このクイズのヒント
-
ヒントは3つあるよ
ヒントが欲しい人:0人
次のヒントまであと2人
このクイズの参加者(20人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() ええと・・・新参者が多いですね〜!いいことですね〜。はい。
というわけで僕、また改名してしまいました・・・。 あまり多い改名は名前を覚えてもらえなくなるし、好ましくないと思ったんですが、これで最後にと・・・。もう改名しません。では。 問題です。 1、こういう名前のトランプのゲームもあります。 2、みんなこれをすると喜びます。 とりあえずこれだけで・・・。では。 ルール:上の項目から連想される語を答えに入力してください。 修正:誠に勝手ながら回答を公開させていただきました。 ヒントを3つに増やしました。
![]() |
![]() ![]() すみません問題見たときは1・2・にそれぞれ答えがあると思ったのですが、もしや共通項を探せ、でしょうか??・・・わたしは感度悪・・・・
![]() ![]() ![]() Askさん、はじめまして〜
![]() いやいや、武勇伝さん、それとも、Heroic Mpさん? Askさん、いい名前ですね!! ![]() A(あっちゃん)K(かっこいい〜)が起因しているのかな?と思ったり? 「s」が不明 ![]() 今後ともよろしくお願いします ![]() ![]() ![]() oimさん>
王様ゲームって・・ ![]() 電卓さん> カタカナ・・?どうでしょうか? ![]() ぉあさん> どうでしょうか・・ ![]() かーむさん> 高いってなんだろう・・・とらんぷで・・? ![]() fanさん> なんでしょうかね〜。トランプを極めてください。 ![]() ![]() イチガンさん> ナンでしょうかね〜 ![]() とつさん> ナン!でしょうか。お決まりは書かないように・・。 ![]() ARUGOさん> 戦争なんていうトランプのゲームがあるんですか!初めて知りました〜。 ![]() だごさん> ありがとうございます。 HNのほうですが、元HN全然関係ないです。 ![]() このHNでここまで連想できるなんて・・・。相当な頭の柔らかさですね。 ![]() これからもよろしくお願いします。 え〜と正解者がいないので(僕の問題では珍しいことです ![]() では〜。引き続きよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() むぅ…トランプの王道、神経衰弱…は、衰弱して喜びはしませんよね。
あとは…ダウト、意味は疑う…疑われて喜ぶ人もいませんか。 取り敢えず、入力したものは僕の好きなゲームなのですが、「する」とは言いません… ![]() 「なる」、とは言いますけど… ![]() ![]() ![]() ちょちょーさん>
どんなゲームをやったんでしょう? ![]() だごさん> こんなヒントでよろしければ。 ![]() SUEさん> クロンダイクじゃないですね〜。確かに4つのパターンですけど。 ![]() errorさん> なる・・・?ナンでしょう。変化するのでしょうか? ![]() たいふさん> 正確には、「する」という表現はあてはまりません。 でも、違う表現のほうを言ってしまうと、答えが分かってしまうんですよ〜。 ![]() かーむさん> バカラですか〜。カジノで当たれば喜ぶかもしれませんね。 ![]() ええと・・・次のヒントはあと4〜6人くらい必要です。 Rヒント:「する」という表現は当てはまりません。 Rヒント2:皆さん問題のなかだけで考えていませんか?もっと、ひろ〜く考えてください。 (ちなみにRというのは臨時です ![]() では、がんばって下さい。 ![]() ![]() 僕が入力したのは、「カップル」でした。
横に4枚ずつ並べて、同じ数字が八方のどこかで隣り合っていれば取れるって奴です。 「あの可愛い子と、カップルになれたら良いな〜」と… ![]() あ、でも学園天国みたいな状態だと、なれなかった他の人は……。 ![]() ![]() SUEさん、少女歌手ってもしかしてスペード……?あ、読み方間違えました。
![]() SPEEDですか? では僕はこれで…(でも、これもしても喜ばないよな)……むぅ? …素直にヒント要求したほうが良いでしょうか。 ![]() ![]() ![]() とあるサイトでトランプゲームを幾つか確認(反則負け?)。そのうち2つに狙いを絞り…
なら……こちらでどうでしょう? む、違いましたか…。(ちなみに、「とあるサイト」へは別のサイトからリンクで行ったのですが、そのすぐ下にクイズ大陸へのリンクが… ![]() ![]() ![]() errorさん>
もぐりの医師ですか〜・・。 あ、すいません。銀メダルは回答の英語版等になっていますんで、本解一つです〜。 SUEさん> 何を入力してるんですかね〜。 ![]() ![]() ![]() oimさん> ![]() ![]() ![]() たいふさん> そうですよ〜。がんばってください。 ![]() みなさんトランプの上の出来事でしか考えていませんね? もっと広く考えてください。 ![]() ![]() ![]() 「ナン」でしょうか……って事でナぽれおン……と思ったのですが。飲んでうれしい……ところで1.のヒントは例えば「トランプアイランド」みたいな商品名じゃないですよね?
