このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(10人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:
![]() ![]() はじめまして、シュートです。
早速ですが、考えたので解いて欲しいです。 ――――――――――――――――――――――――― ある日、資産家が殺された。彼の名は時下勇三。死因は背中を刃物で斬られ、即死。 凶器となった日本刀からは被害者の指紋以外検出されなかったため犯人は手袋をはめて犯行に及んだと思われた。 また、凶器の置かれた場所や死体の傷の深さなどから左脇腹から右肩にかけて斜めに斬ったと推定された。 被害者に恨みを持つ者がざっと10人は名前が上がったが死亡推定時刻と考えられている、11時〜13時半の間に明確なアリバイがある者を除くと容疑者は三人に絞られた。 北倉理香(30) 特徴:右利き 右目の下に泣きボクロ 島内恭介(42) 特徴:右利き 薬品を使った研究をしている 鳩田広仁(26) 特徴:左利き 剣道二段 という感じだ。 また、被害者と同居していた被害者の娘夫婦の話によると夫婦は二人で買い物に出かけ、出かけるときにカギをかけた。 また、かかってくる電話には一切出ないで良いと被害者に言い、訪ねてくる人がいても無視して欲しいと言ったそうだ。 この家の窓には割られた形跡もなく、玄関のドアもピッキングされた跡はない。 ただ、不思議な事に裏道に通じる窓が一枚外されて跡形もなく消えていた。 警察はこの盗まれた窓を割って中に進入し被害者を殺し窓を外して逃げたという事になる。 だが、それにしては変な事がある。この家の近くに住む人は窓を割るときに割る音が聞こえているはずなのだが、聞こえていないと主張。 つまり、犯人は音もなく窓を割り中に進入し殺しをしたあと、何らかの理由で窓を外して逃げたという事になる。 音もなく窓を割ることができるだろうか? また、何故窓を取り外して逃げたのか? そして、犯人は誰なのだろうか? ――――――――――――――――――――――――― という事です。推理してください。犯人は最初に紹介した三人の中にいます。 解答は返信中にあるかも。答えがわかったり、誰かに解いて欲しいときは右上の
![]() |
![]() ![]() 鳩田広仁(26)
特徴:左利き 剣道二段 恐らく職業は窓ガラス屋?さんw 音もなくガラスを割るなら、ガムテープ等で割りたい部分を張れば最小限ですむはず 全くの無音というとなると考えないといけませんがw んで、窓をはすしたのは割れた窓を交換だといって持って帰ったから・・・とか? 窓ガラス屋?に壊れた窓があっても不思議じゃないですからね 勿論、手袋もしてるだろうし ![]() ![]() まったく音をたてないのは難しいですが
最近急増している手口は「焼き切り」 窓ガラスをライターやバーナーで熱して水をかけて割る 鍵(クレセント)の横だけを割るので 大きな音はたてません ズバリ怪しいのは北倉理香 右目の下に泣きボクロ 30歳の女性 彼女が赤木リツコに一票 ![]() ![]() 窓ガラスを割らなくても、窓枠を壊せば…。
たとえば、「フッ化水素」を使えば音はなし。証拠が残るから窓ごと持ち去る…。(なんでわざわざそんな面倒なことをするんだ、というのはともかく。 /方向に切り上げるのは、右利きでないと難しそうだけど、 背中側から即死させるほどの傷を負わせるのはもっと難しい。 致命傷を与えるなら、刺すなあ… (経験者じゃありませんよ) ところで、 「死因は背中を刃物で斬られ、即死。」 「死因」は、出血死とかショック死とかになるかな? ![]() ![]() 「警察はこの盗まれた窓を割って中に進入し被害者を殺し窓を外して逃げたという事になる」
・・・犯人は警察? ガラスを「割った」というのは、「推測」であって、事実としては書かれていません。 (ただ、研究者じゃなくても薬品は使えるなあ…。) ※「泣きぼくろ」が気になって仕方がないおっさんです。 ![]() ![]() ITEMAEさんの案に一票です。
いや、泣きボクロのことじゃないですよ。 ![]() 斬り方も右利きのようですね。 窓ガラスを持ち帰った件も、フッ化水素かどうかはわかりませんが、特殊なやり方で入ったのでしょう。(焼き破りならほっとけば良い。)薬品で何とかしたため証拠になってしまうかもしれない為持ち帰った、と。 ![]() ![]() はじめまして。
