このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(13人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() こんばんは、oimです。
今宵再び、扉を開ける事に致しました。皆様どうぞ宜しくお付合い下さいませ。 ルールは、前回の「二重結合の扉」では、答えは”A+B”、AとBに関する質問に答えていく、というものでした。 今回も基本的には同じです。質問数も20とします。ただ・・・ ・AとBの間には、「い」が入ります。(イオン結合の所以) ・AとBは、順番が”A→B”か”B→A”かは伏せておきます。(結合部位未確定の所以。…コレに関する質問も当初は受けない事とします) 即ち答えは、「AいB」か「BいA」になります。 A、B、答え、いずれも勿論意味を成す言葉です。(同音異義語があっても、一つの意味にてお答えします) パスワードも、入力に迷うものでは無いので、説明は省きます。 以上、解り難ければ、聞いて下さい。では、お願いします ![]() 〜〜〜No96に、正解者の発表をしております ![]()
|
![]() ![]() カームさん
遅くなりました ![]() ![]() これは両方それぞれ答えてくれるのかな?・・・はい ![]() 一つの質問に対し、A/Bを答えていきます。 それは物ですか?・・・A→はい。B→はい。 それは食べ物ですか?・・・A→いいえ。B→はい ![]() ![]() ![]() だごさん
こんばんは ![]() A/Bとも、”日本的”といえるでしょう〜 ![]() ・・・お仕事?大変ですね、お疲れ様です ![]() 追伸:もうお体は、大丈夫でしょうか? ![]() ![]() へ?仕事(?_?)
私は大学生ですよー。 まあ、研究は給料のない仕事みたいなものですが(^_^;) インフルエンザはおかげさまで完治いたしました! ![]() レスついでにもう一つ質問を! それは一般的な家庭にありますか? ![]() ![]() 大学生だったんですか・・・・
![]() 酒豪と聞いた時点で就職していると思っていました。失敬しました ![]() Bを狙っていきますか。 それは野菜、果物ですか? ![]() ![]() だごさん
学生さんでしたか ![]() 大学・・・私もこの前までいた、という感覚なのですが、卒業して早くも10年経っちゃいました〜 ![]() ![]() 一般的な家庭に…A/Bともにあってもおかしくはないですね。その家に住む人の好みの問題でしょうか…(16) カームさん B狙いですか…まぁ流れからするに妥当ですね ![]() カームさんも学生さんでしたね。将来なりたいものとか、あるのでしょうね ![]() >それは野菜、果物ですか?・・・ A→違いま〜す。 B→…違いま〜すっ ![]() ![]() ![]() ゆうちんさん
お早うございます ![]() 作るもの・・・何か他の原料に手を加えて…とのご質問と解釈して。 A/Bとも、そうで〜す ![]() ![]() ゆうちんさんも、学生さんで・・・未だ”将来の夢”は朧にしか考えられないでしょうか… (私は小・中・高と自分の中で「なりたいもの」を変えまくったヤツです ![]() ![]() ![]() SUEさん
こんにちは♪ 手のひらサイズ・・・ Aは、一般のものなら、やや手からあふれるでしょうか。 Bは…一般のものなら、手よりはるかに小さいですね〜。(13) お姉さまは…様々な職業(職種?)をご存知なのでしょうね・・・意外とアレにも…嗚呼、また、喋り過ぎ?? ![]() ![]() ![]() カームさん
修行、お疲れ様です ![]() Aは、明らかにお菓子ではないですね。 Bも、お菓子ではないが・・・(という、オカシな返答) ![]() 流氷が来るのは、オホーツク海でしたっけ? あちらでお仕事される方々は、色々と大変なことでしょう・・・ ![]() ![]() ![]() hirosiさん
はじめまして・・・でしょうか?以後宜しくです ![]() Aを持ち歩く・・・人によりですかね・・・私は持ち歩きませんが。 Bを持ち歩く・・・方は、かなりBに拘りがあるか、毎日いつ何時でも食べなきゃ気が済まないタイプでしょうか?・・・・私見ではこういう方は、”珍しい?”のではないかと思われます〜 ![]() hirosiさんはお仕事・・・されてるとしたら何でしょうね・・・・アクロバティックでアクティビティなものでしょうか・・・??(横文字には詳しくないです、私は) ![]() ![]() ![]() おお
