このクイズのヒント
-
ヒントは3つあるよ
ヒントが欲しい人:8人
ヒント:京都市内から外れます。 京都のほう?
ヒント:どこかのおっさんも行ったらしい。
ヒント:観光地といえば、どこにもアリがち?なやつ。
もうヒントは知らないよ
このクイズの参加者(10人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★
![]() ![]() 11月は、京都の観光地がどこもお客でいっぱいです。
とくに外国人観光客は、「紅葉」が珍しいので、名所では歩行者が渋滞する始末です。 嵐山などは、まったくの観光地ですが、東福寺界隈など住宅地と一体化してるところでは、 帰宅中の高校生が自転車も乗れないとか、高齢者の手押し車がつっかえるとか、たいへんなことにもなってます。 さて、知ってる人は知っている、観光地クイズ。
|
![]() | 【京都市内から外れます。 京都のほう?】 |
![]() | 【どこかのおっさんも行ったらしい。】 |
![]() | 【観光地といえば、どこにもアリがち?なやつ。】 |
![]() | 【天橋立の「顔出し看板」は、上下が逆になっていて、普通に撮った写真を逆にすると「股のぞき」になる。】 |
![]() | 【天橋立の股のぞき顔出し看板】 |
![]() | 【天橋立】 |
![]() | 【顔出し看板】 |
![]() | 【股のぞき】 |
![]() | 【上下逆】 |
![]() | 【逆さ】 |
![]()
ITEMAE
京都は町じゅうが世界遺産になってたり。
![]() ![]()
ITEMAE
日本中にある。
![]() ![]()
ITEMAE
このへんでヒントが出るとは思いませんでした。
![]()
ITEMAE
滋賀県。
![]() あとで一斉公開予定。 ![]()
ITEMAE
隣接。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
都落ちした人たちの見栄。
![]() ![]()
ITEMAE
日本で殺人事件がいちばん多い街?
![]() 「清水寺」の「舞台」は「柵or見張りつき」だから「自殺者が出ないん」or「興ざめ」だね!
※劇場型犯罪なんていう言葉も出来てしまったご時勢なんで劇場型自殺が心配・・・ ![]() ![]() 京都市内だけどこのよそ者のお○さん的発想
![]() ![]()
ITEMAE
たまに飛び降りる人がいるけど、
命だけは助かるらしい。 さすがに、千手観音様のご利益? ![]() ![]()
ITEMAE
「市内」を外せば、あてずっぽうでもけっこう当たりそう。
![]() 天橋立
![]() ![]() 京都市ってでかいんですよね。
ここは完全に京都市外。 ただ、昔からの京都人は「京都と名乗れるのは洛中だけ」と言う人がいるらしい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
淀(競馬場で有名な)なんかは、「京都」じゃないのに、淀町が「伏見市」に編入したあと、「伏見区」でさらに京都市編入。
(大阪市より広い区) ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
狙いはそのへんです。
![]() ![]()
ITEMAE
かなり関係します。
![]() ![]()
ITEMAE
水戸黄門の時代にはなかった。
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
じつは、【キーワード4】が当たったのでホッとしてます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「八つ橋」は「生」だから「生八つ橋」だね!
※東京のほうでは八つ橋=生八つ橋の印象「八つ橋貰ったよー」って言われて焼き菓子の方だと「えっ?そっち?」ってなってしまいます。 でも焼き菓子の方も東京のほうでも駅、空港、デパートなんかで見かけそう。 ![]() ![]() キーワード2〜4
![]() ![]()
ITEMAE
「おたべ」と「夕子」と「聖」の違いがわかれば京都人。
![]() (何も入ってないのが「生八ツ橋」で、「おたべ」や「夕子」・・は、「あん入り生八ツ橋」 ![]() ![]()
ITEMAE
半世紀前には、日本の観光客がパリやローマでヒンシュクを・・。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
もらいたい。
![]() ネタはそっち系? ![]() ![]() まだ、ヒントは残ってます。
![]() 観光地が当たると、【キーワード3】に直結します。 ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
京都市右京区。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() >>(何も入ってないのが「生八ツ橋」で、「おたべ」や「夕子」・・は、「あん入り生八ツ橋」
![]() 確かに生八つ橋は皮(と東京のほうの人は思ってる)の部分だけでもおいしいですね ![]() しかしあの部分こそが「生八つ橋」だったとは ![]() ついでにヒントぽちっと ![]() ![]()
ITEMAE
「最中」というのは、「皮」をさすのか、「あん入り状態」をさすのか・・という疑問も。
![]() ![]()
ITEMAE
この名所を囁かれた方も何人かいらっしゃいますが、コッチ方面)(宇治市内)ではありません。
宇治駅前のショップで、「10円せんべい」というのが、500円ぐらいしたと思います。 ![]() ![]()
ITEMAE
重いでぇ・・・。
![]() マジさんにも、Ann さんの参戦前にクリアするチャンスあり。 ![]() って言ってるうちにAnnさん、リーチ。 ![]() ![]()
ITEMAE
![]() ![]()
ITEMAE
旨いものなし。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
表記で。↓【キーワード4】正解。
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
【キーワード2】は、東京のほうにもあるはずです。
![]() 股のぞき
![]() ![]() キーワード3がこれかな?
