このクイズのヒント
-
ヒントは2つあるよ
ヒントが欲しい人:2人
ヒント:知らないと雖も辞書には載っているんですから・・・
次のヒントまであと2人
このクイズの参加者(12人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★
![]() ![]() こんにちは〜!
![]() 数ヶ月前に出した「四字熟語の扉」、久々に帰って来ました。 ・・・と言ってもルールはあまり変わりませんが。 ![]() 今回は1つの四字熟語を当てます。(初心に帰って・・・ ![]() 前回と同じ、質問数は20です。 但し、その中で文字自体に関する質問は6つまでです。 つまり、文字自体に関する質問(○○を表す文字は使われてますか?など)が6、それ以外の質問が14、という内訳になります。 ちょっと今回は難しい・・・かな? ![]() ![]() ではご健闘を祈ります・・・ ![]() ※NO.22に確認スレッド有り
![]() |
![]()
円周率
綺麗ですね…
![]() 好きですよ、この四字熟語。 ![]() ![]()
円周率
こうなると罵詈雑言を浴びせられますね〜…
![]() ![]()
円周率
平家物語の一節ですね?
![]() ![]()
円周率
まさかのまさかで返されちゃいましたね〜…
![]() 驚天動地です ![]() ヒミツ
![]() ![]() 私も参戦を・・・前回はしてやられましたからね・・・
![]() 失礼ながら文字に関する質問を。 「その熟語には2つ以上同じ漢字がはいっていますか?」 円周率さんのことですから、そこを配慮して入ってはいないと思いますが・・・。 ![]()
円周率
え?前回はかなりメジャーな四字熟語でしたけどね?
![]() ![]()
円周率
最近は新しい発見とかあまりありませんね〜…
![]() ![]() ![]() >卵王子さん
人間そのもの、感情、行動のどれかに多少関係があります。 ![]() >ダウディさん まさかの十八番返し・・・ ![]() 少なくとも中学3年生はほぼ知らないでしょうね。 ついでに言いますと大人でも10%知っているかどうか・・・ ![]() >かーむさん フフフ・・・ ![]() ![]() はい、あなたの言う通り同じ文字は使われておりません。 ![]() 今回はマイナーな方なのである程度の調査力が必要かもしれませんね。 ![]() >酒場ねこさん 学問には「直接」は関係ありませんが、間接的な所で言うとかなり関係が深い物です。 ![]() 残り[13]文字[3] 正解に少しずつ近づいてますよ・・・ ![]() ![]()
円周率
・・・そうですね・・・
![]() ヒミツ
![]() ![]() (以下、独り言です)
知名度が低く、漢数字の入らないマイナスイメージの故事成語出典の四字熟語…。 『部分的なところに使われていても』、という発言から、どれかの部首に…? 学問に『間接的に』関係があり、人間のアレコレに関係がある…… 質問は一時遠慮しておきましょう。 囁きは…故事成語ではない気がしますが一応。 ![]() ![]()
円周率
親が泣きます・・・
![]() 追記:学問と間接的に関わっているのは四字熟語自体ではなく、 四字熟語の「意味」です。失礼しました・・・ ![]() ヒミツ
![]() ![]() 大人もあんまり知らなくて、
人間に多少関係があって、 マイナスの意味を持つ故事成語の四字熟語・・・ まだ広いな〜、しかも故事関連は苦手です。^^; ![]()
円周率
この四字熟語より知らないかもしれないですね〜…
![]() ![]()
円周率
なるほど・・・
![]() ![]() ![]() >難波の天狗さん
動物の名前を表す漢字は入っていませんね。 ![]() 残り[12]文字[2] 今のところ難波の天狗さんの解答が1番近いですね・・・ ![]() ![]()
円周率
まだ漢字検定2級の範囲ですね
![]() ![]()
円周率
こ、これは僕でも知らなかったですぅ〜・・・
![]() ![]()
円周率
それぐらいマイナーですね
![]() ![]()
円周率
「之」は使わないです
![]() ヒミツ
![]() ![]() ここら辺でちょっと確認スレッドをたてましょうか・・・
![]() 答えがパスワードです。 但し、字数をオーバーする場合は限界まで入れて下さい。 (し→「si」つ→「tu」) 間違っても消去しないように・・・ ![]() ------------------------------------------------------------ 勝利宣言!!by error ようやく♪ by 卵王子 ![]() ![]() ![]()
円周率
ちょっと遠ざかった…
![]() ![]() ![]() >ARUGOさん
賭けましたね? ![]() いいえ…という訳で人間の感情、正確には[心]ですが 人間の気持ちに関係する四字熟語です。 ![]() >難波の天狗さん 「今のところ」ですから… ![]() ![]() 皆さん水面下で奮闘中かな? ![]() ヒミツ
![]() ![]() 良くない意味合いで用いられる、人の心を表す四字熟語で、故事成語に由来する。
そして、マイナー… 囁きはメジャーなものでしょうが、こういう認識で解いていけば良いのでしょう…多分 ![]()
円周率
まあ、そんな感じですかね?
