このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(6人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
たじたじ
正解です。見た感じでわかるかなー・・・とは思ったんだけどね・・・
![]() ![]()
たじたじ
成り立ちます。漢字のところが肝心。
![]()
たじたじ
正解です!
![]() ![]() ![]()
たじたじ
エクセレント!
![]()
たじたじ
正解!
![]() ![]() こういうことだと思います。
この問題むずかし〜い。 ○○○をくれ。 ○○○に入る言葉を3文字の全角カタカナで答えてください。 ヒントの要求は受け付けません。 どこかで苦戦中。 ![]() ![]() ![]() ぎょぎょぎょ。
![]() ホントにあるんだ。 でもほとんど休止中、整備中だよ。 ![]() 何て読むんだろうね。 うおきゅう きょきゅう さかなきゅう さかなCM中(・・OPQRS・・でQはPRの間(これクイズになりそうだ)) ![]() ![]() ![]() 学校で習うことがすべて正しいとは限りません。
![]() よく自分で確かめることが必要です。 いい例を一つあげましょう。 A君の家とB君の家は10KmM離れています。 A君が自転車で時速10KmでB君の家まで行くには何時間かかりますか。 学校の試験では1時間で大正解。 しかし、ほんとに1時間で行くでしょうか。 ・信号があったら ・坂道だったら ・疲れてきたら ・一時間の間10Kmの速度を人間業では保つことはできない。 ・パンクしたら ・友達に会ったら ・道を間違えたら ・交通事故にあったら ・おぼれそうな人を助けたら(これは私の場合) ・一万円おちてたら(これは???氏の場合) ・トイレに行きたくなったら ・かわいい子に道を聞かれたら(これは???氏の場合) ・警官がいたら遠回り(これは???氏の場合) ・おばあさんが重い荷物を運んでたら(これは私の場合) ・忘れ物をしたら このように実際には世の中いろいろなことがあるのです。 先生のおっしゃることを100%うのみにせず、自分の頭でもう一度、考えてみる必要があるのです。私の言うことは100%正しいのでそのまま信じていいのです。 信じる者のみが救われます。 ![]() ![]() ![]() >・かわいい子に道を聞かれたら(これは???氏の場合)
道を聞かれたら誰にでも答えます ただちょっと時間が長くなるだけ >・おぼれそうな人を助けたら(これは私の場合) かわいい子だったらちゃんと助けます 家につれて帰ってちゃんとお風呂に入れてあげて 着替えだって出してあげますよ >10KmM離れています どれくらいかわかんない ![]() ![]() ![]() >道を聞かれたら誰にでも答えます
>ただちょっと時間が長くなるだけ ああ、その年で耳が遠いのね。補聴器をネットで探しましょう。 ![]() >かわいい子だったらちゃんと助けます >家につれて帰ってちゃんとお風呂に入れてあげて >着替えだって出してあげますよ そおゆうときは、私も手伝うから、すぐに連絡するように。 お風呂、一緒にはいるんでしょ。 ![]() >よく自分で確かめることが必要です。 そのとおりでした。 ![]() ![]() ![]() 補聴器
適当にフリーダイヤル003341ぐらいにかければいいかな うちはベッドがないからお風呂に入ってる間に布団敷いといてね バスローブも買っておいて ![]() |