箱根駅伝のデータ整理がまだですが、
都道府県対抗女子駅伝
(1月13日)優勝予想。
http://www.womens-ekiden.jp
基本的には、いつもの「箱根駅伝」とおなじですが、
「シード」がないので、1区予選会ポイントがつきません。
シード落ちぎりぎり「ギリで賞」もありません。
狙いは、
抜き数「銅で賞」と、
区間順位「銅で賞」の2つ。
注目は「1区」の団子スタート。人数が多いので、接触転倒がよくあります。
(優勝候補だった京都や岡山がいきなり出遅れて、その後の巻き返しで順位を上げたこともあります。)
さらにおまけで、
出走選手のうち
「○子さん」と
「○美さん」の数。(有森
裕子とか松野
明美とか)
ついでに
「1文字名」と
「ひらがな名」(真木
和とか野口
みずきとか)
陸上選手は、「○子さん」率が高いように思いますが、さて?
(中高生は「キラキラ」が多いでしょうか?)
人数予想は難しいので、4組の人数順位を。
箱根駅伝予想の内容↓
http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=19059 箱根駅伝「優勝予想」
です。
http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=18768
http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=16744
「甲子園」同様、そこいらの優勝予想とはひと味違います。
勝負は「タイム」ではなく、
ズバリ、「抜いた数」だけで勝負します。今回も「3位」と予想するチーム名を囁いてください。
(ほんとうは、甲子園予想のような「順位」予想で行きたかったのですが、集計が面倒そうなので )
ルール。@
1:各区間ごとに、前走者を追い抜いた数を1点ずつ加算します。
(区間の途中で抜きつ抜かれつのデッドヒートがあっても無視。最終の中継所、ゴールの順位で比べます。)
2:同時スタートになる1区は、「抜いた」ことにならないので、カウントせず。
(ただし、「予選会」出場校は、あとから参戦したので「11位」スタートの扱い。
…シード校より先に2区に繋げば、1点ずつ加算できます。
3:「繰上げスタート」の場合、「公式記録」で比べますので、「路上」で抜いても「幻」扱いになります。
4:途中棄権の場合は、それ以後の記録なし。
(繰上げスタートで個人記録が残ったり、復路だけ記録が残ったりしても、無視。)
5:「抜かれた数」は無視。
(例えば、3人抜いて、別の4人に抜かれても3点。
ダントツでぶっちぎり優勝したら、誰も抜いてないので0点・・ のことも。 )
復路のゴールまでで、追い抜いた人数の多いチームを予想してください。
なお、距離が長くなると逆転がむずかしいので、5区は2倍。復路は3倍のポイントで加算します。
例。2012年の東洋大の場合、1区の4位から、2区以後ぶっちぎりで優勝したので、トータル3点。
逆に、日大・ダニエルが「20人抜き」記録を作った大会では、一人で20点ゲット
「強そうなチーム」を予想するだけではアカン、というのが特徴です。
さらに、 A
ギリで賞
「銅で賞」は、3位ギリギリを狙うのがポイントですが、
「シード権ぎりぎりの10位」狙い。
(10位10点、9位9点・・・・1位1点。11位以下は0点。 )
あと、B トータル銅で賞 「区間3位」の数が多いチーム
(区間3位:3点、2位:2点、1位:1点。 の合計。)
以上、3つ。