありなのですね?
妹ですか?
妹ですか?
SUE
正解です!
確かにアダルトかも。 別解に挑戦してほしいかも。
皆様、返信が遅くなり申し訳ありません。
大分銀メダルが出ていますね。 コメントが多少ヒントになりそうなので 銀メダルには返信してませんがご容赦下さい。
SUE
なるほど裏技ですね。
老婆心ながら、二文字違いますよ。 ニンドスハッカッカ ヒジリキホッキョッキョ ……あってるのか? ↑セルフツッコミ。 ※やっぱり違いました。 失礼いたしました。 ニン。
妹ですか?
先程は人様のネタを間違えると言う
芸人にあるまじき行為をしてしまいました。 お詫びに銀メダルのヒントを…… ※「嫁ですか?」はありません。 ※人名です。 ※超アダルトっていうかオールドです。 ※【美】に関係あります。
SUE
ヒントは金メダルについてだけなんです。
ごめんなさい。 ちょっと難しいかもしれませんね…… 「妹」っていうのが大ヒントですが……
SUE
ははは……
それは以前の「おとなぞ」ですね。 よく覚えていらっしゃいました。 ヒミツ
SUEさん、ご心配をいただき、かたじけない。
我が家では、今さら私の趣味にモノ申すほどの肥満児、もとい暇人はおりませぬ。 我が心、既に空なり。我が家では、空気のごとき存在ゆえ・・・。 なお、件の品は、実家に大事にしまっております。 モ〜!って、ひょっとして・・・こんなボケ?
モ〜!
妹ですか?
ヒミツ
「妹」と同じ名前のアレ
【育てて】【食べて】みた事ある方は いらっしゃるのかしら? ……それから皆様 大事な【お約束】を忘れていらっしゃるのでは? 強要はしませんが…… 思い出したら囁いて下さいね。
Merci.
SUE
残念ながら携帯版ではナスビが出ません。
ちなみにこの囁きはバッテンコメントに関係あります。 ♪笑った顔みせて〜 おおっ!いつの間にかナスビがいる! 奥さんナスビおまけしとくよ!持ってって!
SUE
正解です!
これがわかれば銀メダルの一つは すぐおわかりになると思います。
SUE
なっ……なンでそちらに?
あの、かなり高めのハードルを軽々とクリアされたのに…… もしやナスビ狙いですか? ヒミツ
ここで【大きいおともだち】向けのヒント。
銀メダルのうち二つは、本解と関係あります。 一つは皆様おわかりでしょう。 もう一つはjabbarさんのレスにヒントが…… 【お約束】のアレは拙作「春のワルツ」をご覧下さい(プチ宣伝)
そんなにふくれないでよ〜
Merci.
ヒミツ
SUEさんの問題は特に解らないんで避けてきたのですが・・・さっぱり見当もつきません。
センスが良すぎます、ついていけません ![]() やはり傍観の方が良いかな・・・ ![]()
SUE
う〜ん……
そんな事おっしゃらずに ♪おひまなら来てよね〜 本解は見たまんまですよ。 MAY→〇月? 文字の色は……
お好きですな・・・
ヒミツ
errorさんがこちらから当てるとは……
イケナイ子ですね★なんちゃって。 おそらく本解についてお調べになったのでしょう。 そうしたら「妹」についても多分…… >>57については Je t'aime bien. ……で文法は良いのかな? U-18では犯罪になってしまうのでネ☆
お好きですな・・・
妹ですか?
モ〜!
SUE
正解おめでとうございます!
よかったら別解にもチャレンジしてみて下さいね! U-18でも多分大丈夫……?
SUE
正解おめでとうございます。
先日ガチャポンで麻雀ストラップを入手したのですが 「大四喜和」があたりました。 問題文まで緑なら緑一色でも良いですね! メモっておこう…… ヒミツ
確かこんな名前の人がいた様な・・・。
天皇賞、興味は非常にあるのですが・・・。 別解にはとてもついていけそうにないですね〜。
SUE
正解です!
これがわかれば別解の一つは多分イケると思います。 ……もしやなにげに『若さ』をアピールしていらっしゃる?
SUE
私の知る限りではないと思います。
今回はキーボードとは関係ないです。 大人の方はヒントだけでも……
SUE
若いと言う字は苦しい字に似てるわ〜
……お洒落心は大事です。
SUE
正解です!
これがオヤジ問題なのは本解より別解のせいですね。 ヒミツ
今日はメーデーですね。
私の母国(嘘)フランスでは五月一日にすずらんの花を贈る習慣があります。 受け取った人には幸福が訪れるそうですよ。 皆様、もし覚えていらしたら来年の五月一日に 愛する方にすずらんを贈ってみては如何?
モ〜!
SUE
ナスビで良いのかしら?
……遠い昔、五月一日のすずらんの話をしたところ 贈って下さった奇特な殿方がありましたが 当時は洒落た花束など売っておらず その方は知人の庭に咲く花を根っこ付きでもらって来たのでした。 Bon retour!
妹ですか?
お好きですな・・・
SUE
初めての体験?に私のスレをご利用頂いて光栄ですわ。
……そうですね、もう少しオトナ方面で jabbarさん、酒場ねこさんのコメントを参考になさって下さい。
SUE
……何故にこの方?