![]() ![]() SUEさん>
そうですね〜・・。スートでは・・・。 このまま正解者がいないのも問題なので、 Rヒント3:喜ぶのもパターンも、全部トランプで起こる者ではありません。 ![]() ![]() ギャル語辞典によるとホームページ→HOMEPAGE→ホメパゲと言うらしく……ならばページワンはパゲオネかなーなんちゃって。禿げたお姉さんみたいだなぁ……
![]() ![]() SUEさん>
そうだったのですか! ![]() ![]() soccerさん> はじめまして。これからもよろしくお願いします。 ![]() 僕からもヒント要求出してしまいます! ![]() ![]() ![]() さ〜LASTヒントが出ましたが・・・。正解者はなし・・・。
Rヒント4:J(ジャック)なら1です。 答えはカタカナで入力してください。 ![]() ![]() トランプはサッパリ…「パズルハウス」というサイト様で少し(?)時間を忘れて興じる程度です。
こちらの大陸とリンクされてるので、行かれたことのある方も多いのでは? PS.Askさん (ものすごく)懐かしい(?)、「見てください!お願いがあります!」をタイトルとして使うかもしれません… ![]() ![]() ![]() かーむさん>
そうですか〜・・・・。トランプを極めてください。 ![]() errorさん> ええ、いいですよ〜!断らなくても結構な人が出してますしね〜。 ![]() 電卓さん> 占い・・そういえばそんなのもありましたね〜! ![]() 結構マニアック?かも・・しれません。 ![]() あと、言い忘れていました。回答は「カタカナ」でお願いします。 ![]() ![]() 許可有難う御座います。使うかはまだ判りませんが、一応…
![]() これでしたか♪ ![]() そして、皆といいつつ片方しか喜ばない気がします… ![]() ![]() ![]() 解らない・・・。ヒントをまとめてみた。
1、こういう名前のトランプのゲームもあります。 2、みんなこれをすると喜びます。 3、これには4つのパターンがあります。 4、4つのパターンとは、あるものが「いる」か「いない」かで決まります。 5、ある局面でこれをすると、決着がつき、とてもうるさくなります。 Rヒント:「する」という表現は当てはまりません。 Rヒント2:皆さん問題のなかだけで考えていませんか?もっと、ひろ〜く Rヒント3:喜ぶのもパターンも、全部トランプで起こる者ではありません。 Rヒント4:J(ジャック)なら1です。 Rヒント5:Q(クイーン)K(キング)A(エース) は、Q=2 K=3 A=4です。 Rヒント6:つづきはWebで 絵札とAしか使わないのか? ![]() ![]() 20トビ…っぽく、質問を幾つか。
![]() お遊び要素が多分に含まれているので、当然、お答えにならなくとも構いません。 ![]() 1.銀メダルはどうして設定されているのでしょうか? ![]() 2.僕個人としては、キンタロさんが意外と惜しいと思いますが、どうでしょうか? ![]() 3.僕とコレ(トランプ)をしたとき、勝つ自信はおありでしょうか? ![]() 4.僕は無理ですが、貴方はコレ(喜ぶこと)をしてあげることが出来ますか? ![]() む…お遊び要素だけになってしまうので、真面目な質問も…。 ![]() 5.「ファンの方なら」と仰ってますが、やっぱりファンの方も喜ぶと喜ばないに二分しませんか? ![]() ↓ 有難う御座います。 ![]() ![]() ![]() 1、銀メダルはですね、同じ答えだけど字が違うときに出ます。(例:答えがパソコンで、PCとか・・・)
2、惜しくないと思います・・・ ![]() ![]() ![]() 3、errorさんがこれを知らなくて、僕が教えてからやれば最初のうちは僕が勝てるでしょう。あとは無理ですね。 4、僕はできる立場にありますが、実力を持っていないのでできません。 5、確かに、ファンでも2分はします。 ![]() ![]() では正解発表です。
正解は、「ホームラン」です。 1、こういう名前のトランプのゲームもあります。→ホームランって、ありますね。 2、みんなこれをすると喜びます。→試合でホームランを打てば喜びます。プロでもファンが喜びます。2つに分かれますが・・・。 3、これには4つのパターンがあります。→「ソロ、2ラン、3ラン、満塁」ホームランがありますね。 4、4つのパターンとは、あるものが「いる」か「いない」かで決まります。→ランナーのことです。 5、ある局面でこれをすると、決着がつき、とてもうるさくなります。→サヨナラホームランです!勝ちチームは喜びますし、負けチームのファンはブーイング(?)です。 Rヒント:「する」という表現は当てはまりません。→打つ、ですね。 Rヒント2:皆さん問題のなかだけで考えていませんか?もっと、ひろ〜く→問題だけじゃありません。 Rヒント3:喜ぶのもパターンも、全部トランプで起こる者ではありません。→上を見ればわかります。 Rヒント4:J(ジャック)なら1です。→ルールで、1枚引かなければなりません。 Rヒント5:Q(クイーン)K(キング)A(エース) は、Q=2 K=3 A=4です。→上に同じです。 といった様な感じです。 納得いただけましたでしょうか? |