このクイズのヒント
-
ヒントは3つあるよ
ヒントが欲しい人:8人
ヒント:美人ママむけ?
ヒント:おっさんには必需品。
ヒント:おっさんは、名前がとっさに出てこない。
もうヒントは知らないよ
このクイズの参加者(8人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 不親切なクイズ。
お○さんが、なにか気にしています。 さて、なんでしょう。 キーワードを囁いていただくと、「かってに君」が反応するはずです。 ![]() ![]() 反応まで時間がかかることもあります。
![]() |
![]()
ITEMAE
関係ないわけではありませんが、
こっちのおっさんは、あまり心配してません。 ![]() ![]()
ITEMAE
予想クイズが。
![]() ![]()
ITEMAE
1問に50ナスはなかなか・・
![]() ![]()
ITEMAE
気にしたってどうしようもない。
![]() 「幽霊社員」を使ってる会社は、バタバタしてるかも。 ![]() ![]()
ITEMAE
ちょっと関係あるかも。(ヒント1に)
![]() ![]()
ITEMAE
うちの実家は、いちばん手抜きが不安な「大阪万博」ごろ。
![]() ![]()
ITEMAE
パリーグにいってDHしたほうが・・
![]() ![]()
ITEMAE
なんプレは、あとまわし。
![]() ![]()
ITEMAE
正月は「筋書きのないドラマ」専門。
![]() ![]()
ITEMAE
「元」はどっちにつくんだ? 元美人妻。
![]() ![]()
ITEMAE
ええかげんに終わってほしいが、自分の前は止めたくない。
![]() ![]()
ITEMAE
すまほ?
![]()
ITEMAE
かってにくん
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
軽い刀。
![]() ・「なん」ではない→難ではない→やさしい
・軽い円盤→重い槍→思いやり ・不親切なクイズ→不親切な問題 「世の中、やさしさや思いやりがなくなって不親切になっちゃいないかい?」的なことかな・・と。 これだと青文字の「なにか」が拾えてないんですが(苦笑) ![]() ![]() 違ったか・・・合ってたらこうかな?と思ったのに
![]() ![]()
ITEMAE
「軽い円盤」は、単なる「思いつつ」のだじゃれなので、本解とは無関係です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
隠してはいませんよ。
![]() ![]()
ITEMAE
凶的にも?
![]() ![]()
ITEMAE
とりあえず、かかりつけのホームドクターに聞いてみよう。
![]()
ITEMAE
元旦は、朝だけ。 元日は、日付が変わるまで。
![]()
ITEMAE
安心してください。吐いてますよ。
![]() ![]()
ITEMAE
![]() ![]() こんな日のこんな時間に
ソッコーで返信をくれるITEサマは 寂しくお過ごしではないかと気になる。 ![]() ![]() アタクシの場合
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
おおっと
![]() ナンプレの時間がない。 ![]() ![]()
ITEMAE
ン億円あたってたら、どうやって隠してよう。
![]() 幸か不幸か、全くハズレ。 ![]() ![]()
ITEMAE
ナスは木になりません。って。
新年早々の・・ ![]() ジュラシックパーク見てたらいつの間にか。 ![]() 七草粥には何入れるんだっけ?材料はどこで売ってたっけ?
なにか=七日=七草粥の日 ![]() ![]() どうして誰も質問しないんだろう?・・・って囁きに来たら
![]() 質問 年末年始に関係ありますか? ![]()
ITEMAE
A1:
![]() わざわざ「市販品」で七草揃えるのは意味がない、と思うおっさん。 ![]() 虎舞竜のロードは第何章まであるんだろう?
ついでに高橋ジョージと三船美佳はどうなったんだろう? ![]() ![]() いけねっ質問絡めてボケるの忘れてた
![]() 質問 なんでもないようなことが幸せだったと思いますか? ![]()
ITEMAE
おっさんの守備範囲外。
![]() A2: 幸せ感には縁遠いように思いますが、そんなにたいしたネタではありません。 ![]() ![]()
ITEMAE
起きたら忘れてる。
![]() ![]()
ITEMAE
茶葉tea♪
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
国務長官
![]() (質問はないですが、)食品ではありません。もちろん、ナンでもありません。 ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
基本的には関係ありませんが、関係する人がいるかも。
「予想」は明日の号砲まで。 ![]() キーワード2は、カタカナで。 ![]()
ITEMAE
What? ではない?
