参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
「35」の扉
難易度:
★★★★
ゆうちん
2006/11/16 02:47
ルールは、無改造です。
ただ、答えがちょっと頭に浮かばなさそうなものなので、
質問数は35です。
よろしくです。(2006/11/18 00:49修正)
【
見たな!!! 答えは・・・[ドアノブ]でした!!!
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
ゆうちん
2006/11/15 23:24
いつものように・・・
7人までは、こちらです。
1着 おもいつかなそうなのを思いつきました
T
2着 ふと目に飛び込んだ君が正解か・・・ 寒來
3着 なかなか思いつきませんでしたね。 ダウディ
4着 私の家には4…失礼、8つ…ですかね 【たいふ】
5着 たいふさん、ありがとう♪
Q太郎
6着 さっき使ったとこでした。 だご
7着 初めまして。ウチのは壊れてます。 葉っぱ
7人来た時は、新しいのを作ります。
満杯なので、No.25に入れて下さい。
<p>(2006/11/16 23:07修正)<p>(2006/11/17 16:06修正)<p>(2006/11/17 16:38修正)(2006/11/19 00:40修正)(2006/11/19 12:52修正)(2006/11/20 01:09修正)(2006/11/21 05:13修正)(2006/11/21 10:23修正)(2006/11/21 23:25修正)(2006/11/21 23:27修正)
▲
△
▽
▼
No.2
夢
2006/11/16 02:04
とりあえず物ですか?
▲
△
▽
▼
No.3
氷月
2006/11/16 09:32
普段よく見かけますか?
▲
△
▽
▼
No.4
ゆうちん
2006/11/16 17:54
>夢さん
物です。
しかし、それだけではつかえません・・・
>氷月さん
普段良く見かけますよ。
残り質問数33
▲
△
▽
▼
No.5
吉野家
2006/11/16 19:47
それは、家庭にあるものですか?
▲
△
▽
▼
No.6
ゆうちん
2006/11/16 19:57
>吉野家さん
ほとんど全ての家庭にあります。
なかったら変・・・?
残り質問数32
▲
△
▽
▼
No.7
a
2006/11/16 20:09
res
▲
△
▽
▼
No.8
T
2006/11/16 21:16
私の勝ちということで
▲
△
▽
▼
No.9
ゆうちん
2006/11/16 22:29
僕の、負け、ですか・・・
いや、今回のは完全なる「完」敗です
改めてTさんの推理力、洞察力に驚かされました
ほんと、名探偵Tってかんじですね!
▲
△
▽
▼
No.10
吉野家
2006/11/16 23:28
それは、一般の家において、自分の部屋にあるものですか?
▲
△
▽
▼
No.11
ゆうちん
2006/11/16 23:40
>吉野家さん
自分の部屋にありますよ。
▲
△
▽
▼
No.12
ゆうちん
2006/11/16 23:41
あ、でもない所も最近ありますね。
▲
△
▽
▼
No.13
トラトラ
2006/11/17 01:17
@それはコンビニで買えますか?
Aそれは電力を使いますか?
▲
△
▽
▼
No.14
吉野家
2006/11/17 11:15
ここで大きさの把握に!
それは、掌より大きいですか?
▲
△
▽
▼
No.15
氷月
2006/11/17 15:03
持ち歩きますか?
▲
△
▽
▼
No.16
ゆうちん
2006/11/17 17:05
寒來さん。ダヴディさんおめでとうございます!
>トラトラさん
コンビニでは買えません。
電力を使いません。
>吉野家さん
微妙なんですね・・・これが
掌くらい・・・かな。
>氷月さん
持ち歩く物ではありません。
残り質問数28
▲
△
▽
▼
No.17
吉野家
2006/11/17 17:12
自分の部屋にあるんですよね?
灯台もと暗しってやつですかねぇ。。。
それは、自分の部屋において、置く場所は決まっていますか?
▲
△
▽
▼
No.18
トラトラ
2006/11/17 21:48
う〜ん
えーっと、それは身に付けるものですか?
▲
△
▽
▼
No.19
ゆうちん
2006/11/18 23:45
>吉野家さん
それは、どこにも置きませんね・・・。
本来の使い方ならば。
>トラトラさん
身に付けるものではありません。
ここ、まとめにします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜まとめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これは、「物」である。だが、本来の用途ではそれ単体では使わない。
家庭にあるもので、普段良く見かける。
自分の部屋にある。が、最近はない所もある。
コンビニには売っていない。
電力を使わない。
掌に丁度良く合う大きさである
持ち歩く物ではない。身につける物ではない。
どこかに置くものではない。
それ専用の衣装があったりする。
ある時期にはそれの使用をためらう事が多い。その時には、衣装を使って解決することが出来る。
形状は何種類かある。が、この名前を聞けばほとんどの人が同じ形状を想像するであろう。
家の構造上のものだが、設計図にはのっていない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
残り質問数26(2006/11/20 23:57修正)
▲
△
▽
▼
No.20
たいふ
2006/11/19 00:39
残り質問数がかなり残っていますね…色々と小細工をしましょうか。
質問を3つほど
「それ」専用の衣装があったりしますか?
「それ」の使用?を躊躇う場合がありますか?(季節柄)
「それ」の形状は定まっていますか?
▲
△
▽
▼
No.21
ゆうちん
2006/11/19 00:47
>たいふさん
衣装があったりしますよ。
躊躇う事はありますね。。そういうときに衣装を・・・あっ!
形状は定まっていま・・・せんかね。それも「これ」という名前なのでしょうか。
ヒントがあって落とし穴があって・・・
残り質問数23
▲
△
▽
▼
No.22
吉野家
2006/11/19 03:14
それは、家の構造状のものですか?
▲
△
▽
▼
No.23
ゆうちん
2006/11/19 12:33
>吉野家さん
家の構造状(上?)の物ですが、
設計図にはのってませんね、多分。
残り質問数22
▲
△
▽
▼
No.24
ゆうちん
2006/11/21 00:00
Q太郎さん、だごさんが正解しましたね!
おめでとうございます!
質問余ってますね・・・10減らしましょうか
▲
△
▽
▼
No.25
ゆうちん
2006/11/21 23:24
8着からはこちらへ。
8着 …あの〜、遅刻して来ました
まだ8人目の席ができてなかったので…
トラトラ
9着 何気なく触れていたので全く気付きませんでした・・・ 螺旋区閾
10着
11人目以降は、ここから下に、よろしくです。
▲
△
▽
▼
No.26
ゆうちん
2006/12/04 21:05
螺旋区閾さん、おめでとうございます。
そろそろロックで・・・
答えは、ドアノブでした!
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(7人)
夢
□
氷月
□
□
吉野家
□
□
□
□
□
a
□
T
□
トラトラ
□
□
たいふ
□
ジャンル・キーワード
20の扉
20の扉
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