![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() 十進記数法において,各桁がすべて1のn桁の整数をR(n)で表す.
このとき, N=R(R(R(3))) に対して, Nの6乗の各桁の和を求めよ. ---------------------------------------------------------------- N^6はとんでもなく大きい数なので,計算機でもそのままでは計算はできないのですが, Nはある種の強力な性質を持っているので,ちょっとした工夫で各桁の和は計算できます. なお, 答え合わせ機能を用いる場合は,答えは十進記数法(半角英数)で入力してください.
|