このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(17人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() 分かった方は、ここに書いてください。
【たいふ】 ふふふっ… だから気前良すぎだと申し上げましたのに… ![]() 閃いてしまったが最後、楽しみが終わってしまう・・・チョイスが素晴らしい 寒來 こういう問題おもしろいですね。 カケル まぁ・・なんというか。コメント見て何気なく入力したら一発目で・・ ![]() ここになんと書けばよいのかが 分かりませんね ![]() まさか…ハハハハ ![]() 何とか間に合いました ![]() たいふさんの質問の御陰です!!でも難しかった・・・ ![]() ぬるぽさんの質問でわかりました(当たり前か・・・ かーむ やっと書き込めました ![]() hurikakeではなくfurikakeでは? ![]() ![]() できたら面白いですね。
>一つ石さん 自分では、動きませんね・・・。 >少女Aさん 食べ物です。しかし、そのまま食べる人はなかなかいないと思いますが・・・。 あ〜、もう正解者がでそうな・・・ ![]() 残り質問数18 ![]() ![]() しかし、そのまま食べる人はなかなかいないと思いますが・・・。
>ゆうちんさん 気前がいいですね。私ならそこは伏せておきますが… ![]() そのまま食べない…普通は、手を加える… 調理法は、「焼く」が一般的ですか? ![]() ![]() >たいふさん
むむ・・気前が良すぎましたか・・・。気をつけなければ・・・。 これは、焼きません。 >少女Aさん 良い質問されるとこっちは困ったりしますね・・・ ![]() >Q太郎さん 秋の物ではない・・というか季節物では無いですね。 >レイさん >何色ですか? 「はい」「いいえ」で答えられませんね・・・。 いろんな色があるでしょう。 気前良かったかな? 残り質問数15 ![]() ![]() た、た、た、たいふさんんん!早すぎじゃないですか!!?
返答するとき本当に気をつけなければ・・・。 >永久駆動さん 普通の家庭には多分あります。なくてもおかしくはないのですが・・・。 >レイさん 多分、加工食品です。 ![]() 残り質問数13 ![]() ![]() 私が正解を導き出したポイントは3つ…
ですが、現状では言いませんよ ![]() 質問も正解者数を見ながら、残りが一桁になってからしましょう。 問題とはさして関係はありませんが… 今夜私は、鮭のグラタンとミネストローネ、天然酵母のパンを食しました。 ![]() ![]() >たいふさん
もう・・・ポイントなんてものを見つけだしてるなんて・・・ ![]() >とりすさん 初めまして ![]() 他の物と・・・一緒に・・・なんですが、ちょっとちがうような・・・。 残り質問数12 ![]() ![]() >他の物と・・・一緒に・・・なんですが、ちょっとちがうような・・・
そこは単純に「YES」でないと混乱の元になりませんかね by正解者 ![]() ![]() 「20の扉」全体に於けるポイント(攻略法)では無いですよ。今回のゆうちんさんの出題に
於けるポイントですよ。No9までのやり取りで十分正解を導き出す事が可能でしょうか ![]() 全体に於いても、まぁ…3つ質問するだけでもある程度は絞り込めると思いますが… ![]() ![]() >寒來さん
大混乱になりますかもですね・・・。 それでは訂正しておきます。ここで。 とりすさん、「YES」です。 >たいふさん はぁ・・・たいふさん質問3つだけなんて・・・。 ぼくは15こぐらい聞いてやっと絞り込めるのに・・・ >Nさん 調味料ではありません。 残り質問数11 Tさん一発ってスゴイなぁ・・・ ![]() ![]() ![]() >ぬるぽさん
基本的には、冷蔵庫にいれません。 しかし、最近は、そうゆうのもあるらしいです。 >たけしさん いいえ、果物ではありません。 残り質問数9 ![]() ![]() >Tさん
スゴイ推理力なんですね・・・ >ぬるぽさん 乾物類ではありません。・・・が一部が乾物類ということも・・・ 大ひんとをだしてしまいました ![]() 残り質問数8 ![]() ![]() >Heroic Mp3さん
海にいるものもあるし、いないのもある・・・そういうことです ![]() >少女Aさん そう、そのとおり!おかしではありません! こ、このまま正解者5人で終わりに持って行きたい・・・ ![]() 残り質問数6 ![]() ![]() >Tさん
そうです!まさに・・・ >たいふさん あぁ、たいふさんがピンポイントで質問してくる・・・ 怖い・・・ も、もちろん質問OKですよ・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() そんなに身構えないで下さい。私は皆さんに正解する心地よさを味わって頂きたいだけ
![]() でも、当たり障りのない質問に留めておきましょうか。 「パンと一緒に食べるのは一般的ですか?」 ![]() ![]() もう全然分かりませんよー!!身近なんですかねぇ・・・。うーんこれを聞くのはどうかと思いますしね。基本的に身近かどうかなんて人によって違いますしねー・・・。
うーん難しいなー・・・ ![]() ![]() ![]() >ゆうちんさん!
