クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


レモンは嘘乙w
難易度:  
?かえるの妻 2016/01/31 18:29
 都会の雑踏を避けるようにひっそりと佇む紅探偵事務所。
「紅く〜ん、やっほー♪
 楽しみにしてるっていうから急いで来たよ〜♪」
 ブルマさんノリで静寂を破ったのは、クイズ好きの有閑マダムだった。
 俺、そんなこと言ったっけかなー。
「あいかわらずヒマそうねー。はい、お土産のレモンケーキ♪」
 そういうマダムこそ、暇潰し目的で俺を訪ねてくるのだが。
「最近どう? なんか面白い話題はある?♪」
「ではお茶を淹れてから、『レモンは嘘をつく』なんて話は如何です?」
「まぁ、面白そう♪」

http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=18468

「数日前に、悪友の赤井が訪ねてきてね、
 同級生の青緑という奴が勤め先で万引きにあったというんです。」
「まぁ、事件発生ね♪」
「ところが、赤井の話は、どうも要領を得ないんですよ。
 犯人を捕まえろという依頼かと思ったんですが
 すでに事件は解決済みだという。
 何が万引きされたのかを青緑くんが教えてくれない、ヒントは貰った、
 なんてトンチキなことを言いましてね。」
「察するに、そこ大事な処よね、詳しく正確に是非♪」
「赤井が言ったことは、こうでした。
 『青緑君に聞いてみたんだが教えてくれないんでな。
  ヒントは貰ったんだ。青緑君が書いてくれた。
  持ってきてはいない。覚えているから問題ない。
  そのヒントにはレモンと書かれていたんだ。
  だが、そのコンビニにはレモンなんて元々置いていないんだ。
  レモン味の何かもレモンに関係する名前の何かもなかった』」
「ふーん♪」
 マダムは、俺が赤井の話を聞いたときと同じように相槌を打った。
 だが、ここからがマダムだ。
「んふふふふー、解っちゃった〜♪」
 こういうときのマダムは、たいてい解ってない。
 どうせテキトーな思いつきだ。
「いわゆる『弁慶ぎなた問題』でしょ? 赤井さんはホントは
 『そのヒントに“割れもん”と書かれていたんだ。』って言ったんでしょ♪」
「残念、違いますよ。」
「じゃあ、暗号なんでしょ!!
 『そのヒント、“2はレモン”と書かれていたんだ』って言って
 答えはドレミの歌の1番目で“ドーナツ”!! はい正解!!♪」
「ブブー。暗号じゃな・・・」
「もっと複雑なのかな知識系かな、じゃあ、【 1 】!
 ・・・あれ? コンビニって言った? ホントはCDショップでしょ?♪」
「なに勝手にストーリー変えてるんですか。」
「え〜、違うのー? じゃあもっと捻って〜、【 2 】!
 場所はホームセンター!! それかオモチャ屋さん!!♪
 あれ? お友達の名前って、ホントに赤井さんと青緑さん?
 変えたほうがクイズ的に良くない?」
「・・・滅茶苦茶だ。」 (;o;)

問題
 『青緑くんの勤務先で万引きされたもの』に関する、マダムの勝手な解釈とは?
 【1】【2】にあてはまる言葉を、説明と併せてお答えください。
 文字数制限なしの手動判定です。
Answerマダムは「にはレモン」が「ドレミの歌」を表している説に固執していた。

【1】
『“ソのヒント、2はレモン”と書かれていたんだ』
「ソ」は「青い空」。「くるり」のシングル曲。

【2】
『“ソのヒント、ニはレモン”と書かれていたんだ』
「ドレミの歌」のレモン → 音階の「レ」 → イロハ表記で「ニ」
「ソ」は「青い空」、さらに捻って「ソラ」 → イロハ表記で「トイ」
「青い樋」「青いTOY」「青井問い?」
■
回答募集は終了しました。

このクイズのヒント

    ヒント知らないよ

このクイズの参加者(10人)

ジャンル・キーワード

携帯用ページ


携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。

広告 お買い物は下記のリンクからどうぞ

広告
Codyl Hi!
広告

広告


広告


広告


広告


広告


広告


広告


広告
Codyl Hi!
広告


広告


広告


広告


広告


広告


広告
クイズ大陸関連書籍