このクイズのヒント
-
ヒントは1つあるよ
ヒントが欲しい人:1人
ヒント:世界最強の男という名前は、この戦いの後も変わることなく引き継がれました。
もうヒントは知らないよ
このクイズの参加者(16人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★
![]() ![]() ある所に「世界最強の男」と呼ばれる格闘家がいた。 |
![]() | 【世界最強の男という名前は、この戦いの後も変わることなく引き継がれました。】 |
![]() | 【様々な男達が彼に戦いを挑んだ。 そう、「男」達が。 彼は女性と戦ったことがなかったのだ。 戦いを挑んできたのは世界最強の「女」。 世界最強の男は、彼女に敗北してしまったのだ。】 |
![]() | 【世界最強の女】or 【女】or 【女性】 |
![]()
Trebber
ああ、これは勝ちますね
![]() (実は本解に掠ってたりします) 9/10 pm6:26追記 掠ってるというより、本解に合っている人物なのです。 ただし「どんな人物か」を問うているので、正解にはしません。 ![]()
Trebber
正解おめでとうございます
![]() ![]()
Trebber
地球人なのです!
![]() ![]()
Trebber
Yes!それが正解なのです
![]() ![]()
Trebber
母は強しです
![]() ![]()
Trebber
スリーカウント
![]() ![]()
Trebber
これは勝てない
![]() ![]()
Trebber
そんなところなのです!
![]() ![]()
Trebber
オカマには勝てません
![]() ![]()
Trebber
己との戦い...だと互角ですね。
![]()
Trebber
一応合っているのですがもう少し詳しく!
![]()
Trebber
お、短い方の正解きました。
おめでとうございます ![]() ![]()
Trebber
世界最強の時点でフィクションじみてますから、そこはご愛敬。
![]()
Trebber
本解には当たっているのですが、もう少しおおまかに!
![]()
Trebber
同上
![]() ![]()
Trebber
特定の個人ではないのです!
![]()
Trebber
世界最強には敵いません。
![]()
Trebber
一応、ね
![]() ![]()
Trebber
そのとおり、本解です
![]() 「人類最強の男」と戦ってもらえた人
「様々な男達が戦いを挑んだが、誰も勝つことは出来なかった」んだから、 ごくストレートに考えたら、誰もが戦いを拒まれたんだと思う。 「人類最強の男」なんていう呼び方は文字通りの意味よりも、煽り文句や揶揄やジョーク的に使うことが多いでしょうし。 ![]() ![]() でも普通に考えたらこうだと思う
![]()
Trebber
うーん、なんだかなあ
![]() 単独で戦いを挑んだ人物
様々な”男達”が挑んで勝てなかったのは 「1vs1の対戦ルールなのに複数人で挑んだことによる反則負け!」 ![]() ![]() これは言葉の綾と言うか屁理屈
![]() P・S この解答や(おそらく)本解には関係ないけれど・・・ >>13 格闘でこの人が勝つのか?という疑問が。 ↑文中には「格闘家」としかなくて「格闘で(戦った)」なんて一言もないのにどうしてそういう疑問が出たのか興味深いです。 ![]()
Trebber
なるほど
![]() ![]()
Trebber
いやそりゃそうなんですけど!!
![]() ![]()
Trebber
それがどんな人物なのか聞いとるんじゃああ!
![]() @世界最強の男のドッペルゲンガー
A平行世界にいる世界最強の男 B世界最強の男のもう一つの人格 C世界最強の男の中の男と呼ばれる人物 Dサイヤ人 E既に年老いていたので、普通の成人男子に負けてしまった F金の力。八百長を命じられた ![]() ![]() あえて本解はずし≠楽しんでみる
![]() さて、どこまで外せる≠ゥ。 運命の挑戦が、今、始まる。 ![]()
Trebber
何の勝負ですか
![]() ![]()
Trebber
うーむ、正解でいいや!
![]() ![]()
Trebber
上下関係が...!
![]() ![]()
Trebber
わからない
![]() ![]()
Trebber
惜しいのですが、特定の個人ではないのです!
![]()
Trebber
一応合ってはいるものの、不正解。
世界最強というだけあって、親族だろうが子供だろうが男女構わず本気で戦います! ![]() 世界最強の男と消化試合で戦った人物
アナウンサー「世界最強決定リーグもいよいよ最終戦。すでに優勝を決め、世界最強と呼ばれているA選手とB選手の戦いです。A選手、全勝優勝成るか?」 試合はB選手が勝利するが、A選手はこれが唯一の負けで、B選手は他で二敗以上している。 ※いわゆる勝負に勝って試合に負けたというやつ! ![]() ![]() これも屁理屈めいてるけど、ありっちゃあり?
![]() ![]()
Trebber
私としてはだいぶ理にかなってると思います
![]() ![]()
Trebber
ある意味つよい...のか?
![]() ![]()
Trebber
ああ
![]() ![]() ![]() 普通にこの人より強い男ならだれでもいい。
理由:世界最強の男と呼ばれているだけであって、世界中のこの男以外の男全員と戦って勝ったとは書いていない。 >様々な男達が彼に戦いを挑んだが、誰も>勝つことはできなかった だけであり、全員ではない。 ならば、いくらでもほかに強い男がいるかもしれないから。 ![]() ![]() 私はこう思う。
![]() ![]()
Trebber
そりゃそうなんですが、
100%ではないので ![]() 世界最強の人物である女性<br>(「世界最強の男は」男の中での話で、人間全体ではない。)
![]() ![]() Trebberさん、初めまして。初投稿おめでとうございます。よろしくお願いします。
![]()
Trebber
ご名答!完璧です
![]() ![]()
Trebber
なるほど
![]() ![]()
Trebber
![]() ![]()
Trebber
大人の戦い
![]() ![]() ![]() サザエさんの姓はイソノじゃないよ。
という、ありがちなツッコミを誰もしないのは何故だろう。 ・・・と言いたいついでにヒントを踏む。 ![]()
Trebber
今気付いた!!
![]() ![]()
Trebber
そっちかい
![]() ![]() ![]() ああ...操作ミスった...
![]() まあいいや、正解は「世界最強の女」でした。 解説は上の方見てね ![]() 囁きの公開作業結構手間かかりますね ![]() なんかこう... 最終奥義!!囁き一斉公開!!みたいな 少年漫画なフィールがイケイケの新機能とかないですかね ![]() ![]() ![]() 出題、進行管理、解答発表お疲れ様です
![]() 世界最強の男に確実に勝てるように”人類最強”にしたのは自分だけでしたか ![]() ボツ回答集 ![]() @「実はせまい世界最強の男だった」 A「彗星のように現れた未知の強豪に負けた」 B「彼はクルーザー級の世界チャンプ。ヘビー級のチャンプが階級を下げてきた」 C「試合の条件「40歳以上」40歳になった超強豪に・・・」 D「彼の種目は陸上十種競技。彼の短距離走のスタート技術が向上しすぎて、フライング判定にひっかかるようになってしまった」 ※単に短距離走だと「最強」ではなく「最速」と呼ばれそうなので E「彼の種目はホットドッグの早食い。試合前日に豚肉を食べてはいけない宗教に入信して棄権負け」 ↑小麦粉アレルギー発症など他の理由もありえそう。 >>39 そういえばそうだった ![]() 最近注意力が落ちてるからたぶん「ドラエもん」って書かれてても気づかなそう ![]() ![]()
Trebber
有名の定義が曖昧で困るんですよねー。
大衆の目に触れるものなのか、 クイズ愛好家の目に触れるものなのか。 ![]()
Trebber
ある意味そうかも…
![]() |