![]() ![]() ![]() ↑ココ早口言葉、試してね ![]() ダウディさん ・・・A・・・・・それは弾力が・・・・・・ありません・・・・・・・・・・・ ・・・B・・・・・それは弾力が・・・・・・ある、のかなぁ??・・・・・・微妙。・・・・・ ![]() ダウディさんのご職業は何でしょうか・・・?(もしかして学生さん?) (イヤ、あの、詮索の心算ではなく)・・・・・・・・ ![]() ゆうちんさん そうですか ![]() ![]() って何故私は皆様にこの様なこと聞いているのでしょうか?? ![]() Aは、丸く・・・なるじゃん ![]() ![]() Bは、丸いのもそうでないのもありますかね〜 ![]() もう少しで、まとめと+α をします。 ・・・やはり、前後が解らないのは、大変でしょうか? ![]() ![]() ![]() 色々と一段落しましたので参加させて頂きましょうか…
「食べ物」…恐らく、大きな括り…カテゴリーではなく(貝や肉)固有名詞でしょうから…先ずは、Bを攻めましょう。 とは言え…難しいですね…どう質問したものか ![]() それは、海と関わりがありますか? ![]() ![]() たいふさん
こんばんは ![]() ・・・色んな意味で、解答に一番近いと思われる貴方に来て頂き、嬉しゅう思います ![]() 確かに難しかったかも知れません。”見切り”で問題設立した部分もあるので・・・ ![]() ![]() たいふさんの職業は・・・あまりコレに関りは・・・(アレ?何の話だ!!? ![]() ![]() Aは、海には、関わりは薄いですね・・・ Bは、Aと同じく関り薄い、と私は思いますが・・・ (…ビ〜を攻めて、如何でしょう?? ![]() SUEさん お姉様・・・・イイとこ突きますね・・・ ![]() A/Bとも・・・植物原料と言って嘘ではありません。(ま、Aは一部例外を除き・スタンダードなものは。) (7) まとめ は、2月になったらやろっかな〜〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヒントでは最早ありませんが、今、重大なことに思い当たりました
![]() 前作の例題は「親子丼」で、「親子」と「丼」に分けても、元々が持つ意味は大して変わらなかったのですが、今回は・・・・例えて言うなら (間に”い”は有りませんが) 「蜂蜜」が解答→「歯」「緻密」の様に回答している・・・かも知れません ![]() もしかして、皆様誤解なさっていたら・・・悪いな〜、と ![]() ![]() ![]() あれれ?
2月をもうだいぶ過ぎちゃいましたね〜 ![]() A・・・物であり、食べ物ではない。日本的で、一般家庭に有っておかしくは無く、 何か他の原料に手を加えて作るもの。手のひらからは、一般のものは、 ややあふれる・・・でも種類や形状によるし、一概には言えないかな〜。 持ち歩く人もいるでしょう。(私の出会った中にはいました) 弾力は無く、「丸く」なる!(←訂正:複数集まれば…)海に関連は薄く、植物原料である。 B・・・食べ物♪(この辺りで私の特性を見抜かれ… ![]() ”お菓子”ではない、が・・・。日本的で、一般家庭に有っておかしくは無く、 何か他の原料に手を加えて作るもの。手のひらよりは、通常はるかに小さい。 これを持ち歩く方は、かなりのBマニア…か業者 ![]() 弾力は調理法により・・・有ったり無かったり。(”ある”が一般的な回答か?) 丸いのも、そうでないのもある。海には通常関っていない。コレはズバリ植物原料でしょう。 後、蛇足ですが、皆様ご存知の様に、パスワードは8文字。今回はそれを越えていません。てか、8文字です ![]() てことは「********」の中の、2〜7番目の何れかが「i」が来ることになります。 もう一つ蛇足 ![]() 更に蛇足(・・・ってもう蛇じゃなくて、蜘蛛位「足」があるんじゃないか? ![]() やや心配になり、ハ行の変換表です。 ha=は,hi=ひ,fu=ふ,he=へ,ho=ほ ・・・・・・はっひふっへほ〜〜 ![]() ![]() ![]() ![]() 「藁」い「飯」(笑い飯)だと確信したのに…8文字を超えていました。稲から米を収穫し、飯になり残った茎は藁に
なる…やはりoimさん…私のように甘くはありませんね。 ![]() ![]() かーむさん