![]() 家電のワット数
何?と言えばWhat?と言うわけで「ワット」でキーワード開いてこれの予定だったんですが^^; ・出題時期的に大掃除のときに照明器具の掃除をして気になったとかありがち ・美人ママも照明の明るさ気になるかも? ・季節関係はエアコン(これもエアコンの掃除で・・・という流れも) ![]() ![]() ありゃ?またしても空振り
![]() これ外したら大人しくヒントが欲しいをチェックします ![]() ![]()
ITEMAE
美人ママは、「素が美人」だから、照明なんか気にしない?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美人ゆえに「暗すぎないかしら?」は気にするかと思いまして
![]() 二重の扉と違って質問数限られてないんで、質問したいんですが案外思いつかなくて ![]() と言うわけで「ヒントが欲しい」チェックで ![]() ![]()
ITEMAE
たいしたヒントではないので、「質問」のほうが・・・。
![]() ![]()
ITEMAE
NHKの歴史と、高度成長の歴史。
![]() かつて、星一徹を「ドカチン」呼ばわりしていた伴会長の声が、再放送ではカットされていた・・・。 最近とみに風が冷たいなぁなんてことを気にしてるITEMAEさんであった
・なんではない→南ではない=北風 ・不親切=冷たい ・なにか→some=寒っ ・美人=風が強いと髪形崩れる ・季節が関係ある ・駅伝に対して「基本的には関係ありませんが、関係する人がいるかも。」=強風や冷温で調子を崩す選手もいるかも? ![]() ![]() あの名台詞「日本一の日雇い”人夫”です」もアウトになったんだっけな・・・
あのシーンの良さは「日本一の日雇い”労働者”」じゃいまいち伝わらないのに ![]() なんて話題とは関係なく突如閃いた答え ![]() 回答者が私なので一部(だいぶ?)強引な解釈ありますが ![]() ![]()
ITEMAE
美人の敵 は、いい線です。
![]() 駅伝は「かも」なので、そんなに深い意味は・・・。 ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
A ようやく3?:
![]() ![]() ![]() 複数方向から狙えば、当たりやすい? ![]()
ITEMAE
寒がりでも、スキーにはいきたい。
![]() ![]()
ITEMAE
ママ本人に関係あるネタです。
![]() ダジャレ好きな美人ママといえば・・・。「ユニット美人ママ ![]() ![]()
ITEMAE
ピッチピッチギャル
![]() ![]() 気にしたって、年は取る。 ![]() なんとかしたいのが、キーワード1 ![]() ![]()
ITEMAE
こっちのほうが、近いです。
![]() 皺が気になる年齢でなくても、ママの敵は・・・。 ![]() 4Kテレビ、デジカメ、スマホなどの解像度や画素数が上がって来てて、いろいろ(メイクなどで)ごまかせなくなってきた・・・
ナニカ=コニカ(デジカメ関係) ・・・でもこれだとたしか駅伝かなり強い企業なんで関係しすぎちゃってる?(笑) ![]() ![]() 自分でもちょっと何言ってるか分からなくなってきた
![]() ![]()
ITEMAE
考え過ぎだと思います。
ダジャレ系の答えですから。 ![]() ![]()
ITEMAE
ソレに近い。
![]() ![]()
ITEMAE
![]() ![]()
ITEMAE
キーワード1は、ソレ。
![]() (ダジャレ系の)表記で「かってに君」発動でした。 ![]() キーワード2 のほうは、普通にソレ対策。 ![]()
ITEMAE
京 さんのを参考に 。
![]() ![]()
ITEMAE
WAON!
![]() ナニカ→ナノイオン化(苦しいか?) 美人ママ=いい女→ナノイオンと語呂が似てる(笑) 季節と関係あるかは分からないんですが、美容とは大いに関係ありそう。 ![]() ![]() >>54の解説
![]() ![]()
ITEMAE
おっさんも、気になる。
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
>>52を、そのままダジャレ表記で。
![]() 失神したら、気にできません。 ![]() ![]()
ITEMAE
もっと単純なそっち方面ダジャレ。
![]() 「なん」ではない・・の流れで。 52は表記だけでヒットします。 ![]()
ITEMAE
元カレ?
加齢 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
あの頃大好きだったカレは、今はもう枯れ。
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
そうそう、そっち。
で、ダジャレは ↓でした。 さすがにAnn さん。出題者の傾向をよく読んでいらっしゃる。 ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
A4
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
ソレ方面です。
ダジャレ表記で「かってに君」 ![]() ピッチピチギャルより、おっさんのほうが気になりそうな、対策用「キーワード2」のほう。 ![]() ![]()
ITEMAE
「商品名」は設定してません。
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
ぎゃ
![]() 直しておきました。 ![]()
ITEMAE
「なん」ではない・・・系のダジャレ。
![]() ![]()
ITEMAE
おしい。
![]() ![]()
ITEMAE
超・おしい。
![]() ![]()
ITEMAE
あちゃー
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
食べ物は直接に関係しません。という、ヒント?