>「最中」というのは、「皮」をさすのか、「あん入り状態」をさすのか・・という疑問も。 ![]() これは「最中」=「あん入り状態」だと信じたい。 だってそうじゃないと栗最中があんなしになっちゃう ![]() まあ、お○さん的オチなら・・・「あんは今入れてる”最中”」 ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
関係はします。
![]() ![]() ![]() リーチ2人。
![]() 意外に? 【キーワード2】 が残ってます。 ![]() これは、とくに京都限定でもないし、京都が元祖というわけでもなさそうです。 ![]()
ITEMAE
東京のほうでやってるかどうか不明。
![]() ![]()
ITEMAE
東京のほうでは見ない?
ちなみに、【キーワード2】は、京都市内でも見ます。 この前、大阪市内でも広島市内でも見ました。 ![]()
ITEMAE
【キーワード4】表記で、正解!
![]()
ITEMAE
ちょっとおしい。
![]() ![]()
ITEMAE
【キーワード2】あっちの表記で、正解!
![]()
ITEMAE
キティちゃんも。
![]() ![]()
ITEMAE
![]() ![]() jさん、1〜4まで整いました。 ![]() 【キーワード2】のイメージはできたでしょうか? ![]() ![]() 【キーワード2】それ自体は、【キーワード1】にかぎらず、京都市内や東京のほうにもありますが、
【キーワード1】では、【キーワード3】が売り物なので、【キーワード2】のほうも【キーワード4】になっていた・・ のを見たことがある。 という体験談から。 ![]() ![]()
ITEMAE
約数名。
![]() ![]()
ITEMAE
そういうやつです。
![]() ![]()
ITEMAE
そういうやつです。
![]() ![]()
ITEMAE
そういうやつです。
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
そういうやつです。
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
たぶんそう。
![]() (「4」は、どうしようか迷って2つ入れておきましたが、まいすたさんとAnn さんがそれぞれヒットでした。 「2」の表記。 ちょこっと検索したら、Wikipediaで、2番めの表記でした。 ![]() ![]() ![]() 東京では上野で見ましたかね、【キーワード2】。
東京のほうディズニーランドは、行ったことがないのでどうなのか不明。 ![]() ![]() ![]() (1)天橋立の顔ハメ看板/顔出し看板/顔出しパネルは、股覗きだから逆向きだね。(上下も逆なら、向きも逆)
(2)天橋立の二郎さんは、股覗きだから逆髪(さかがみ、坂上)だね。(逆髪なんて言葉は逢坂山の蝉丸神社くらいしかご縁がありません。) ![]() ![]() (1)はキーワード4がしっくりきません。(2)はなす狙いです
![]() ![]()
ITEMAE
1が正解。
![]() 「キーワード1,2,3」で検索すると、【キーワード4】のやつが引っ掛かります。たぶん。 ![]()
ITEMAE
彦根城でも見ました。
![]() ![]()
ITEMAE
コレで行列になってるのは、あんまりみた記憶なし。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
そういうやつ
![]() ![]()
ITEMAE
![]() ![]()
ITEMAE
これはアレとは違うと思いますね。
![]()
ITEMAE
京都市内は外しました。
![]() (お稲荷さんでも、【キーワード2】はあったように思いますが、【キーワード4】はありませんね。 最近は、客が多過ぎて行く気になりませんが。 ![]() ![]()
ITEMAE
東京のほう。
![]() つばめ。 ![]() あてる気ないわね。 京都市「外」の観光地で、宇治を外したら、たいていはアソコでしょう。 ![]() ![]()
ITEMAE
どこまでが長岡京だったか、いまだに発掘調査中。