「フラ」、て言うと「フラダンス」でしょうか? 一応、略語は使ってませ〜ん(…多分、ね〜〜 ![]() たいふさん >稲から米を収穫し、飯になり残った茎は藁に…な・何やら難しくお考えで?! ![]() >oimさん…私のように甘く…な・何を仰いますか〜〜 ![]() 「20の扉」は、”はじめチョロチョロ中パッパ・赤子泣いたら…蓋取るフリ? ![]() ![]() お二人や、考えて下さっている皆様 フラいパン・笑い飯・・・やはり真ん中に「い」を置きたくなるのでしょうか? ・・・・・・・違”い”ます ![]() ![]() (…ほぉ〜ら、やっぱり私は優しい ![]() ![]() ![]() ![]() 申し訳御座いません。一点訂正があります。
>>24の、Aのまとめにて「丸くなる」と記載しましたが、その様なAは一般的でないようです。 私が幼少の頃、Aを丸くしようとして遊んでいたら、母に怒られました ![]() 改めて調べてみたら「複数集まれば”丸く”なる」様ですので、嘘ではないです、ハイ ![]() これで、もうAは・・・ ![]() ![]() ![]() 「い」が真ん中に来ない…フフフッ…「B」はほぼ決まりですかね。
問題は「A」植物原料で日本的な物…あっ! なるほど…将来の夢…か…私は、夢を見るには少しばかり年を取り過ぎました。 ![]() ![]() たいふさん
私は本日はお休みの日につき、街へ出てチョコなぞを見ております。 やはり…貴方は読まれましたね…☆いや、見切りで始め、「解けない」となるといけないなぁ、と思っていましたが、大丈夫だという事ですね ![]() ![]() ![]() ![]() たいふさん
・・遅ればせながらおめでとう御座います ![]() ![]() 何歳でも、夢は持ち続けましょうよ〜♪トシは、カンケー有りませんから〜(同病?相… ![]() SUEさん こんばんは。おめでとう御座います ![]() ![]() ![]() ソコで切り替えに苦労されるとは・・・ ![]() ![]() 確かに「い」の位置は、「い」を患った(治ったけど)弾みの大ヒント・・・ですよね ![]() ![]() ![]() >SUEさん
フフフッ… 夢とは程遠い人…誰でしょうね〜 >oimさん 持つだけ、見るだけなら「タダ」ですが…人の見る夢は【儚】いんですよ。(字謎っぽく) 質問(撹乱?)をしておきましょう。 それには「生」タイプのモノが存在しますよね? ![]() ![]() たいふさん
字謎・・・ですか。実は私、字謎には行ったことの無いヤツだったのです〜〜 ![]() ![]() むづかしそ〜で・・・ ![]() 質問は・・・私を”撹乱”・・・されるお心算で?? A・・・生・・なまじ ![]() ![]() B・・・生はモロ・・・・まんま・ある、ぢゃないですか・・・ ![]() ![]() ![]() うーむ・・・難しいなぁ。Bは恐らくこれか?って感じなんですが、Aがさっぱりです
![]() 今日も眠れそうに無いなぁ ![]() 丸くなる?なんだろ??複数集まると丸くなる??? ????? 更に質問が思い浮かばない ![]() ちなみに私は、まだ元服?ですよ。 職業ですか・・・色んな意味で浪人と言う言葉がぴったりでしょうか ![]() ![]() ![]() ダウディさん
Aは…かなりモロなヒントを私含めて皆様言ってますねえ・・ ![]() きっと貴方もAで遊んで叱られた事があるでしょう ![]() 元服…ですか。夢多き日々を有意義にお過ごし下さい ![]() (でも・・・アレって職業なのでしょうか・・・??) ![]() ![]() ここしばらくゆっくりと見れませんでしたので途中から参加させていただきます。
と言っても 皆様すいません判りましたのでここで入りますと皆様の御迷惑かと・・・ (銅メダルはどなたかに御譲り致します) ![]() でも さすが たいふさん、SUEさんですね。 ![]() ![]() SHISHI1さん
お久しぶりです ![]() あの、遠慮なさらずに入ってください ![]() いつから参加か・なんて些細な事なので・・・是非 ![]() ![]() 皆様もそう仰ると思いますよ ![]() ![]() ![]() 『夢を夢と呼ぶうちはそれは叶わない』
どこで聞いたか何で聞いたか誰が言ったか解らないのですか、私の好きな言葉です。 さてさてSHISHI1さんもお解りのようで・・・ ![]() 今日中には解りたいなぁ。 Bも疑心暗鬼になって来ました ![]() 追伸:いろんな意味なので、良い方向に捉えてください ![]() 目上の人に追伸は禁句らしい・・・・・・ ![]() ![]() ![]() ダウディさん
