このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(5人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() 早解きランキング〜
![]() ![]() ![]() 1おやおや、これでしたか ![]() 2私はよく読みます 【たいふ】 3私はこればっかりたのんだりしますけどね 銀兎 4↑のたいふさんのコメントでわかっちゃいました ![]() 5たいふさん、ヒント出し過ぎ…かも?ですよ ![]() 6〜 読むって、ね〜。やっぱりたいふさんに惑わされました ![]() 成程・・・としか最近入れてません ![]() やった〜書き込めました!CTO様ありがとうございます。 SUE ![]() ![]() あるなしで質問するんですか?
私のアタマが悪いので、質問の仕方・意味がよくわからないんですけど… (当然これは質問の数には入れないでね ![]() ![]() ![]() いや、質問形式は普通で。
例えば、 「それは食べられますか?」という質問を、上のあるなしでどっちに入るか考えてみてください。仮に「それ」が食べられるとして、 その質問があるにはいれば「はい」と本当のことを言いますが、 無しに入れば「いいえ」とうそをいいます。 こっちも頭悪くて説明下手ですいません ![]() ![]() ![]() ![]() 説明が悪かったようなのでいったん通常問題に戻します。ウソホントはそのうち形式を変えて・・・
たいふさん ストレートに「はい」とだけこたえておきます。 残り質問数「19」 ![]() ![]() かなり高価な種類も存在しますね?
(ブランドってやつですかね) ![]() これは好き嫌いがかなりはっきりと分かれますかね?(ルパンとホームズの様に) と質問する側でも惑わせてみる… ![]() ![]() ![]() 私は事情により答えを書き込めませんので、ここにひっそりと…フランソワーズ・サガンだったら「お元気?」みたいな…通じるでしょうか?(すみません。実際に使われているかは調べてません。日常会話って事で)
![]() ![]() 皆さん早すぎです・・・まだ2問なのに・・・
さてさて 一つ石さん 「YES」ですね まだ解いてない人にはかなりのヒントですね ![]() たいふさん ・・・カタカタカタ・・・検索中・・・170,000件ヒットしました・・・というわけで1つ目は「YES」 2つ目も(多分)「YES」 SUEさん うーん、フランソワーズ・サガンをあまり知らないんですよ・・・ ![]() ![]() 残り質問数「15」 ![]() ![]() ↑すみません。単にフランス語で挨拶してる雰囲気を伝えたかっただけなんです。だから人物は後藤久美子でもマリー・アントワネットでもかまわないのです。私も サガンは知りませんm(__)m
![]() ![]() それって、その字についての・・・
たぶん正解です。 結構ヒントになるので一応質問数一減らします。 いったんまとめます。 「それ」は生き物で、よく見かける。 「それ」を食べることができ、好き嫌いがはっきり分かれる。また、高価な種類も存在する。 長嶋茂雄さんには、「それ」に関する伝説(?)がある。 残り質問数「14」 ![]() ![]() おっと、カームさん失礼いたしました・・・。
では、少しだけ期間延長しましょう。 3日でどうですか? ![]() 突然ですが、自問自答してみましょう!! ![]() それの旬は、最近(秋頃)ですか? はい 残り質問数「13」 どうですか、カームさん? ![]() SUEさん どうぞどうぞ ![]() ![]() (・・・というか、僕も聞いてみたかったりする・・・) ![]() ![]() イアビさん、ありがとうございます。では後日言い訳させていただきます。その前にあるなしで質問。それは「砂漠」にあるけど「砂丘」にない、ですね?(これしか思いつきませんでした。)※当初のアイディアも面白いと思いますので、いつか出題して下さいね。
![]() ![]() そうですね・・・って大大大ヒントじゃないですか!!!・・・
(当初のあるなしとはパターン違いますけど) ウソホントは論理パズルっぽくして「Aさんに質問します」的な感じでやろうかな〜と思います。 ![]() ![]() ![]() (・・・ってまだ言い訳してもらってないからロックしちゃだめじゃん
![]() ・・・とロックした3秒後に気づいたイアビであった。 SUEさんの言い訳を聞いてからロックします。 ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。言い訳させていただきます。フランス語で「元気?」「ご機嫌いかが?」みたいな挨拶の時「Ca va?」(サ ヴァ?)と言うのです。Cは下にチョロッとしっぽみたいなのが付く字ですが、変換できないのでご容赦下さい。…で、たいふさんが「よく読みます」とヒントを出していらしたので、フランスの作家……たまたま思いつきでサガンをあげただけなのです。……おあとが宜しいようで……アデュー!
![]() ![]() 一字違いで大違いってヤツですね
![]() アデューは「さよなら」ってよりは「告別」って感じがしちゃうのは私だけですか? ![]() 私は「生き物だが生きていない姿でよく見る」で、魚の名を片っ端から入力しちまったヤツ ![]() ![]() ![]() みなさんCa va?
なるほどSUEさんそういうわけでしたか〜 ![]() 僕なんてフランス語ボンジュールが限界ですよ ![]() 発音なんて「ぼんジュ〜る」って感じですし ![]() たいふさん 僕は体重で読みます。痩せているので1〜2kg増加で・・・ ![]() 年齢にいたっては読んでも僕の場合無意味になってしまいます・・・ なにしろ、学生なんでみんなほぼ一緒ですから ![]() 一つ石さん 片っ端はイエロー飛んでレッドカードですよ!! 2問目で正解の理由はこれでしたか・・・ まぁ、僕もたまにやるんでイエロー1枚で(オィ ![]() さてさて、今度こそ本当にロックします。(3度目の正直ですよ、もう・・・)みなさんありがとうございました。 |