このクイズのヒント
-
ヒントは3つあるよ
ヒントが欲しい人:1人
ヒント:一応計算はして下さい。
次のヒントまであと3人
このクイズの参加者(44人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★
![]() ![]() では問題です。
下の答えはなんでしょうか? (1253+62547−5466−4522+6436−6357854+6356−5378+957754+5338876)×O=? 4/5 No92にてヒント及びコメントしておきます。 ![]()
![]() |
![]()
夢
なわけない
![]() ![]()
夢
おしい!逆ですよ
![]()
夢
ある程度は普通に計算してください。
![]() ![]()
夢
そう惜しい、しかし・・・それどういう意味?
一般的には逆ですが・・ ![]() ヒミツ
![]() ![]() 僕にはこれくらいしか思いつきませんね。
![]() ・・・っと正解ですか。わーい ![]() とりあえず、僕が分かったこともヒント・・・になるんかいな。 ![]()
夢
よく分かりましたね。おみごとです。
![]() ヒミツ
![]() ![]() なんでしょうか?
普通に計算したらだめなんですよね・・・errorさんが計算しているくらいですから、 間違えてはないし・・・ひねりが要るようですね。 ![]()
夢
お〜の〜・・違います。
でも・・ ![]() ![]() ![]() ![]()
夢
それこそ頭の体操なのです。
![]()
夢
ねらい通りのお答えありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]()
夢
こちらもどうも・・ねらい通りで・・・
![]() ![]() ![]() ![]()
夢
わかっちゃいるけど・・・一応みたいな・・
![]() ![]() ![]() ![]()
夢
この答えの可能性は想像していました。
違いますね〜 ![]() ![]()
夢
惜しい・・もう1押し・・逆ですよ
![]() ![]()
夢
惜しい逆です。
![]() ![]()
夢
小4ですか〜もしかして習ってないかも
![]() とりあえず・・なめときます ![]() ![]()
夢
そんなわけ・・・ない!
![]() ![]()
夢
ちがいま〜す。
![]() ![]()
夢
この答え2人目です。・・・・×で
![]() ![]()
夢
ざ〜んねん
![]() ![]()
夢
新たな答えです。違いますが
![]() ![]()
夢
昨日は私・・死んでましたので・・・
![]() ![]()
夢
残念ながら・・一応納得のいく正解だと思ってますよ。
・・・私的には ![]() ![]()
夢
うう〜ん 根本的な方向が違います。
![]() ![]()
夢
見た目は惜しいですが・・・多分気づいていないようで・・
![]() ![]()
夢
見てます見てます見えてます
![]() ![]()
夢
ぶ〜
![]() ![]()
夢
これ・・・?
ヒミツ
![]() ![]() あれ?
問題文を見た直後は、 「下の答えはなんでしょうか?」であり、 「下の計算式の答えを求めてください」ではないので、 “下の答え”というものを求める問題だと思ってしまいました。 “下の答え”が何なのかは、今の私には分りません。 ・・・修行中の身ですから。 ![]()
夢
・・・といいながらも、ちゃっかり正解です。
![]() ![]()
夢
存在しないと・・あなたも存在しません。
理由は・・・正解発表時に・・・ ![]() ![]()
夢
>1つ確認しておきますが、いかなる正の数・負の数に0をかけても、
答えは0になるんですよね? 勿論です。 ![]() ![]()
夢
見てますよ
根本的に考えている方向が違います。 ![]() ![]()
夢
気持ち近い・・けど遠いだろう・・多分
![]() ![]()
夢
やっぱ試したくなりますよね
![]() ![]()
夢
他にもそう書いた人いました。
・・中学生レベルの知識が必要かも・・ ![]() ![]()
夢
お〜しい・・もう一歩
![]() ![]()
夢
新たな考えで・・
なるほど・・・別解にしときます。 ![]() ![]()
夢
もう貴方なら習ってるはず
![]() よけい混乱するかも ![]()
夢
さてどう思いますか?
![]() ![]()
夢
おしいです。逆ですよ逆
![]() ![]()
夢
違いますが
私的にはそんな感じなのになぁ〜と思っちゃいます。 ![]() ![]()
夢
違います・・無理ではないです。
![]() ![]()
夢
超惜しい〜もうほとんどですよ〜そこまで出ていてなぜ?
そうなるの〜ミラクル的外しです。 ![]() ![]()
夢
自信を持とう
![]() ![]()
夢
ちゃうちゃう
![]() ![]()
夢
いじわるですかね〜?
でも正解者から見ると正にそのままですよね? ![]() ![]()
夢
惜しいです逆です。
![]() ![]() ![]() ![]()
夢
おみごと
![]() ![]()
夢
一般的には逆です。
![]() ![]()
夢
さすがです
![]() ![]()
夢
おめでとうございます。
![]() ![]()
夢
あのですね・・・
![]() 考え方は、ど真ん中ですよ〜 前より少し遠くなりましたが・・・なんでそんな余分なものが・・ ![]() ![]()
夢
いえいえ・・まだ遠いですね
![]() ![]()
夢
Good
![]() ![]()
夢
それはないです。
![]() ![]()
夢
結構この答え書いてる人多いですね
![]() ![]()
夢
それ逆にしたら・・?
