このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(26人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
73
まんまと罠にはまったようですね。
![]()
73
引っかかりましたね。
ヒミツ
![]() ![]() 問題文からすると、「1枚が裏」とある以上、「他に裏は無い」と取れますし、「実験者が目隠しで掴んだやつが裏」だったとも取れますね。その2点から囁きます。
![]()
73
問題文が悪かったみたいですね。
修正しておきます。 でも、罠にはまっているみたいですね。 ![]()
73
あなたも罠にはまっていますね。
![]()
73
PERFECT!! あなたが最初の正解者です。
![]()
73
罠からは脱出できたみたいですね。
いいですか?3枚中1枚が裏だったんですよ。 表裏の出方を一度調べてみてください。 条件に合わない組み合わせが・・・。 ![]()
73
3枚中2枚が表なんですよ?まずはそこから!
ヒミツ
![]() ![]() 別に書き方は、何でも構いませんよ?(^_^;)
こちらは書かれてる内容に沿って回答します。問題の読み取り方により、出題者様の想定外の回答も出て来るはずです。その時に、間違いとおっしゃるならば、その理由が伺いたいのです。 荒い囁きすみませんm(_ _)m ![]()
73
すいませんでした。
1枚が裏ではくて、3枚の内少なくても1枚が裏と書けばよかったのでしょうか? ![]()
73
問題が悪かったようですね。
3枚の内少なくても1枚が裏であるという風に捉えてください。 ヒミツ
![]() ![]() 3枚のうち1枚が裏 → たまたま見た1枚は裏 3枚のうち1枚は裏 → 裏のものが少なくとも1枚 結構ニュアンスが微妙だったり・・・ ![]()
73
私が考えて欲しかったのは後者のケースですので・・・。
すいませんでした。 ![]()
73
理由が無いですけど
![]()
73
問題の取り違えと思われるので、ココで言って置きます。
3枚の中で少なくても裏が1枚ある状況なのです。 それに、2枚が表である確率としてとっても、間違ってますけど・・・。 ![]()
73
Good!その通りです!
![]()
73
罠にはまっていますよ。
![]()
73
例として、3枚のコインをA、B、Cとすると、どれか裏なのか分からない状況なのですけど・・・。
![]()
73
それは2枚だけでのケースですよね?
![]()
73
まずは3枚の表裏に関する組み合わせを調べてください
![]()
73
そういうことです!
![]()
73
そういうことです!
![]()
73
理由がありませんけど・・・。
![]()
73
2枚ともが表の確率と見ても間違いですね。
問題は3枚のケースですよ? ![]()
73
理由がありませんよ・・・。
![]()
73
HNを意識して出題したわけではありませんよ。
でも、見事です! ![]()
73
その通りです!
![]()
73
3枚投げたときの組み合わせをもう一度確認してみてください。
数え違えていませんか? ![]()
73
3枚投げたときの出方を確認しましたか?そこから出ないといつまでたってもできませんよ?
![]()
73
樹形図を使って3枚の出方について調べてみてください。まずはそこから!
![]()
73
組み合わせまで理解しているならもう一度確認してください。
数えぬけはありませんか? ![]()
73
3枚の出方を調べてみてください・・・。
ヒミツ
![]() ![]() 一応こんな感じでしょうかね。
#数学的に解釈しようとすると、「どの段階の確率?」というのは非常に意味のある質問です。 #実際、この問題は「見る前」と「見たあと」で確率が変わったように見えるわけですが、 #それは果たして「確率」なのでしょうか? #それに、たとえば元の問題で「見たコインがたまたま裏だった確率」は考慮しなくてもよいのでしょうか? #この系統の問題は、大学でも研究されるレベルの難問だったりするのです・・・ #と、大学時代にこの辺を専門にしてうなってた人の戯言。 ![]()
73
そういうことです!お見事!
![]()
73
3枚投げたときの組み合わせを調べてください。
![]()
73
もう少し考えてください
![]()
73
そうではありません・・・。
ヒミツ
![]() ![]() 順番に投げるんじゃないとこがミソかな?
コインに名前を付けてるわけでもないし・・・ 順番に投げたとしたら ・1枚は裏と固定した上で、残り2枚が表になる確率=1/4 ・1枚が裏で、2枚が表になる確率=1/8 かな? 間違ってたらごめん。 m(_ _"m)ペコリ ![]()
73
同時に投げた物として考えてください
![]()
73
3枚中2枚が表なんですよ?その組み合わせは幾つありますか?
![]()
73
そこまで解っているのなら、全ての出方をもう一度確認してください!
問題では1枚が裏だってわかっているんですよ? ![]()
73
正解です!
ヒミツ
![]() ![]() 降参です m(_ _"m)ペコリ
順番に投げるのではなく、一度に投げるんですよね。 その結果、1枚が表で、2枚が裏の確率って・・・ これしかないと思ったのに・・・ ![]()
73
普通に考えればそうですけど・・・。
![]()
73
それだけ書いておいてのなら、何か気がつきませんでしたか?
|