クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


九千円をゲットだぜ
難易度:★★  
?千夜一夜 2022/07/07 00:22
 
子「夏休みだしボーナスのおこづかいをちょうだい。」
 
父「ん?……ではこのゲームに勝ったら、9000円をあげよう。」
 
お父さんはブタの貯金箱から18枚の500円玉を取りだして
テーブルの上、中央に置きました。
 
父「テーブルには四隅がある。
君から見て左上隅をA地点、右上隅をB地点、
右下隅をC地点、左下隅をD地点
と呼ぶこととする。」
子「うん。」
 
父「君は6枚の500円玉をA地点に、全部重ねて置きたまえ。円筒状に。
同じようにB地点、C地点にも行うのだ。」
子「うん。あわせて18枚だね。」
 
父「そして君はいったんこの部屋から出る。
拍手の音が聞こえたらまたこの部屋に帰ってきたまえ。」
子「うん。」
 
父「君がこの部屋から出ている間に、
私はAかBかCか、どれかひとつの地点を選び、
選ばれなかったふたつの地点の500円玉を財布に回収する。」
子「残るのは6枚だね。」
 
父「そうだ、残されて重なっている6枚をそのままD地点に移動する。」
子「そのまま?」
父「掛け値無しにそのままだ。シンプルに平行移動するだけだ。」
子「スライドするわけだね。」
 
父「次に、D地点で6枚重なっている500円玉のうち
2枚を引き抜いて財布に回収する。」
子「残りは4枚……」
父「2枚を引き抜く際には、君が積んで重ねたそれぞれの500円玉の、
表と裏とを絶対にひっくり返さないし、引き抜く2枚を除けば、君が積み重ねた順番を変えないよ。」
子「あっ、そこにポイントがありそうだね。」
父「私が抜き取る2枚の500円玉は、
下から数えて1枚めと6枚めかもしれないし、
2枚めと4枚めかもしれないし、
とにもかくにも
私が好きに決めた位置の2枚の500円玉とさせてもらうよ。」
子「うん。」
父「ここで私が拍手をするので君は部屋に戻ってくるわけだ。」
子「うん。」
 
父「部屋に戻ってきた君は、
テーブルのD地点にある500玉を調査する。」
子「うん。」
父「これらの4枚が、
元はと言えばA、B、C、のどの地点にあったものなのか、
君が言い当てれば君の勝ち、18枚の500円玉は君のものになる。
はずれたらおこづかいは無し。」
子「わーい。(心の声:必勝法を思いついたー)」
父「ただーし、条件がある。
各地点で君が積み重ねる6枚の500円玉すべてを
表に揃えてはいけないし、裏に揃えてもいけないよ。
そんなことを許せばこのゲームは君にとって楽勝になるからだ。」
子「うーん(心の声:さっき思いついた必勝法は消えたかー)」
 
父「さあ、A、B、Cの地点に積み重ねる500円玉の表と裏の置き方を
考えてみたまえ。必勝法があるのだ。私も鬼じゃあない。」
子「うんっ!考えてみるよー。」
父「夕飯の後、歯を磨いたらゲーム開始だ。」
子「うおーー」
 
 
■問題
A、B、Cに積み重ねる500円玉の表と裏との組み合わせを
下記のフォーマットで書きくだしてください。
(数字は下から数えて何枚めかを示します。)
 
#:123456
A:裏裏裏裏裏裏
B:表表表裏裏裏
C:表表表表表表
 
ちなみに上記は、お父さんが禁止した反則になっています。
どこかの地点で全部表にしたり裏にしたりしたら駄目です。
こんなもん、どの2枚を抜いても、
元がA、B、C、どれかなんか、バレバレじゃないですか。
 
さあ、みなさんも、九千円をゲットだぜ
…… いえ、正解しても、私からは一銭も出ません ……
メダルの贈与だけです……あしからず。(^皿^)
 
7/7 22:22 誤字脱字を修正しました。
解く上で問題はないと信じますが…
…誤読を招いていたとしたならば申し訳ありませんでした。

 
Answer 
解を二通り用意しました。
 
まずは想定解です。
 
A、B、C、の各山ごとに、
下から数えて1枚めから6枚めまでで
表と裏とをどのように積み上げればよいかについて
下記に一覧します。
 
#:123456
A:表裏裏裏裏裏
B:表表表表表裏
C:裏裏裏表表表
 
 
お父さんが二山をとりのぞき、更に
残された山から二枚を取り除いた形
を、下記に一覧にします。
 
下から数えて1枚めから4枚めまでで
表と裏とがどのように積み上がっているかについてと、
それぞれにつき、元は A、B、C、の山のうちのどれだったかを付記します。
 
1234:
裏裏裏裏:A
表裏裏裏:A
表表表裏:B
表表表表:B
裏裏裏表:C
裏裏表表:C
裏表表表:C
 
これを端的に言いますと、残された4枚が、

1234:
##裏裏:
ならばA

1234:
表表##:
ならばB

1234:
裏##表:
ならばC

となるように
 
最初に6枚を積めばよかったのです。

―――

次に、別解の一例をあげます。
 
#:123456
A:裏表表裏裏裏
B:表表表裏表表
C:裏裏裏表表表
 
1234:#
裏裏裏裏:A
裏裏裏表:C
裏裏表表:C
裏表裏裏:A
裏表表裏:A
裏表表表:C
表裏裏裏:A
表裏表表:B
表表裏裏:A
表表裏表:B
表表表裏:B
表表表表:B
 
※下から数えて1枚めが裏ならば、Bの山ではありません。
このときには、4枚めが
裏ならばAの山、
表ならばBの山
となります。
 
下から数えて1枚めが表ならば、Cの山ではありません。
このときには、全体で
裏が2枚以上あるならばAの山、
裏が1枚以下ならばBの山、
となります。
 
 この別解はめんどくさいですね。
 
■
回答募集は終了しました。

このクイズのヒント

    ヒント知らないよ

このクイズの参加者(5人)

ジャンル・キーワード

携帯用ページ


携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。

広告 お買い物は下記のリンクからどうぞ

広告
クイズ大陸関連書籍