![]() ![]()
円周率
う〜ん・・・悲しすぎます
![]() ![]()
円周率
この四字熟語も入ってますが。。
![]() ![]() ![]() ![]()
円周率
そんな感じで入っています。
![]() ![]()
円周率
どうぞ〜
![]() ![]() ![]() 折り返しましたね。ここからの質問がなかなか難しいのでヒントプリーズ。
小学校一年生で習う字が入ってるとあればここら辺ですかね? ヒントのときは囁けないのですね ![]() ![]()
円周率
メジャーですね…
![]() ![]() ![]() >ダウディさん
そうみたいですね ![]() >oimさん ややっ! ![]() ![]() たいふさんと同じようになるのは避けたいです…。 ![]() さて皆さん、ヒントの意味は分かりましたか? マイナーな四字熟語ですが辞書には載っているくらい…そんな四字熟語です。 ![]() ヒミツ
![]() ![]() あ〜、×が私の名前んとこにめっちゃついてる・・´▽`;
@漢数字が入っていない。 A曜日の漢字は入っていない。(構成の一部には使われている?) B動物の漢字は入っていない。 C小学一年で習う漢字が入っている。 D「之」は使わない。 E故事成語に関係がある(熟語の意味は間接的に学問にも通ず) F大人もほとんど知らないほどマイナー。要調査力。 G同じ漢字は使われていない。 Hマイナスのイメージ。 I人間の心・気持ちに関係あり。 J辞書に載ってる。 勝手ながらまとめさせて頂きました。 ![]() こんな質問をするのは失礼ですが、 あんまりわからないものですから、一応お尋ねさせて下さい。 四文字の漢文の言葉ではないですよね? ![]()
円周率
文字化けしているのですが、
3文字目は「慷」でしょうか? ![]()
円周率
今の世の中こう教える人も少ないですね・・・
![]() ![]() ![]() >卵王子さん
まとめていただき、ありがとうございます! ![]() そろっと纏めようかと思っていたところです。 ・・・それにいいんですよ、×が沢山ついてても。 ![]() ![]() そして答えは漢文ではないです。 >ダウディさん 少しずつですが正解に近づいております。 ![]() まだ正解には・・・遠くもない・・・かな? ![]() さて、半分を折り返しまして質問の重要度も増してきました・・・ が、そろっと質問しても良いのでは? ![]() 虎穴に入らずんば虎児を得ず・・・とある方から教えて貰いました。 ![]() P.S.「そろっと」(意味:そろそろ)って方言ですかね? ![]()
円周率
はっ!!
![]() 何がとまで言いませんが。 ![]() ![]() ![]() >ARUGOさん
不安や恐怖ではありませんが・・・ ![]() そう言った精神的な面でのマイナスを表す四字熟語です。 ![]() 追記:漢文では無いと言いましたが、その四字熟語を分解すると文にはなります。 (例 一石二鳥→「一」つの「石」で「二」羽の「鳥」を得る) ![]()
円周率
さっきのが一番近い・・・というか、○○が同じ・・・
![]() ヒミツ
![]() ![]() 勝利宣言です!!
水面下で地道にコツコツとやってきた甲斐がありましたよ…!! 僕の辞書だと好意的に書かれているので最初はスルーしておりました… ![]() …もっと言いますと、「コレってマイナーなんだな…」と思いました。 ![]() メジャーなものを全然知らないのに、マイナーなものは知っているのですよ… ![]() ![]() ![]() ![]()
円周率
小学1年生で習う漢字が入っていませんよ?
![]() ![]() ![]() >errorさん
うわあ! ![]() ![]() 出題から丁度1週間目で初の正解者がでました〜! ![]() errorさんも相当四苦八苦したでしょうね〜 ![]() ・・・そうなんです。何故かクイズ大陸の人たちはメジャーな四字熟語がなかなか出て来ない傾向があるみたいです。 ![]() >難波の天狗さん う〜ん・・・違いますね・・・ ![]() でも、何度も挑戦してくださり、ありがとうございます。 ![]() さあ!(何、突然・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ぐはっ、正解者が・・・
しかも勝利宣言とは、そんなにはっきりわかるものなんですね。。 嗚呼〜それより、私も勝手に自分がメジャー扱いしてるだけで本当はマイナーなのがあるのかも。一から調査し直しですね。。^^; >円周率さん そう、入力したのは「慷」でした。 古い字を使ったんで、文字化けしてしまったみたいです。^^; では、今日のところは解答保留にして質問のみを。 その熟語が表す感情は悪意や敵意を含みますか? ヒミツ
![]() ![]() >卵王子さん
そうですね、確認スレッドが通れば間違いなく正解でしょう。 ![]() 悪意や敵意・・・とんでもございません! ![]() 寧ろそんなものが無くても世の中にはこういう・・・・おっと。 ![]() 残り[8]文字[1] ↓の言葉を出せれば☆5つの問題です・・・出せるかな? ![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() 確認スレッドってそういう意味でしたか〜
クイズ大陸きてまだ一月もたってないもんで、 あんまりわかってないことがまだあります。^^; というか、やっぱりメジャー扱いして切り捨ててたものでした。^^ ![]() ![]() ![]()
円周率
ビックリした〜
![]() ![]()
円周率
違ったり…
![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() >errorさん
Congratulations!!! ![]() おめでとうございます。 いやはや・・・お見逸れしました。 ![]() ![]() 実は言うと、最初はそちらの方にしようかと思ったんです。 ・・・まず知っている人はいないでしょうから、恐らく☆5の問題になってましたが。 寧ろ本解より○○○○しました? ![]() ・・・まだこんなモノ↓を用意していたんですが。 ![]() ![]() ![]() ![]()
円周率
・・・僕は寧ろ後半を覚えていたので1文字目を間違っておりました
![]() ![]() ![]() ![]()
円周率
本来はそちらではないのですが…
![]() |