興味があったのと、上の方にスレが来ていたので考えてみました。 合っているかはわかりませんが、考えだけ書き込みます。 昼休みさんとほぼ同じです。 作業着を着て被害者の家に侵入。 ガラスカッターを使い、窓枠にそってガラスをはずす。 殺害する。 ガラスをはずした窓を持ち帰り、近隣の人には 「ガラスの取り替えに来ました」などの理由を言う。 血痕が付いていても、「手を切った」といえばOK。 大きな窓をもてるほどの力がある→普段から鍛えている→剣道二段の鳩田広仁さんが犯人! ・・・うーん、無理がありますね。 ![]() もう少し考えてみます ![]() ![]() ![]() えっと、みなさんいい線いってます。
言い忘れていた事がありました。被害者の家の窓はアルミ枠。窓ガラスは防犯用に何重にもされていて割ろうとすれば時間がいり、中の被害者にも不審がられてしまいます。 あと、北倉さんは特別に体を鍛えてるわけでもなく力は女性の平均並。あと、凶器は被害者の所有物です。 ちなみに、勘のいい人は三人の中からさらに二人に絞り込む事ができると思います。で、今付け加えた事柄から犯人を割り出せるでしょう。 ![]() ![]() アルミなら、フッ化水素で一発だけど、
背中側から一刀で即死は、かなり難しいんですよ… 自分の刀でなく、さらに手袋してたら、なおさら。 (殺した事はないけど) ![]() 普通は刺すなあ。 (刺した事もないけど) ![]() いや、ほんとうに。 ところで、「大きな窓」という設定は出題にはないですね。 ![]() ![]() ヒントです。
「左脇腹から右肩にかけて切り口があった。」 のです。 また、窓ガラスについてですが、たくさんの別解があります。しかし、どれも最後には窓を外して逃げた理由が同じになるのでどれを選んでも正解です。 もうひとつ、音もなく中に進入しましたが窓を取り外すときはどうでしょうか?近所には現場の家の音が良く聞こえる場所があるんですよ(注:下から五行目に書いてある家の事です)。という事は・・・・・。 ITEMAEさん。即死が難しいのなら、しばらく苦しんでから息絶えたという事にしてください。また、ダイイングメッセージなどの手がかりは残っていなかったことにします。 ちなみに、容疑者の職業は 北倉→普通のOL 島内→科学者 鳩田→剣道クラブのコーチ です。 ![]() ![]() シュート様、はじめまして。文庫担当と申します。
犯人が凶器を「切り上げた」ところに疑問を感じます。 刀を使うのなら普通は「振り下ろす」のでは? ひとつ質問ですが、「凶器に被害者の指紋が付いていた」との記述がありますが、被害者は刀を観賞用としてではなく、実際に使っていた(たとえば居合いを習っていたとか)ことがあるのでしょうか? なくなった窓についてはサッパリです ![]() ![]() ![]() シュートさん、はじめまして。
参戦させてください。 もしかして、窓は最初から開いて(もしくは取り外されて)いた? そこから犯人は音も無く進入し出て行った。 盗んだ理由は窓が最初から開いて(取り外されて)いたことを隠すため。 かかってくる電話には一切出るなとか、訪ねてくる人は無視しろとか、なにやら娘夫婦が怪しいです。 傷も被害者が立っている状態で切り上げたのでは無く、うつ伏せに寝ている状態のところを被害者の右肩辺りに立ちそこから切り下ろしたのではないでしょうか? 娘夫婦が予め父親をそのような状態に封じ込めていた。 とはいっても、犯人は最初に紹介した三人の中にいるとのことですから、誰が娘夫婦の共犯足りえるか? ・・・ さっぱりです。 ![]() ![]() ![]() 文庫担当さん、被害者は観賞用として刀を扱っていました。毎日、刀の刃をキレイに磨く事が日課です。また居合などを習ってはいません。
doarさん、娘夫婦は今回の犯行とは無関係です、また誰かと誰かがグルという事は無く。容疑者三人のうち一人の単独犯行です。また、窓が最初から開いていたとありますがどうやって開けたのでしょうか?窓には娘夫婦が出かける際に戸締りしました。また、窓の外から親しい人が開けさせたと考える人も居るかもしれませんが、窓から人が来たら怪しみますよ。 ちなみに、被害者は最近、認知症になりかけていて訪問者や電話に対応すると相手に迷惑がかかるという配慮から娘夫婦は被害者一人を家に残して外出する際に必ず電話や訪問者に出なくていいと言い聞かせていました。まあ、認知症の気が出てきているのでその忠告を忘れて対応したこともあります。(ちなみに、からここまでは事件とは関係有りません。) ヒントです。 窓を外したのは、外さないでおくとトリックがバレてしまうから。 ですよ。 ![]() ![]() 苦しんで死ぬなら、窓を割るほどの悲鳴なり、うめき声が…。(少なくとも窓枠を外す以上の)