ごめんなさい! ![]() ![]() ・・因みに私は精神年齢はと〜っても”幼い”ヤツなので、気遣いは不要ですよ ![]() だごさん ・・・あれ?うちにはあったけどな〜? ![]() ![]() ![]() だごさん
ん?つっこみ・・・何でしょう(?。?)何か矛盾点があれば、何なりと”難あり”と ![]() ダウディさん Aは一個で売ってますね。 Bは一個で売ってることは先ず無いでしょうね ![]() SUEさん お姉様に私は、いつも惑わされっぱなしですわ・・・ ![]() Aは、ある、んでしょうね・・・(いい匂いは主観の問題だからな〜・家にあったヤツの匂いはどうも好みでなく・・・ ![]() Bは・・・それ自体、匂いましたっけ?・・・まぁ月日が経てば(好みであれば)いい?匂いにはなるのでしょうが・・・・ ![]() ![]() 本日は私は外出いたします。まだ質問が4つも ![]() ![]() ![]() ![]() お言葉に甘えまして入らせていただきました。
>27から候補は・・・ その2番目から正解にたどり着きました。 Aは丸いものもあったような・・・と考えていましたら別の名前のものでした。 しかしよくこのような問題が思いつきますね。 ![]() ![]() ![]() 皆さんよくお解りで・・・って自分が鈍いだけか?
何だか海ぶどうのときみたいになってしまっている ![]() Aさえ解ればなぁ ![]() 複数集まれば丸くなるってどういうことだろう??? くっつくのか???う〜んこりゃまた徹夜でgoかな? ↑独り言です ![]() ![]() ![]() ![]() SHISHI1さん
解った方から入って頂いて良いのですよ ![]() いつか貴方の問題にも挑戦したい私です ![]() ![]() ![]() ダウディさん はい ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は前みたいに上手く行きませんねぇ
![]() ドツボにはまって行ってます・・・。 私はoimさんの20の扉はいつも悩みますね ![]() ![]() ![]() う〜解らない・・・・・・。質問も思い浮かばない・・・・ ![]() ![]() ![]() 私のつっこみはおいむさんが枷を持っていることにたいしてですね!
まあこれ以上品格下げたくないんで! ダウディさん、悩んでいらっしゃるようで。 貴方の直感力には感服させられますが………(四字熟語のときといい) しかし、なぜ? 貴方は確かに別スレで………この言葉を発してましたが………。 ![]() ![]() だごさん、ダウディさん
こんにちは ![]() だごさん、私の留守の間にヒントを有難う御座います♪ ダウディさんもこれでダイブ ![]() ![]() ![]() ![]() そうですね。ダイブ正解に・・・って言いたいところですが、まださっぱりです。
だごさんのヒントも受け取り失敗ですか・・・うーむ・・・・・・。 Aを発言している・・・でもBが違うかもしれませんからね ![]() うーんBを確かめる質問をするか、Aを探る質問をするか。両方同時に聞ける質問があればなぁ ![]() ![]() ![]() ダウディさん
それは・・・私に取引を求めていらっしゃる?・・・残り4つのうち、2つを使えば可能ですよ〜 ![]() しかし・・・問題作成当初は、途中での「結合部位の確定(”AいB”か”BいA”か判明させる)」を考えていたのですが…皆様は本当に優秀でいらっしゃいます ![]() (私なら解けんだろ〜な〜コレ ![]() SUEさん レス重なったようで ![]() ご連想された人物・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダウディさん
おおぉ〜〜っと〜 ![]() ![]() ![]() ![]() (と、話をそらして)…よし…聞いてないみたいだから今のうち… A・・・違いま〜す ![]() ・・ん?ちゃんと答えましたよ? ![]() ![]() ![]() ![]() ちゃんと、聞きましたよ。合ってましたか。
さてと、残りの質問でAを探りましょうか。 とはいってもすぐに質問は思いつきませんので・・・ ![]() フィヨルドで結構ですよ。「フィ何とか」しか思いつかない・・・それか「何とかいふ」か。 受験シーズンなので大宰府とかも考えましたが、ダザって発言した覚えはないし・・・。 ダザの使いかたってそもそもありませんし。 これで、Bはすっきりしましたが、合ってたのに解らないんじゃ、前と変わらないような ![]() ![]() ![]() ダウディさん
