クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


英語で何と言う
難易度:★★  
?まいすた 2017/02/17 11:48
さて、こんな問題はいかがでしょう?瞬殺問題です。

バネやゴムなどは力を加えると変形し、力を除くと元の形状に戻ります。
この性質を「弾性」と言います。
中学の理科では「フックの法則」(弾性の法則)として習います。
しかし、大きな力を加えると、バネは伸びきりゴム紐は切れたりして元の形には戻りません。
シャーペンの芯などは、ある程度の力では曲がっても元に戻りますが、ちょっと大きな力だと折れてしまいます。
これを「塑性」と言います。

さて、「弾性」は英語で"elastic"(形容詞)と言います。それでは「塑性」は英語(形容詞)で何と言うでしょう?

英訳ですから、辞書を引いたりインターネットで検索すれば一発で分かります。
でも、以下の情報から導けますので、考えてみてください。
@「塑性」の対義語の「弾性」は"elastic(エラスティック)"と言う。
A「塑性」は、大きな力を加えると、元に戻らないほど変形したり割れてしまう性質のこと。
B 考えて導けるのだから、(小学生でも知っているような)一般的な言葉である。

さて、いかがでしょう。
Answerプラスティック
正解画像解答判定ワードプラスティック】or 【プラスチック】or 【plastic
正解画像大阪のおっちゃんなら正解 プラッチック
■
回答募集は終了しました。

このクイズのヒント

    ヒント知らないよ

このクイズの参加者(9人)

ジャンル・キーワード

携帯用ページ


携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。

広告 お買い物は下記のリンクからどうぞ

広告
Codyl Hi!
広告


広告
クイズ大陸関連書籍