![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★
![]() ![]() 6人のコレクターがいました。名をアリス、ボブ、キャス、ディック、エルザ、フローといいました。 コレクターの6人とも、スーパー戦隊タイムダイバーの熱烈なファンでありました。 このスーパー戦隊は6人組なのですが、おりしも6人のコレクターたちはそれぞれ特定の1名のタイムダイバーの熱烈なファンでありました。いわゆる、オシです。 アリスはレッドダイバーの、ボブはオレンジダイバーの、キャスはイエローダイバーの、ディックはグリーンダイバーの、エルザはブルーダイバーの、フローはパープルダイバーの熱烈なファンだったのです。 また、彼らはスーパー戦隊6人組のプレミアフィギュアをもれなく一体づつ持っていました。 彼らはSNSで知り合って会話を続けるうちに意気投合しました。 そして、それぞれのオシのダイバーのフィギュアのみを6体、自分のもとに入手し、オシではないダイバーのフィギュアについては他の5人に譲ることとしました。(いわゆる物々交換なのです。) そうとなれば一刻も早く、一同に会してフィギュア交換会を開こうと意見が一致したのでしたがコレクターたちは皆さん意外と多忙で時間が合いません。そもそも彼らたちは互いに遠隔地に住んでおりましたし… どうしたらよいのかと相談を重ねた結果、次のようにすれば、望んだ結果が得られることがわかりました。 ・コレクターたちは、1対1でなら会ってフィギュアを持ち寄って交換会を実現できる。ただし、スケジュールをどう検討しても、各コレクターにとってその交換会は1日あたり1回だけである。 ・こうした1対1の交換会は、1日あたり、のべ1回のみ設けられることがわかった。すなわち、どんな日であっても、コレクターのうち都合がつけられたのは2名だけなのであった。 ・同一の組み合わせの2人での再度の1対1の交換会は行わない。 ・のべにして8日間、1対1の交換会をがんばれば、望みの結果を得られる。 ◆問題◆ コレクターたちの計画は具体的にはどのようなものなのでしょうか。一例をあげてください。 ―― 註釈:問題、「6人のコレクター」ではのべ9回の、1対1の交換会が許されていましたが、この「続:6人のコレクター」では、のべ8回しか許されていません。
|