・・・何だか、とても遠回りをされているのでは? だごさんのコメントの詳細、私も確認しましたよ・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() SUEさん
…忘れ難き…故郷…へ行って帰って来たら終ってました ![]() だごさん ”家政婦”と読まれましたか…確かに蓄農業を営むご家庭であれば、動物用の枷があっっても不思議ではナイですよね ![]() (・・・・こっちの世界では清純派で通しておこ〜っと ![]() ![]() ![]() ![]() おっとっと。それはご勘弁を
![]() 問題の方を作成しておりますので・・・。 本題の方はカームさんと力を合わせて正解したいですね。 カームさ〜ん、私の変わりに良い質問を!!! それとこの場をお借りしてたいふさんに・・・左手の薬指←(私の勘だとここかな?)をお大事に・・・。 ![]() ![]() 体育は常に2をキープしていた私ですが(笑)ドッジボールだけは得意でした。ただし内野専門ですが。必ず最後の一人まで生き残ります。……おっと、話がそれましたね。すみませんすみません……
![]() ![]() 皆様、解答に近づく為のお話(撹乱?)を有難う御座います
![]() たいふさん・・・本当ならば、意味深な位置の骨折ですね…そのドッヂ、ルールが違うのでは…? ![]() ![]() ![]() ダウディさん カームさん 貴方がたが、こんなに悩んで下さるとは・・・意外です。もっと早く辿り着けると思っていました。 ・・・どうしましょう?質問数2つと引換えに「結合部位の確定」を行いましょうか? ![]() ・・でも質問数も大事にされたほうが良いかも・・・確か後3つ・・・「第六感」に頼るのも重要かも?? ![]() ・・・♪あたしって、ほ〜んと、やさしいな〜 ![]() ![]() ![]() ![]() どうしましょう、私は結合部位は解らないまま正解したいですが、カームさんにお任せということで・・・。
私、幼い頃から小指と薬指をよく間違えるんですよね ![]() ホントに今でもそれが出るとは、情けない ![]() ![]() ![]() >ダウディさん
いい線っすね〜薬指…って小指の間違い?! 仰るとおり左の小指です ![]() 正式には左小指中節骨剥離骨折…意外に骨折って痛いですね。 >oimさん 違うルール…何ですか〜? ![]() 「たいふ」では無く「海部」かな?それとも「財布」…「Wife」かも… ![]() ![]() ![]() たいふさんの骨折箇所は解っても、oimさんの問題の答えの結合部位すら解らないとは・・・
![]() さてさて、日本的なもので持ち歩く人もいる。これだけでかなり絞られるような・・・でも解けない。 カームさんの意向が分かるまで待機します。 ![]() ![]() たいふさん
骨折部位が左薬指・・・でなくて安堵しました ![]() ![]() しかし・・・ヤハリ貴方は何気に”未婚女性指導者”・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() SUEさん 私もフィナンシェ好きです ![]() ![]() ![]() 他にもフィンランド、フィレンツェ、フィルム、フィクション、フィトナジオン(ビタミンK1の別名)、フィリピン、フィガロ、フィズ、フィジー、フィブリン(血液凝固因子)・・・フィニッシュ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダウディさん もうダイブ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カフェイン・・・フィヨルド・・・・オフライン・・・・
ここまで絞られていてもわからない自分・・・ そして、部位確定は私は求めません。 なぜなら、・・・だから! ![]() ※ ・・・ に自由に言葉をいれてください。 ![]() ![]() ![]() スレ設立当初から、一見無意味に繰り返している回答者様へのジャブ・・・じゃなくてjob
![]() そろそろ閉め準備の段階でしょうか・・・・ ![]() 皆様・・・御心残り無き様・・Aを・・広げて叩いて、まるくしちゃって下さい ![]() ![]() たいふさん、あと3つ・・・コーフクを与えて下さいませ ![]() ![]() ![]() ![]() まずいですね。カームさんまでも・・・
