このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(8人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 過去に出題しようと思っていたけれど、なんだかんだで没になった問題達です。
その1 言葉遊び 有名人の名前をテーマにしたピンネタ。 「(1)。じゃあ昨日誰!?明日誰!?(2)。じゃあ今誰!?(3)。もうわけわからん!」 その2 たまにどっちがどっちだかわからなくなるパターンの漢字 事典を見ながらホタルの生態についてリポート。 事典の一節を読み上げるレポーターに、カメラがレポーターの手元を覗き込んだところでナレーターがツッコミ。 「(4)と(5)が逆だよ!しっかりして!!」 その3 タイトルだけではどこまでかわからない アニメがテーマのモノマネ大会企画で出たネタの1つ。 「『(6)』のOPからの一連の流れ」 これまで地上波で腐るほどやってるアニメなので何となくわかりますが…。 ちなみに男女二役のモノマネでした。 今回はここまで ![]()
|
![]()
アリス@girl
正解です
![]() これが一番簡単かな…? ![]()
アリス@girl
正解です
![]() 普段そこまで使わないせいなのか ![]() ![]()
アリス@girl
着眼点は合ってるので惜しいメダル。
本解はもっと素直です。 ![]()
アリス@girl
残念!・・・なんですが(1)に本解と同じ音が入っているのでしばし非公開。(1)はぶっちゃけ難易度高めなので・・・ごめんなさい
![]() (2)〜〜カコって人が思いつかない。○かこは松たか子とかいろいろ居るけど語呂がいい人が浮かばない^^; ↑うーんそうじゃないんです。もっと別の角度から。 (3)今田耕司 (3)の後が。じゃなくて?だったら・・・逸見政孝(いつ見ましたか)? ↑(3)は(1)と(2)それぞれの要素が合わさった状態の名前です。 (4)(5)蛍の生態に関係あるのかはさておき「蜘蛛」はどっちがどっちだか分からなくなりがち^^; 蛍とは関係ないけどありがちなのは白黒をつけるの?黒白をつけるの? 鳥取県?取鳥県? 心身ともに健康?身心ともに? 一方通行を一方交通と言ってしまう。 ↑あーこれは時々わからなくなりますねw (6)巨人の星 これは何人かでやるのはよく見かけます。 女性は明子ねえちゃんぐらいしか出てこないでしょうけど^^; ↑本解は連続ものではなく、単発です。ちなみにモノマネ自体は男性一人でやってました。 ![]()
アリス@girl
(4)(5)正解です。
(1)はjさんと同じ回答なので非公開。 (2)明日香 本解はもっと具体的な個人名です。 1番です
小西真奈美 小向美奈子 ??? どっちがどっちだかいまだに戸惑う。 or 広瀬すず 広末涼子 ??? ![]() ![]() 1番です。
似てるんですけど 3人目が思いつかない。 ![]()
アリス@girl
残念!そうではないのです。
(1)(2)は言った後のコメントが重要です。 (3)はさっきもちょっと書きましたが(1)(2)の要素が合わさっています。 ![]()
アリス@girl
(1)正解です!
第一号おめでとうございます!! ![]()
アリス@girl
ぐあーそうじゃない!もう少し違う感じです。
![]()
アリス@girl
ちょっと近づきました。
本解に使う音は合ってますよ! ![]()
アリス@girl
こうでもないんです(汗)
付いているコメントから・・・ ![]()
アリス@girl
(1)がきたちゃさんと同じ回答なので非公開。
(2)吹田明日香 芦田愛菜 ↑もっと知名度ありますよ〜。ヒントを出すと、(2)(3)は共に男性です。 #(3)に(1)の本解に使う音が入ってた・・・とりあえず非公開。見ちゃった人はヒントということで(汗) ![]()
アリス@girl
これでもないんです
![]() 「今」と対になる、公開されている囁きにないものを考えてみると・・・? ![]()
アリス@girl
(1)に使う音が入ってるのでひとまず非公開・・・。
これってアニメとか特撮のたぐいでしたっけ?>囁き ![]()
アリス@girl
名前が勝手に変えられてる!?
変えなくて大丈夫なのが本解です。 ![]()
アリス@girl
そうではなく
![]() 正直ホタルに限らない話です。 ![]()
アリス@girl
残念!
