参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
今公文でやってる問題
難易度:
ゆりん
2006/05/04 19:54
ども、小6になって帰ってきたゆりんです!
図がないのでわかりにくいと思いますが・・。
問題1
1辺の長さacmの正方形の4すみを切り取って、正八角形を作ると、正八角形の1辺は何cmとなるか。
問題2
半径rの円が内接する正三角形の1辺の長さを求めよ。
解答は返信中にあるかも。答えがわかったり、誰かに解いて欲しいときは右上の
から教えてね。
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
半透明
2006/05/04 21:48
問題2 2√3rcm 違うかな
▲
△
▽
▼
No.2
ゆりん
2006/05/04 22:49
半透明s当たりです
問題1はどうですか?
▲
△
▽
▼
No.3
geno
2006/05/05 00:39
問題2は(√3rcm)になったんだけど、計算間違いかな…
▲
△
▽
▼
No.4
geno
2006/05/05 00:42
間違った。円に内接する三角形って読んでた
▲
△
▽
▼
No.5
PDJ
2006/05/05 20:48
小6で平方根までやるんですね
問題1は((√2)-1)a cm
▲
△
▽
▼
No.6
ふう
2006/05/05 21:02
高校で習ったことを思い出しながらやったら出来ました。
が、これを小学校の知識でやるとなると…
公文でどこまで先取りしているかにもよりますが
▲
△
▽
▼
No.7
半透明
2006/05/05 21:40
平方根は、中3では
▲
△
▽
▼
No.8
ゆりん
2006/05/05 22:00
今、国語の方が古文に挑戦中で・・ってここは数学か
▲
△
▽
▼
No.9
ヨボヨボ
2006/05/06 16:31
ども、公文の先生やってます。
たしかその問題はMかMMの高二相当教材で出た記憶が。。
これからも公文頑張って下さいね
▲
△
▽
▼
No.10
ゆりん
2006/05/06 18:43
みなさん正解のようなのでロックしますね!
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(5人)
半透明
□
□
geno
□
□
PDJ
□
ふう
□
ヨボヨボ
□
ジャンル・キーワード
算数・数学クイズ
算数・数学クイズ
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
クイズ大陸関連書籍