![]() もうたいふさん頼みですね ![]() 是非私にコーフクを・・・。 閉店ガラガラはまだ待ってくださいね。これからが勝負ですから(遅すぎ ![]() ![]() ![]() いつも思いますがoimさんってタイトルのネーミングがセンスいいですね。ハートをわしづかみ!……質問は良いのが思いつかないですね……
![]() ![]() む……どうしましょうかね…実は私も良い質問が思い浮かびません
![]() そういえば…Aは僅かながら海に関係あるのでしたね…那須与一…が射たり…かな… 答え自体は、海に限らず水に関係大アリのはずなのですが… それは、とても骨のある奴ですね? 「もし」「直感」があれば…これで解けるはず… ![]() ![]() ![]() 分かりましたよ。まったく、最後まで馬鹿してましたよ。
たいふさん有難う御座います。 ちなみに話はそれますが、那須与一がアレを射た後、 妙技を讃えて舞い始めた平家の老武者も射殺したらしいです ![]() ![]() ![]() ただいま〜〜
![]() ![]() ダウディさん、やりましたね〜〜 ![]() ![]() ![]() 「6セン…」でなく「第6感」のお陰ですね ![]() さ〜て… ![]() SUEさん タイトルをお褒め頂き有難う御座います ![]() ![]() ![]() 今回のタイトルは、前回が化学っぽい「結合」という言葉を使ったので、ソレ関連でも〜いっちょ・との安易な気持ちで名付けました ![]() お姉様にはまた次回もお世話になりたく存じます ![]() ![]() ![]() たいふさん ヤハリ、『おにいさん』には1から10までお世話になりっぱなしでしたね ![]() >それは、とても骨のある奴ですね? A・・・骨・・・と言ってもカルシウムレスな骨が?本・・・ ![]() B・・・ほぉ〜ねぇ〜〜… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さてさて ![]() ![]() ![]() ![]() はじめまして
![]() >それは、大きくしたり小さくしたりするものですか? でお願いしますm(_ _)m ![]() ![]() のぶ@さん
はじめまして ![]() 考えて頂いて有難う御座います、しかも夜中ずっと… ![]() ![]() まぁ、マルには二通りありまして…一般的には「まるくする」だと球体なのでしょうが ![]() Aは…出来ますねぇ ![]() ![]() Bは…これまた出来ますね ![]() ![]() ![]() おぉ〜〜っと、もうラストに来ちゃいましたか ![]() (今は…ヒロシ君にお願いするのは酷かしら…小指の思い出…)←… ![]() ![]() ![]() 太傅「ふふふっ…今回もまたセンスの良い問題でした…流石はoimさんですね。私の友人たいふも、もっと早く
解きたかったと悔しがっておりましたよ。では、ヒロシ君…ご指名ですよ」 ヒロシ「おうっ!!俺に任せろ…って先生…態とだろ。ま、いいか。 Aは【扇子(せんす)】で、Bは【麸(ふ)】で…『い』を扇子と麸の間に入れて…扇子い麸… 答えは《せんすいふ》だな…ってなんだこりゃ?」 太傅「潜水夫…職業の一つですが、詳しい説明の方はスレ主のoimさんにお任せしましょう。ということで宜しいですか?」 ヒロシ「俺の夢は名探偵だから…必要になったら何時でも呼んでくれ!!じゃあね〜」 ![]() ![]() ↑おぉ
![]() ![]() 私は小指(の思い出??)に勝ったのね… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はい、流石ヒロシ君・ご名答〜〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私は終盤、扇かと・・・フィ奥義みたいな・・・
![]() 麩が解ったのにfuのことをすっかり忘れてました ![]() 私はoimさんのセンスについていけなかったということで・・・。 そういえば、たいふさんの仁王の問題でセンスって言ったましたね ![]() ![]() ![]() 正解者のコピーコーナーです。(No1より)
今回も私の読み勝ち… ![]() Aに関しては昨年、ちょっとした思い出が……私の夢にも少々関係あり……【SUE】 では。入らせてもらいます SHISHI1 四番手!!まあ、こんなところでしょう!SHISHI1さん↑どうぞ! ![]() そして入れてしまいました。ダウディs申し訳ない・・・ ![]() な・なんと、入れましたが、今回は大敗です ![]() はじめまして。質問もしないで入ってすみません(*_*) 昨日の夜中仕事しながらずっと悩んでいたもので のぶ@ 皆様、今回も有難う御座いました ![]() さて、ココもあと少し…何かギャグやネタのある方・・・どうぞ・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私もoimさんのセンスには頭が上がりません。