![]() ![]()
夢
ちゃいます
![]() ![]()
夢
またもやこれですか〜残念ながら・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
夢
ははは・・・
![]() ![]()
夢
余裕で解けます・・数学よりもむしろ・・・
![]() ![]()
夢
??コメントないですけど・・・
![]() ![]()
夢
・・・いえいえ
![]() ![]()
夢
惜しいです・・ズバリそれどういう意味?
![]()
夢
だからそれどういう意味?
![]() ![]()
夢
ある程度はね〜
![]() ![]()
夢
違います
![]() ![]()
夢
まだ・・あそこに気づいてないようなので・・遠そうです
![]() ![]()
夢
・・・しかし夢には効かなかった・・
夢の攻撃!!ザラキ・・というわけで× ![]() ![]()
夢
バシルーラ
![]() ![]()
夢
ふらっときて正解ですか・・・おめでとうございます
![]() ![]()
夢
近いのはNo51とNo61です。
少し皆さんにばれない様に話しますんで・・ まず、どっから「し〜」って出てきたんですか? 普通に後ろの部分だけ(No51)で正解なんですが・・・ ![]() No51で答えた、真ん中のものが2つだと、どういう意味? No61の言い回しで答えてもいいし、No51の言い回しでもOK だだNo51の場合半角とか全角で間違いやすいので、No61の言い回しが良いと・・ ![]() No51がNo61になることは、なんとなくで理解しているのでは? No51(不正解)は2つのものが結合してそういうものになっているんです。 つまり「し〜」を取ったものが正解なのです。 ![]() これで分からなかったらNo51の「し〜」を取ったものを ネットで検索してみては?・・すぐ出てきます。 ・・ん〜ぼかすの大変です。 ![]() ![]()
夢
わりとこの答え書く人多いんですよ〜
![]() ![]()
夢
あ〜ちがうんですよ〜
![]() ![]()
夢
正解です。
![]() 自動的に判断されませんでしたがそれが正解です。 ![]() ![]()
夢
そうです。納得しましたかね〜
![]() ![]() ![]() さて皆さん残りのレスも少なくなってきました。
解説は100レスの最後の方のコメントに書き込みます。 さあここからは早いもん勝ち! ここからは、すいませんが不正解の方は削除!!させていただきます。 では爆弾ヒントです。 ・かけるゼロではなく、もう一つのアレです。 ・数学よりも科学です。 ・これがないと生きられないよ〜 ![]() では・・のちはど ![]() ・GKSさん削除させていただきます ![]() ・オルゴ・デミーラさん削除してしまいましたが、正解です。・・言葉での表現の方が正確だと・・ ![]() あとヒントの要望があった方も削除してしまいました。 ![]() ちなみに最初に用意したヒントは、 @一応計算はして下さい。 A間違い探しかも? B0だと思いますか? です。 このレス以降削除された方々・・・ ![]() ・GKSさん ・オルゴ・デミーラさん×2 ・火光丸 さん(残念・・) ![]() ・はさん(違います) ![]() ![]()
夢
実は計算式は適当にキーを押しただけでした。
最後だけ帳尻あわせですけど・・・ ![]() ![]()
夢
ありがとうございます。及びおめでとうございます。
![]() ![]()
夢
正解で〜す。
![]() ひとりごと・・・ ------------------------------------------------- No99ですが結構削除させていただいたので 現在レス数86です。のでまだ結構試せます。詳細はNo92を見てね。 ![]() ![]()
夢
おめでとうございます。
![]() そして、おつかれさま ![]() ![]()
夢
そう!それです。
![]() ![]()
夢
あ〜もうNo92で不正解者は削除するって言ってしまったのに〜
![]() あれから、あまりレス来ていないんで、とりあえずこのままで・・・ いっきにレスがあったら削除してしまう・・・・・・・・・・かも ![]() ま〜その場合No92に名前が刻まれる事に・・チ〜ン・・と ![]() ITEMAEさんに恨みがある人が・・ある人々が連レスするかも ![]() ![]() ![]() ![]()
夢
何か語りかけて来ると削除しづらいですね〜
![]() とりあえずこのままで・・・ 答えは近からず遠からず・・・といった所でしょうか? ![]() ![]()
夢
おめでとうございます
![]() ![]() ![]()
夢
囁きのコメントが見当たりません
![]() もう少ししたらNo92の方へ移転します ![]() ![]() ![]() ![]()
夢
ヒントはNo92を見てね・・・・・って、もう正解してますよね
![]() というわけで・・♪ザキ!! ![]() ![]()
夢
その正解の書き方は実は初です
![]() ![]()
夢
他はないです。意味3パターンぐらい正解を用意しているだけです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一応解説を・・
なんか数字が長く最後に×ゼロ(らしきもの)がくると 0(ゼロ)と認識してしまう人間の心理をついてみました。 これが短かったら疑いますからね。 というわけで、ゼロではなく、オーでした。 計算すると、2×O(オー)=O2=酸素でした。 正解は酸素です。 今思うと計算式ももう少し遊び心といいますか、ゴロ合わせ的にやったら おもしろかったかな〜?と少し後悔しています。 ん〜例えば(1192296+10592)・・イイクニツクロウ+テンゴクニ・・とか ![]() ![]() ![]() |