![]() >>65のそのまんまダジャレですから。 ![]() ![]()
ITEMAE
あれぇ〜
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
↑↑のダジャレで、季節モノ。
![]() ![]()
ITEMAE
そっち系
![]() ![]()
ITEMAE
そこまでいかない。
![]() ![]()
ITEMAE
難波友あれ。
![]() ![]()
ITEMAE
商品名ではないって。
ナンこう? ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
桂ナン光
![]() ヒミツ
![]() ![]() 「ダジャレ」と「対策のキーワード2」を表記でつなぐのが「キーワード1」になります。
![]() 「キーワード1」正解の方は、「後半部分」だけで「かってに君」ヒット します。 ソレのヒットの方は、「表記」を変えるだけで、おなじ「かってに君」ヒット。 ソレ対策用品は、おっさんが買いにいっても違和感ないとおもう用品です。 ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
76そのまんまダジャレと、
![]() 対策はモノ(商標でなく、一般名称で。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
京さんの「正解キーワード1」
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリーム
![]() ![]() なるほど、what?じゃなくてthatだったんですね
![]() 私は何?じゃなくて→what?じゃなくて→who?→は誰?→は、だあれ?って方向に行っちゃいました ![]() となると対策用品はこれ? ![]()
ITEMAE
![]() ![]()
ITEMAE
![]() ![]()
ITEMAE
![]() ヒミツ
![]() ![]() この時期、とくにママが荒れ対策を気にするのは、アレですよ。キーワード 2
青いのとか、白いのとか、黄色いのとか、緑のとか・・。 京 さんが一発でヒットするぐらいですから。 ![]() (オッサンも、気にすることが多くなってるらしい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「成人式」の「荒れ」のニュースが毎年報道されますが、
(さすがに、テレビ局は飽きてきたようですが、ネット配信は変わらず?) 「市」が成人式を主催する必要があるんだろうか? ということも思うおっさん。 ナニを期待して参加するんだろう。 同窓会がわりが最多? 本問と関係なく。 ![]() ![]()
ITEMAE
![]() ![]() ![]() ちなみに成人式はうん十年前でしたが、やっぱり同窓会代わりに仲の良かったやつと会いに行くのが第一目的でしたね
![]() ゲストが外国人タレントの方だったんで、外国と日本の成人の扱いや意識の違いみたいな比較論が聞きたかったのに、単なる与太話で腹が立ったのも今では懐かしい思い出 ![]() ![]()
ITEMAE
そもそも、「成人」の定義がそれぞれあるので、
一律に「何歳」というほうが無理がある。 選挙権は18歳になりましたが、民法上は「未成年」 契約行為には「親の同意」が必要。 (高卒ルーキーのプロ契約も。) ![]()
ITEMAE
![]() ![]()
ITEMAE
![]() ![]()
ITEMAE
なんである
![]()
ITEMAE
イイキブン
![]() ヒミツ
![]() ![]() >青いのとか、白いのとか、
はナンではなくて、カンで >黄色いのとか、緑のとか・・。 はナンブでも、ホクブでもなくて、チューブだったりしますか? 青と白のは大型の獣が二頭だったりしますか? ↑こいつがスキンクリームだと思ってたんですが、もしや囁きが正解? ![]() ![]() ![]() ![]() 当たってた
![]() まさに↓でしたね ![]() ヒント:おっさんは、名前がとっさに出てこない。 ちなみに>>64の「質問 軟ではなくて硬か?」は 違ってたけど、「〜〜効果」っていうキーワードだったりするのかな?と言う探りでした ![]() ![]()
ITEMAE
なるほど。桂南光
![]() ![]() ![]() 正解発表。
この季節は、水も冷たいので、食器洗いにお湯をつかう人も多いですが、 手荒れ防止にハンドクリームが必須アイテム。 ![]() 指がカサカサになって、紙をめくるのに、指を舐めるオッサンがよくいました。 ![]() 意外とアレるのが洗濯物で、 洗濯機が全自動でも、干す作業だけでも、指の皮脂が取られます。 ![]() (私は、緑のチューブのア◯リックスが多いかな。) ![]() ![]() ハンドクリーム 時々使ってます。
ただ、いやな点は時間が十分経ってからでも、手を洗うとヌルヌルすること。 そのようにならない製品にしています。 ![]()
ITEMAE
ヌルヌル感が気になる人は、ハンドジェル。
![]() ![]() ![]() 出題、進行管理お疲れ様でした。
ハンドクリームの名前が思い出せなかったことよりも、書き込んだ時間が近すぎて>>104を見逃したことに ![]() 調整豆乳は味のバラエティーが豊富でときどき「コーラ」とかの無茶をやりだすところがお茶目で大好き ![]() ![]()
ITEMAE
紀文豆乳がキッコーマンになっていて、(特売の札は紀文となっているのに)迷ったことがあります。
プレーンの緑のやつを買ったつもりが、「メロン味」だった時には、ガッカリでした。 ![]() |