どこかのおっさんも行ってる有名地。 ![]() (長岡天神に【キーワード2】があったかどうか定かでない。 ![]() ![]()
ITEMAE
ほとんど滋賀県
![]() 京都の鬼門。 観光地ヒント。 「JRの駅はないけど、京都市内や大阪市内から【高速バス】が来ています。」 ![]() 年末年始はETCで「有人ゲート」を通るやつ。 ![]() ![]()
ITEMAE
誰かが囁いてたと思いますが、あえて公開。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
【キーワード4】
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
キーワード2、正解。
![]() ![]()
ITEMAE
マニアもいるようです。
![]() ![]()
ITEMAE
表記でした。
![]() 正式な名称は何と言うんでしょうね。
顔出しパネルとか顔抜きパネルとかでも検索にかかりますね。 ![]() ![]() そういえば、今年の流行語大賞のノミネートに「聖地巡礼」がありました。
いろんな場所が結構な観光地になってますね。 ![]()
ITEMAE
日本人ですら、
四国八十八箇所巡りをただの「スタンプラリー」と思って回ってる人がいますから。 ![]() ![]()
ITEMAE
【キーワード1】正解。微妙な表記で。
![]() 1→3→4 の順で芋づる式に出てくるようです。 ![]() ![]()
ITEMAE
ソレです。
![]() 最初の正解者がヒットだったので、アレがメジャーなんだろうと思ってましたが、 その後は、そうでもないとわかってきました。 ![]() いや、Annさんヒットよりjさんの表記のほうが早かったか。>>52 ![]()
ITEMAE
![]() ![]()
ITEMAE
お土産品ではありません。
![]() 天橋立
![]() ![]() 【キーワード1】の観光地は、日本三景の一つ、「天橋立」
![]() (〜じつは、3つのうち、松島だけ、行ったことがありません。) 国鉄時代は、「宮津線」というのがありましたが、民営化のへんで三セクに。 その後、経営不振で別会社に。 ![]() ![]() 股のぞき
![]() ![]() 天橋立といえば、【キーワード3】「股のぞき」。
![]() かつて、水戸黄門でご隠居や八兵衛が「股のぞき」をしているシーンがありましたが、 江戸時代には「砂止め突堤」で砂浜がギザギザになるなんてなかったし、 股のぞきは、「ビューランド」の側でなく笠松公園側。 ![]() で、【キーワード2】があるのも、笠松公園側だね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「股のぞき」といえば、「上下逆」「逆さま」に見ると、龍が天に昇る姿が見える、というのが【キーワード4】でした。
では、天橋立ではナニが上下逆になっているのか? という出題でした。 表現はいろいろありますが、まいすたさんとAnnさんが、それぞれ一発で当ててくれました。 他の観光地でもソレは見ますが、逆向きではありませんね。 ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
アマの箸たて。5mm長い。
![]() ![]() ![]() 全然ヒラメ来ませんでした
![]() 天橋立で大勢が並んで記念撮影してるよ。 あれっ、一番あっちの人、ウドちゃんの相方じゃない? ・・・「天野、端だって」 ![]() ![]()
ITEMAE
キャイ〜ン
![]()
ITEMAE
今は、薬物依存症の対策で頑張っているらしい。(清○事件で談話がありました。)
![]() ![]() ↑個人的にはイグノーベル賞はもっとズッコケ感が欲しい
![]() しまった、キャイ〜ンを忘れてた。こっちの方が使い勝手がいい ![]() ウドにはかつおぶしが合うけど、煮るのはやめて! ・・・「かつおだし勘弁」 天橋立周辺は外観重視なのか、公衆トイレが見当たらず膀胱がパンパン ・・・「股の臓器」 ※実際にはトイレすぐ見つかりそうですが キャイ〜ンの新ネタは西部劇ネタ ・・・「ウェスタンギャグ」 ※上下逆は”じょうげぎゃく”が自然な読み方だとは思いますが ![]() ![]()
ITEMAE
難プレ
![]() |