>あぁ、たいふさんがピンポイントで質問してくる・・・怖い・・・ しかし(少なくとも僕は)…結局… たいふさんの「ミスディレクション的なレス」にずいぶん悩まされてた気がしますよ〜! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() >たいふさ〜ん♪
![]() いつもありがとうございま〜す♪ お陰様で、獣道の真ん中で立ちつくしながら… この世には「煮ても焼いても」食えない素晴らしい方がいる事を…知りました〜♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正解者が新たに二人・・・
![]() >たいふさん 断じて!一般的ではないです! ![]() >少女Aさん これは身近で・・・おっと、質問ではなかったですね。 >Q太郎さん 僕は、焼いて食べたことが・・・ ![]() 残り質問数5 ![]() ![]() はじめまして!
全然、検討も付きません・・・。これ面白いですね!参加しないで、傍観してるだけでも楽しいですね。 それにしても、正解者の常連の方、かなりの推理力をお持ちで・・・。 ![]() ![]() >ぬるぽさん
そうですね・・・。 残り質問数も少ないし、 正解者のピンポイント質問を待つことにしましょうか ![]() >nazo~さん はじめまして?でしょうか。 外国人・・・よりは日本人が食べると思いますよ。 残り質問数4 ![]() ![]() 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜まとめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これは、自分では動かない。 これは、食べ物である。 これは、調理しない。 これは、季節の物ではない。 これは、色がたくさんある。 これは、普通の家庭にある。が、なくてもおかしくはない。 これは、加工食品である。 これは、他の物と一緒に食べる。 これは、調味料ではない。 これは、冷蔵庫には普通はいれない。だが、今は冷蔵庫に入れるものもある。 これは、果物ではない。 これは、乾物類ではない。だが、これの一部が乾物類ということはある。 これは、海のものではない。だが、一部が海の物ということがある。 これは、お菓子ではない。 これは、パンと一緒に食べるのは一般的ではない。 これは、外国人も日本人も食べる。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ふぅ〜。疲れた ![]() 遅くなってすいませんでした。 ![]() ![]() 私は、多くの方に正解の喜びを知って頂きたいので、ゆうちんさんには申し訳ないが…
ストライクゾーンど真ん中に直球の質問を… それは、「銀シャリ」に極めてよく合いますね ![]() ![]() ![]() >たいふさん
うおっと、ホントにど真ん中ですね。 はい、よく合います。 そのために生まれてきたような物ですからね ![]() 残り質問数3 あと一問もいらないのではないでしょうか。 ![]() ![]() カームさん、おめでとうございます!
それでは、キリの良いところで、答えを発表しましょうか。 答えは、「ふりかけ」です!! 2〜3日で、ロックということで・・・ ![]() ![]() カームさんやりますね
![]() 私は…打ち間違いしてました〜 ![]() furikake って打ってました ![]() hu とはなかなか 普段fuで打ちなれているので気づきませんでしたよ ![]() ゆうちんさんロック期間を延ばしてくれてありがとうです ![]() ![]() ![]() >カームさん
もう正解を公表しようとしてたところですから ![]() >ぬるぽさん いえいえ、僕がキーボードの打ち方を言って無かったのが悪いのです ![]() 正解者が10人と言うことで・・・ ![]() ![]() ![]() ふりかけでしたか・・・
![]() >>ぬるぽさん >いえいえ、僕がキーボードの打ち方を言って無かったのが悪いのです 入力の仕方を統一したりするといいかもしれませんよね |