このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(12人)
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
|
|
ツイート
|
生活密着クイズ17
難易度:★
生活密着クイズ17 ★1つ
A君「今日乗った電車はけっこう混んでて、けっこういっぱい停まったんですが、30分立ってても座れませんでした。」 B先輩「おかしいな。その路線はそんなにすわれないことはありえないぞ。それよりお前は馬鹿か。それに30分以上乗ってるなんて。」 A君「でも、その駅はその路線しかないし、近くにも別の鉄道はないんですよ。」 B先輩「やっぱり、バカ。」 さて、どういうことなのでしょう。 4/7 23:01 もっと早く行けるだろうっちゅうこってす。
|

|
PDJ
普通乗車券では30分は続けて乗れないらしいけど、惜しいかな
PDJ
固有名詞でかってに君
正解!
PDJ
ウーヤーター なら知ってるけど
正解!
PDJ
PDJ
空気椅子
PDJ
別の行き方
京橋〜大阪を、天王寺回りで30分乗るなんて・・
(天王寺〜大阪環状線〜天王寺〜関空紀州路快速、大和路快速は、天王寺駅を出るまでは「大阪環状線」の表記で、寺田町に到着するときに初めて「関空・・」の標示になります。)かってに遠回りするのはいいが、同じ駅は2回通さないルール
座るためならまだしも・・。
PDJ
☆のほう
PDJ
いっぱいありますわな
PDJ
痔には円座
それも良し
PDJ
公開不可かと思いました。
PDJ
立山駅だった。 富山のほう?
PDJ
はじめまして
PDJ
馬鹿でした。
PDJ
西武球場でのvisitorは立川のホテル泊まり
PDJ
お局さん?
PDJ
当たっとるじゃろ はずれです
前の席にチョー美人が座っていたが、隣の席だけ空かなかった。
空席がないわけではないが。
下手に座らんほうが・・。 ![]() クロスシートなら真ん前。 ![]()
PDJ
まん前か隣かどっちがいいか?
PDJ
先頭で立ってていいのは子供だけ
PDJ
座ると寝ちゃうもので…
正解!
PDJ
女衒の達 だった。
正解!
それも良し
山手線一周で1時間ほどかかるはずですが、30分だと、あえて遠回りしている訳ではない?
(中央線の選択がないなら、どっち回りでも、東京なら新宿なりのお客の多い駅にひっかかりそうですが) 東京の電車を見ると、どっちでも混んどるわ〜。 ![]()
ちなみに、田舎もんには・・
![]() (四捨五入で34分、端数切り捨てで39分としても、バカ呼ばわりは・・ )
PDJ
以上 というのが大事
定義では以上はちょうども含みますが、日常会話では30分を越えているというニュアンスになります。
それも良し
船橋から武蔵野線で「東京のほう」一周しちゃったよ。
30分以上異常
![]() 西船橋が「谷底」。 (関西でいえば、和歌山。下り坂を上ってくる電車。)
PDJ
府中本町発 東京行き (武蔵野線+京葉線)は下り列車
府中本町駅は東京駅より高い
PDJ
途中で徒歩が入りそうな
PDJ
おとなで30分以上遊んでたら、バカ
PDJ
>>1 かえるの妻さんと同じです
PDJ
30分以上乗れるのは東西線だけでしょうか
環状線の逆方向に乗った系じゃないかと・・・
ありがちなのは、厳密には環状線じゃないけど、 都庁前駅から光が丘方面に、朝の通勤時間帯に移動しようと していたとして(そんなに混んでない)、 逆方向に乗ってぐるっと回って、結局目的地には着いたけど、 混んでた、というパターンとか。
これなら、(特に初めての人は)やったことがあるかもしれない。
私はないけど、間違わずに乗れる自信も・・・あまりない ![]()
PDJ
はい、正解
山科駅から京阪山科駅まで、電車で。
馬鹿ですな。
![]() 「乗換案内」で検索したら、「その3」ルートが30分余り。 〜案内するんかい。 ![]() どうせなら、京都駅回りでJR地下鉄京津線乗り換えの、駅から出ない案内すりゃあ・・。 ![]()
PDJ
路線バスの旅 くらい歩くかも
蛭子さんがグチグチ
PDJ
アンパンマン列車
朱美という名で16で
PDJ
330円という情報がありました。
「山手線」 でも、一周が一時間を超えるので、「30分以上」乗っても合理的にありうるルートがいくつもあるんですよね… 多分一番良い例が目白⇔浜松町、山手線でどちら周りでも所要32-33分。他に早く行けるルートは一切無し。 「馬鹿さ」を示すための問題設定として「一時間乗ってた」として欲しかったところではあります。 札幌市電の周回は一周40分強なので、30分乗ったと聞いたら「逆に廻れよ」とツッコミ易いです。 これも、時間によっては合理的な場合があるのですけどね。。。
すごく楽しめた問題なのですが、時刻表ファンとしては、この彼が馬鹿と決めつけられてしまうことには違和感がある問題でした
リアルに私もきわめて合理的な判断で(オタク的な要素は一切なく)30分以上乗ったことが何回もあるので ![]()
PDJ
あれに一時間乗ってたらほんとにおバカ
それも良し
正解!
大阪環状線一周すると、
大都市近郊区間「最短距離計算」ルールで、例えば「京橋→京橋」の場合、 「京橋→大阪城公園」の往復料金(120円×2)じゃないですかね? (ICOCAだと、機械はそこまで読めるのか? )
PDJ
Yahoo! 知恵袋からのコピペですが、
(A)規77条2項1号(1)から23kmで運賃計算(B)78条1項1号から大阪環状線内相互発着の場合13.25円/km(C)13.25×23=304.75円(D)同77条1項1号により10円未満を切り上げて内税額310円(E)同77条1項2号により消費税分を繰り入れて310×1.05=325.5円(F)10円未満を繰り上げて330円という解釈。
PDJ
夜のデートの待ち合わせに朝から出かけた
> その駅はその路線しかないし、近くにも別の鉄道はないんです
コレが鍵なのかと思ってたんですが。 単におバカだから勘違いしてた、的な話なんですか?
PDJ
もっと早く行ける他の路線がないことの押さえです。
PDJ
>>1 景色を見るのが目的の人なら
そうか
わかった。Q、なぜ先輩はA君を馬鹿だと思ったのでしょう A、山手線の話題だと知っていたから ↑出題意図はこれなんですよね。 でも「どういうことか」と問われてしまったので 何故混んでいたのか 何故座れなかったのか そのへんも複合的に考える問題だと思ってしまったんですな。 だからモヤっと。 「もっと早く行けるだろうっちゅうこってす。」 って書いてあるわあ 。
山手線を「南北+α」でバカ呼ばわりされるほど遠回りするより、
埼京線だとか京浜東北線だとか、それよりは早い「別の路線」が (東西なら中央線とか)ありそうな?
PDJ
なーにー
やっちまったなー 男は黙って、ホームをダッシュ |





生活密着クイズ17

解答判定ワード
それも良し 
頭の体操
頭の体操