このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(4人)
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:
![]() ![]() 或る中学校では生徒会に8人が立候補した。そのうち5人が男子で3人が女子である。男子をABCDEとして、女子をFGHとする。この中学校の生徒会では生徒会長男女不問1名、生徒副会長男女各1名ずつ、書記男女不問2名を置くことになっている。尚1人が2つの役職を持つことはできないものとする。各人の担当決定方法は条件に従う範囲内での全組み合わせを考えそれぞれに番号を振る。そして紙をその組み合わせ数と同じだけの枚数準備して先程振った番号と対応するように同じ番号を振っていく。但し、どの番号も全て対応するよう2個ずつあるものとする。そして番号を振った紙を全て裏返してよく混ぜてから一枚を選択して表返す。そこに書かれていた数に対応する組み合わせを今期の生徒会とする。但し、役職に就かない生徒は当然3人いる。この時、Bが生徒会長で少なくともDとEのどちらかが書記を担当することになる確率を求めよ。(2005年第3学年実力考査全10大問中1問)
※一部改変 今後も宜しくお願い致します。これが最初の問題ですが解答は4月1日に出しますのでお早めにご解答下さい。文末の命令形は私が過去、中学校実力考査に出題したそのままですので、御許し下さい。尚、本年も同系の問題を出題しようと思いますのでもし、もっとこうすれば良問になると言う意見が御座いましたら是非、教えて下さい。 解答は返信中にあるかも。答えがわかったり、誰かに解いて欲しいときは右上の
![]() |