斬りあげでないなら、うつ伏せで寝ている者を背後から斬る…? しかし、わざわざ、殺人を犯す動機がなさそうな…。(そんなボケたおっさんが恨みを買うようなこともないだろうし) ![]() ![]() 窓を取り外す際に音が出てしまう。
でも近所の人は聞こえていないと言っている。 ・・・犯人とご近所さんは同一人物? また、窓を外しておかないと身元が割れてしまうような職業についている人物は島内さんくらいしか考え付きません。 う〜ん、もう一度考え直したほうがいいかもしれませんね ![]() ![]() ![]() 日本刀は被害者の持ち物ですね
すると犯人は何も武器を持たずに 窓から侵入したことになる 家の中にいた被害者が日本刀を 手にする可能性もあった 犯人には殺害の意図がなかった 窓からの侵入者に気づいた 被害者が日本刀を手にとる そのまま犯人ともみ合いになり 運悪く被害者が死んだ ・・・・・こんな形でしょうか 薬品でガラスやアルミを溶かしたなら 窓周辺は薬液がたれ匂いがつき 証拠だらけになる 窓だけ持ち帰ればいいとは思えない つまり犯人は 一種のノイズキャンセラーを使用した 任意の波長をだせる音響装置を用意し 窓ガラスにはいくつかセンサーを貼り付ける ガラスの破壊音と同時に その周波数を打ち消す音波を作った ![]() ![]() 犯人ともみあいになったら、窓枠を外す以上の声が…。
フッ化水素(フッ化水素酸)なら、少量で窓枠部分のガラスを溶かす(全部壊さんでも、ガラスが外せるだけでいい)ことができる。 アルミのほうが先に溶けるか…。 塩酸同様、「気体」になるから、臭いは拡散すると思います。(あくまでフッ化水素にこだわるやつ) 犯行時刻が、「荒川さんの金メダル」がきまった瞬間(登場人物は日本人らしいが、日本国内とは書いてないので、そういう時差の場所) みんなTVを見ていて、よその物音を気にかけてなかった。 ![]() ![]() 答え言っていいですか?
あと、ロックの方法をどなたか教えてください。 まだ初心者な者で・・・・・。 あ、もちろんロックをするのは答えを言った後ですからご安心下さい。 ![]() ![]() ぎりぎりセーフですかね?参戦します。
窓の方はよくわかりませんが、犯人は実は逆手で 刀を使ったあるいは居合い抜で切ったので 左から右にかけて斜めになったんですかね?となるとやっぱ剣道二段の鳩田広仁が怪しいですね ![]() ![]() 逆手でなくても、左下/右上は斬れます。
テニスのバックハンド、あるいは、イチローや金本のホームランを考えれば、「右利き」でズバッと切りあげるのは自然にできます。 (むしろ、剣道では、下から上に刀を振らないで、振り下ろすのが普通かな。) しかし、殺すのが目的なら、刺すほうが確実。横たわっている相手なら、体重をかけてつきおろします。 (時代劇のヒーローや合戦では、刺したあと引き抜かなきゃ次の相手と戦えないから、ズバッと斬って構えなおすけど、ターゲットが一人なら…) 何度もしつこいですが、殺した経験はありませんよ。 ![]() ![]() ![]() じゃあ、答えを言います。
まず、逆手だと斬りにくいし力も入らないので順手で右手に持って切り上げますね。ですから、犯人は右利き。 鳩田は容疑者から外れます。 次に、窓を持ち去った訳。 これは、窓をそのままにしておくとトリックがばれるからです。つまり、窓が別の形(割れている事以外)に変形しています。 ですから、フッ化水素や塩酸、硫酸などの薬品を使ったと予想できます。 となると、怪しいのは島内ですが、北倉もまだ容疑者から除外するわけには行きません。 薬品を使ってた→薬品を扱う仕事の人 とは限らないので。 しかし、北倉は女性。しかも、力などは女性の平均並。 窓を外すときのガタッという音までは消せないので、犯人は窓を外した後素早く逃げたと考えられます。 つまり、北倉は窓を薬品で壊したり、窓を外す事は出来ても素早く逃げる事は出来ないはず。 という訳で犯人は島内でした。 ![]() ![]() わざわざフッ化水素使うより、ガムテープ張って二重窓を1枚ずつ割った方が楽だよ…。