ちなみに私もセンスで怒られたことが……。 骨を逆に開きたくなっちゃいません?(私だけか…… ![]() 二重結合、イオン結合と来たら、次は、きっとあの結合が来るでしょう!! ![]() 次回作を楽しみにしてます!! ![]() ↓やはり、oimさんの発想力は素晴らしい!! ![]() 異性体やら、痴……じゃなかった置換などのアイデアはありませんでした。 私が考えていたのは、王道の共有結合でしたね!! プリン+リンス→プリンス(いい例が思いつきませんでした ![]() これは共有結合の中でも二重結合ですね! ![]() それではまた!楽しませていただきました!! ![]() ![]() ![]() はいい
![]() ![]() 出来れば、異性体の存在と官能基を置換できるモノがあれば… 後、快…間違えた ![]() ![]() うう〜ん、私ってば最近、だごさんのお陰でスッカリ化学的思考が身に付いちゃって ![]() ![]() ![]() ![]() カズエリ全くわかりません・・・
![]() 扇子と私の夢 私は小学生時代から漫才師にあこがれていて 常にハリセンを持ち歩き・・・ そ〜でなくて 物心ついたころから私はバレエをやりたかったのですが 家が貧乏 ![]() 大人になってから習いはじめました。 もう十数年やっています。 当然下手ですが、もうバレエなしの人生は考えられないほど好きです。 昨年末に発表会があり、私は「くるみ割り人形」のスペインの踊り(チョコレート)を踊るハメに・・・ 素人向けに簡単な振り付けになっていましたが 扇子を持って(しかも自在に開閉して)踊るため 百均で扇子を購入し毎日持ち歩いて練習しました。 ちなみに本物のバレエ用の扇子は重みで自然に開閉できます。 その教室は何でもアリのダンス教室なので、もう一曲 和風の創作舞踊にも扇子を使いました。 そりゃもう大変でしたが 過ぎてみれば良い想い出 ![]() これが私の夢なのです。恥ずかしながら ![]() ![]() ![]() 化学が苦手だからoimさんの問題がなかなか解けないのか〜
![]() もう結合問題は勘弁してください。 もうすっかりだごさん&oimさんが何を言っているのか解りませんし、 ![]() SUEさん、バレエですか、カッコいいですね ![]() ![]() バレエって扇子使うことあるんですね。私にとっては別世界といった感じです。私は踊り系等は苦手ですから。 スポーツは好きなんですが・・・ ![]() さてさて、oimさん、次回は絶対に勝ちますよ ![]() ![]() ![]() おお
![]() ![]() ![]() ダウディさん ダリ+ガウディ の貴方の扇子…じゃないセンスには及びませんよ ![]() 私の問題は「難・センス」(…久々、苦!! ![]() ![]() 次回も是非ゼヒ宜しくです ![]() (↑>>100の追伸) ごめんなさい★これを打っている間に重なりましたね… ![]() だごさんはともかく、私は大した事は言っていませんよ… ![]() ![]() ”だごさんには最近色々と感化させられたな〜”という表現を遠回しにしてみたまでです。ハイ ![]() ![]() ![]() だごさん あれま ![]() ![]() 勿論”共有…”も考えておりました。てか今回初めはそっちで行こうかな・とも思ったのですが、イオン=い音 を思いついてから進路変更致しました ![]() またも余談ですが・・・私は高校の頃、化学の教科書の”有機”分野を読んで様々な妄想に耽れる…変なヤツでした ![]() ![]() ![]() SUEさん あちらの板〜コチラの板と駆け回る内に、すっかり”あるある”を放置してしまい ![]() ![]() >扇子と私の夢・・・ とても素敵な夢をお持ちなのですね ![]() ![]() ![]() ・・・等とまた、ガラにも無く大仰な事を書き連ねてしまいましたが、ココはそろそろお終いですね ![]() ![]() ![]() 答えを考えて下さり、参加して下さった皆様。 このスレッドを懲りずに最後まで読んで下さった皆様。 有難う御座いました!! ![]() それではまた、別の世界で ![]() ![]() |