ギャバン的な…?ちょっと違うか←>>13の囁き ![]()
アリス@girl
正解です
![]() わかる人にはわかるパターン…なのかな? ![]()
アリス@girl
ナスをどうぞ
![]() ちょっとググってきます>囁き ![]()
アリス@girl
考察、系統はバッチリです
![]() 残念ながら具体例に挙げてくださった作品ではありませんが…。 ![]()
アリス@girl
そうではないのです
![]() もっと根本的なところといいますか。ちなみに漢字で書いてなかった場合は間違えないパターンです。 ![]()
アリス@girl
(2)正解です。
案外出なかった ![]() ![]()
アリス@girl
(3)も正解です。
(1)(2)がわかれば自ずと答えは見えてくる感じですね。 ![]()
アリス@girl
正解です
![]() 正解が娘さんの好きだったアニメとは奇跡ですね ![]() ![]()
アリス@girl
正解です
![]() よーく見ると全然違う漢字ですが ![]() (1)京唄子 京マチ子
(1)音無響子 (2)前野良沢 (2)金田一耕助(近代) (2)後醍醐天皇 ゴダイゴ(五代後) (3)金田一京助(近代と今日が両方入ってる) (3)京本政樹(きょう、もっと(ま)先) (4)(5) 河川(敷) (6)めぞん一刻(これは当てに言ってると言うより上で響子さんと五代くんが出てきたから(笑) ![]() ![]() またもじゅうたん爆撃
![]() ![]()
アリス@girl
(1)は1ブロック目の1つ目が、(3)は2ブロック目が(正解の発想と違いますが)正解です。ここまで出たら、(2)はイケると思います。
(2)前野良沢 (2)金田一耕助(近代) (2)後醍醐天皇 ゴダイゴ(五代後) ↑このパターンではない、「今」の逆です。 (4)(5) 河川(敷) ↑ぶっちゃけホタルはあまり関係ないです ![]() 人間には基本的に使いませんが、生き物全般に使える用語です。 (6)めぞん一刻 ↑当てにいったというよりは(1)(2)からの連想だそうですが。 本解は大人も子供も楽しめる(と思う)タイプのアニメです。 ![]()
アリス@girl
正解です
![]() ![]()
アリス@girl
昭和のお笑いコンビ名・・・ですよね!?
![]()
アリス@girl
系統は合ってますのでおしいメダル。
順番に出していけばそのうち正解に行き当たるかと(ぇ ![]()
アリス@girl
昭和のお笑いシリーズでいきます?w
![]()
アリス@girl
うーん違います。
この系統でいけばそのうち(ry ![]()
アリス@girl
これ、人でしたっけ・・・?
![]()
アリス@girl
(4)(5)正解です。
(6)から。 ↑これにはナスをw ![]()
アリス@girl
(1)の発想は合ってます。
(2) 古田新太 ↑こちらはもっと違う感じで・・・。 ![]()
アリス@girl
正解です
![]() 穴埋めは…ちょっとピンとこない ![]() ![]()
アリス@girl
なんかもう職業名に…。
例によって正解のヒントが入っているのでしばし非公開。 ![]()
アリス@girl
マジか
![]() 初耳だったので感服メダル。 ![]()
アリス@girl
その通りです
![]() よく見ると全然違うのに、パッと見て間違うパターン。 ![]()
アリス@girl
残念!
本解は「何回も」テレビで放映されています。 ![]()
アリス@girl
銀魂は見たことありませんが、この人は何となく知ってるという
![]() ![]()
アリス@girl
正解です
![]() あれはてっきり盛大なボケだと思っていました ![]() ![]()
アリス@girl
ナスを
![]() もはや何なのかわからなくなったw ![]()
アリス@girl
(1)のみ元ネタと違いますが名前の構成が正解と同じなので別解メダルを。残りはもちろん正解。
いい感じに三段オチ ![]() ![]()
アリス@girl
正解です
![]() ![]()
アリス@girl
これは(3)の正解なので正解メダルをどうぞ
![]() ![]()
アリス@girl
正解です
![]() ![]()
アリス@girl
正解です
![]() ![]() ![]() 解答公開しました!
ちなみにこれまで没になっていた理由は「問題がひねりすぎor簡単すぎでちゃんと成立しているか微妙な気がしたから」です ![]() 次の出題時にはまた別の理由のやつを・・・(ぇ ![]()
アリス@girl
元⇔今の対比でした
![]() めぞん一刻の流れは公開しときましょう ![]() |