>音もなく中に進入しましたが窓を取り外すときはどうでしょうか?近所には現場の家の音が良く聞こえる場所があるんですよ(注:下から五行目に書いてある家の事です)。という事は・・・・・。 というのは、「割った音」は聞いてないが「その他の音」なら聞いた、ということ? じゃあ、ドリルで窓枠に穴をあけてサムターンまわし。 ![]() ![]() ちなみに、
左利きでも、鞘を捨てて、いったん左に構えなおしてから(普通なら、そんな手間のかかること…と思うけれど、わざわざ窓枠を外して持ってかえることに比べたらたいしたことでない。) テニスのフォアハンド、あるいはローズのホームランみたいに振り上げることは可能。 ![]() ![]() >逆手だと斬りにくいし力も入らないので順手で右手に持って切り上げますね。
左利きの人がゴルフスイングのように刀を振れば 右下から左上に切り上げる形になります >窓が別の形に変形しています すいません正解発表なのですからもっと具体的に説明してください 薬品で破壊されたのはガラスですかアルミ枠ですか? 手順と使用器具は >窓を外すときのガタッという音までは消せないので、 近くに住む人はその音を聞いたのですね その事実が問題の中で伏せられ 「窓を割る音は聞いていない」 これでは問題としてアンフェアなのでは >素早く逃げる事は出来ないはず。 なんで?女性は重い窓をかかえて走れないの? 島内だってまさか窓を抱えて 道を走って帰った訳ではないでしょ 犯人は当然車を用意していたはず それが女性だからできないというのであれば そもそも日本刀をはじめて持った人間が 下から切り上げる一刀で即死させるのは無理 ![]() ![]() シュートさん初めまして。
>力も入らないので順手で右手に持って切り上げますね。 それだったらITEMAEさんが言っているように、突き刺せばいいと思うのですが・・・ なんでわざわざ切り上げたんですか? >犯人は手袋をはめて犯行に及んだと思われた。 こんなに用心していた犯人は、なぜ自分とすぐ結びつきそうな薬品を使い窓を突破したのでしょう? シュートさん。できれば、この点について説明していただけないでしょうか? ![]() ![]() 窓が重たいとか大きいとかの設定もないんですが。
普通に考えれば、1人が通れるだけの空間があればいいので、小さい窓をこわしませんかね。 そんなに重くないし。 いくらフッ化水素でも、瞬間にアルミやガラスを溶かすわけじゃないから、待ち時間を考えたら、家族が帰ってくる可能性も高い。 ![]() ![]() ロック方法。
1、問題文右下のスパナをクリック。 2、処理選択を「スレッドをロック」に切り替える。 3、パスワードを入れる。 4、送信する。 それでロックできるはずです。 ![]() ![]() ![]() >ITEMAEさん
なるほど。釘にも見えなくも無いですが、スパナ・・・だと思います。多分。 メンテナンスという意味でも釘よりもスパナじゃないですかね。主観ですが。 ![]() ![]() ![]() よくみたら、スパナの形をしてました。
(メガネしてないと見えなかった) ところで、 塩化水素やらフッ化水素やらは「気体」ですが、 アルミを溶かした「塩化アルミ」や「フッ化アルミ」は気体ではないので、後に残りますね。 こぼさないようにするのに、どれだけの装備が必要なんだろう…。 瞬間には溶けませんし。 ![]() ![]() なぜ窓を破るのにそんな
ややこしい事をしたのかも謎ですが 殺害方法にも疑問が残りますね なぜ刀で背中を切り上げたのか? 一応2つ別解を考えてみました まずNo.15で書いた説 時下と犯人がもみ合いになった 犯人に日本刀を奪われた時下は とっさにジャンピングヒップアタックで反撃した まともにくらった犯人はすっとぶ しかし刀が時下の背中を切り裂く つまり刀が切り上げたのではなく 時下の背中が落ちるところに刀があった これなら非力な北倉も犯人になれる 次に鳩田犯人説 刀を手にした鳩田は時下を殺そうとするが その瞬間にマズイと思った 「ここで袈裟斬りにすると 俺が犯人だとバレバレなのでは?」 とっさに右利きに持ち替え下から切り上げた しかしやはり有段者 時下の背中をすっぱり斬ってしまった |