お若いからちょっと難しいでしょうね。 本解の人物についてウィッキー先生にたずねてみて下さい。 別解のうち二つはそこにはっきり書いてあります。
モ〜!
ヒミツ
ですか…?さっぱり判りませんでしたよ。
![]() 同じ県なのですな…こんな人がいらっしゃったんだ、というイメージです。 なんてったって79歳差… ↓大ヒントのお陰です…有り難うございます。 ![]()
モ〜!
モ〜、モ〜!言っていたのはメェ〜、メぇ〜!のマトンじゃなくてビーフの方を指していたんですね。
![]() え!銀メダル四つもあるの? まだ二つしかわからない。若いから…? ![]()
SUE
……そうです。モ〜だのメィだの賑やかです。
銀メダルのわかりにくさは、若さもありますが お洒落センスの違いもあるのでしょうか……? 私も少し若者のお洒落を研究しなくては……
モ〜!
SUE
正解です。
この緑一色だったらちょっと大変かも…… なんかムンムンしてそうですね。
メルルさん銀メダルおめでとうございます。
これはご存知なくてもしかたないと思われます。 私も念のため調べてみて”ほほぅ”と思いました。
SUE
なるほど……今年からですね。
別名かーむます……っていう所でしょうか。
SUE
それはつまり、嫉妬深いと言う事でしょうか?
まあ……ある意味その通りですが。
SUE
かなりいい線です。
……これの一種?で、よくタネが売ってますよね。 姉妹そろって……
SUE
そうなんです。
昭和は遠くになりにけり・・・ ![]() 考えたらU−18の皆さんは平成生まれってことですよね? ギャ〜 ![]() ヒミツ
私も実は…
![]() 小渕さんのあのシーンを見たことは…… ![]() 前の囁きはゴルフのつもりでした ![]() 囁きは必死に穴掘りしたのですが結局良いのができず撃沈したものです。
SUE
そうでしたか……遠い昔、英和辞典で「嫉妬深い」と言う意味を知りまして……
この穴は…あの方がもしこう言ったら意味深かも…? ヒミツ
唐突なボケネタで失礼します。
妹と言えば…、泰葉さん ほかの皆様の「囁き」とカブっちゃいましたか? (でも、Teen-agerの皆様には分かるまい…?)
SUE
こわ〜いお姉さんですね。
この囁きは初めてですよ。 私の心の師匠はジャングルハウススリーガス師匠です……
SUE
正解です。
楽しく脳トレして下さいね。 ↓これもすぐおわかりになったようで……おめでとうございます。
モ〜!
SUE
正解です。
まだ五月上旬ですから 大丈夫ですよ。
SUE
正解です。
errorさんの解説の通りです。 四角い顔のキャラは「かってに君」…… 勝手に正解判定をしてくれます。 ヒミツ
ナス狙いで1つ…
![]() maibuさん 金・銀・ナス・惜しい・バツ(青)の5種は、出題者の方が「返信」でつけるものなのです。 かってに君(はてなの目をした子)では丸・星・バツ(灰)の3種のみ…… ![]()
SUE
色々と調べて下さりありがとうございます。
ぜひメンバー入りなさって下さい。
SUE
すごい穴ですね。
しばらく考え込んでしまいました。 別解はそんなに捻ってないのですよ。 ……さてはまた若さを強調しようと…… ヒミツ
愛の囁きはお早めに……
※解説を忘れてました…… ♪そんなにふくれないでよ〜 は、斉藤由貴さんの「MAY」という曲の一部です。 これもずいぶん昔ですねぇ。
Merci.
ヒミツ
かなりの数のわけ解らない文章?が出来上がりました
![]() 私を幾つと思っているのですか?(^^;) 何故か急に、穴堀の虜に… 止まりませんでした… ![]() ↓強制じゃなくても入りたいとは思っていましたので…本望ですよ。 私としては鳥がお気に入り… ![]() 果たして私は「平成おじさん」の記憶がある。のでしょうかね?
SUE
すばらしい!
これだけの穴を掘れるのですから KAK-KUNに強制加入?ですよ……なんちゃって。 そうですね……私にとっての「若い」基準は以前述べましたが、 「平成おじさん」の記憶がある、となると少々はずれる可能性がありますね。
五月も中旬にさしかかり、爽やかな季節と言うよりは
「夏か?夏なのか?」・・・と思われる天気が続いております。 このまま日本は亜熱帯になっていくのか・・・ ![]() 名残惜しいですが解説いたします。 MAY・・・MAYは英語で五月のことですね。 緑の文字で五月・・・正解は「五月みどり」でした。 やっぱり黄緑のシャツを着るのかな?なんちゃって。 続いて銀メダル。 「妹ですか?」・・・五月みどりさんの妹ですから小松みどりさんです。 「お好きですな」・・・五月みどりさんの愛称?別名?かまきり夫人です。よい子は知らなくてOK! 「モ〜」・・・これはこじつけ。メイ牛山さんです。深くつっこまないでください。 「Merci.」・・・いつものアレです ![]() 私のオヤジネタにおつきあい下さいまして、ありがとうございました ![]() そしてお母さん、生んでくれて39! |





美しい五月に
ヒント
解答判定ワード
妹ですか? 
頭の体操
頭の体操
瞬殺御免
大人のクイズ
オヤジ問題