このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(18人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() ある日、知り合いから手紙が届いた。こいつはいつも私をひどい
めにあわせるとんでもない奴なのだ。 私は恐る恐る手紙を開封してみた。
先日会ったばかりなのだけど、いつの間にか海外に行っていたらしい。 二度と帰ってこなければいいのに。 それにしてもなんなんだこのクイズは。 マクドナル度? ふざけているとしか思えないのだが。 --- 手紙に書かれていたクイズを解いてください。 ○○共和国とか△△公国のような漢字を含む国名の場合は 漢字部分を取り除いて全角で囁くと、かってに君が判定してくれます。 (「アルカモ共和国」であれば「アルカモ」) 理由まで当てた人には星形メダルをプレゼント! 理由は手動で判定します。 色々別解があるかもしれませんが、私が用意したもののみを正解といたします。 なお、この手紙は差出人が個人的に人を雇って届けさせたものであり、 切手も貼られていなければ消印も押されていません。 --- 7/7 ヒント追記 ○○度は全部で9個ありますが、使うのは3個です。 マクドナル度は使いません(笑) --- 7/8 追加ヒント 迷信度は使いません。 --- 7/9 さらにヒント 例えば、 難易度 ★ 推理度 ★★ となっています。 これは、難易度=1、推理度=2ということではありません。 書いてあるとおり、難易度は★1個分、推理度は★2個分です。 ということは?
|
![]()
あれれ
時事問題ではありません。
答えはカタカナになっております。 ![]()
あれれ
直感ハズレです!
![]()
あれれ
ドボンじゃないけどドボンな感じ
![]()
あれれ
三度目かと思ったら二度目でした
![]()
あれれ
直感では難しいかも
![]()
あれれ
違いました
![]()
あれれ
びっくり!
![]()
あれれ
イッツ・ア・スモールワールド!
![]()
あれれ
考え方はおしいところがあります。
![]()
あれれ
この国ではありません
シンガポール
IQが高く(知識度)、周囲に海が有り(鮮度)、仏教徒が3分の1を占めており(迷信度)、2010年にカジノがオープンした(確率度) ![]() ![]() それっぽいところ
![]()
あれれ
公開しちゃいましょう。
そういう方面の知識は必要ありません。 ![]()
あれれ
この国ではありません
![]()
あれれ
アナグラムは使っていません
![]() ![]() ![]()
あれれ
お久しぶりです
![]() この国ではありませんでした ![]()
あれれ
ドボン2人目
![]()
あれれ
違います
![]()
あれれ
違います
![]()
あれれ
こんにちは
![]() 確かに星はたくさんありますね ![]()
あれれ
おしいところがあります
![]() ![]()
あれれ
はてさて
![]()
あれれ
そこはひっかけでした
![]()
あれれ
残念。違います。
![]()
あれれ
ちゃうど
公開しちゃう ![]()
あれれ
はいチーズ!
![]()
あれれ
考え方はいいですね。あとひとひねりです!
![]()
あれれ
2を囁くと星がでます
![]() ![]()
あれれ
国旗の星は関係ないです
![]() ![]() ![]()
あれれ
あと一歩ですね。
○○度はすべて使うわけではありません。 ![]()
あれれ
ここではないですねー
![]() ![]() ![]()
あれれ
タイトルは答えには全く関係ありません
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
あれれ
ボケてはいても、なかなか核心をついていますね!
ヒミツ
![]() ![]() 強引ながら2個はヒットしてる気がするこの国
![]() マクドナル度=世界の言葉・・・が★★★と言うことは? 三カ国の言語が使われてる国・・・でもどうやって調べようかと思ってたら ![]() あれれさんはスローフード派だったのか ![]() ![]()
あれれ
私はモス派
![]() ヒミツ
![]() ![]() ヒントの後の茄子狙い。
![]() ![]() ↓なるほど。考えすぎでした。 ![]() ![]() ![]()
あれれ
ナス狙いの割におしい感じです。
切手や消印を見ればどこから出したものか分かるでしょ というツッコミを回避するために書いてあるだけです。 ![]()
あれれ
囁きの内容はそんな感じです
![]() ![]() ![]()
あれれ
理由はおしいです。
![]()
あれれ
迷信度は使いません。
![]()
あれれ
それだと別の場所でもよさそうですね
![]()
あれれ
どどどーん!
![]() ![]() うーん。簡単な問題のつもりだったのですが・・・
さらにヒントです。 例えば、 難易度 ★ 推理度 ★★ となっています。 これは、難易度=1、推理度=2ということではありません。 書いてあるとおり、難易度は★1個分、推理度は★2個分です。 ということは? ![]()
あれれ
そういうことです!
![]()
あれれ
今後に期待
![]()
あれれ
これが正解です!
![]()
あれれ
そういうことです。正解!
![]()
あれれ
今後に期待 >>48と同じでした
![]()
あれれ
確かにおしいです。あと一歩。
答えはビシッと一つに決まるようになっています。 ![]()
あれれ
星1個分がいくつになるのかは計算で求めます。
![]()
あれれ
その通り!正解
![]() ![]() ![]()
あれれ
正解です!
他の6個は単なる目くらましなのでした。 ![]()
あれれ
太陽はマイナス26.7等星!
スイス
・難易度★を難度1と言い換えて・・・南独位置→ドイツの南に位置してる国 ・推理度★★→「ス」入り度2、国名に「ス」が二つ入ってる ノルウェー ・難易度★→南伊独位置→南にイタリアとドイツが位置してる国 ・統計度★5個→東経5度 ブラジルはどうやってたどり着いたのかもはや思い出せない(苦笑) ![]() ![]() 他の誤回答は
![]() ![]()
あれれ
公開しちゃおう
![]() ![]() ![]()
あれれ
はい正解です
![]() ![]() ![]() 答えを発表します。
答えはオーストラリア。 問題文に「アルメニア」とか「ドイツ」が含まれていたりしますが、 手紙とは関係ない地の文ですので手掛かりにはなりません。 手紙には、 「今僕がいる場所はどこでしょうか? 国名を答えればOK」 と書いてあります。 なぜ「今僕がいる国は?」ではないのでしょうか。 国だけではなく、もっと正確な位置が特定できるような書き方です。 正確な位置を表すものと言えば、緯度、経度ですね。 手紙には「難易度」「統計度」という言葉がありますので、 それぞれ「南緯」「東経」を表していると思われます。 ★の数が緯度、経度の具体的な数値を示しているのでしょう。 では、★1個は何度にあたるのか。 数として読めるのは「鮮度」=1000度だけですので、 鮮度の★が1000度にあたると考えられます。 ★の数を数えてみると40個ありますので、★1個は25度です。 従って、南緯25度、東経125度。 この地点がどの国になるのかを調べるとオーストラリアであることが分かります。 ![]() ![]() 「難易度」「統計度」の中に緯度経度があるなー、
とは思っていたのですが、ヒラメ来ませんでした ![]() 関係ありませんが、 昨日からマクドナルドにポケモンが来て 大変な騒ぎらしいですね ![]() ![]()
あれれ
この手の問題は得意そうなのに意外でしたね。
またの挑戦をお待ちしております。 クイズ大陸GO! |