このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(10人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() ・屋敷内の空き地にうさぎが○○いるのです
・激しい戦いに巻き込まれて○○○○の牛が死んだのです ・彼は床屋で髪を切っているときに胸を○○○○撃たれて死亡したのです ・その刑事は○○○逮捕しましたが、全員無実だったのです ・ライフジャケットの購入に○○○○○同意したのです ・その候補者が○○○○○獲得したことを表向きに知らせたのです それぞれひらがなで囁くとかってに君が何か言うのです。
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 0)俺の名は,漫才ボケル.
俺「 …難しい」 相方の名は,漫才ツコム. 相「そう云わずに,行ってみろ」 −−−−−−−−−−−−−−−− 1)行ってみよう. 俺「マグマ大使が戦っていると,兎が」 相「5羽,居たのか」 2)苦しいが続ける. 俺「散瞳剤の治験の為だ,牛を…」 相「3頭,死なせるのか」 3)更に苦しいが続ける. 相「床屋で髪を洗ってるとき」 俺「 1,000発 撃たれて死亡」 相「どんなマシンガンだよっ」 4) く…苦しい… 相「タチの悪い弁護士が ・利害の異なる関係者達の ・代理人を,自分で…」 俺「重任,してたんだ」 5)苦しいんだぁ…. 相「ライフジャケットの購入に… 同意したそうな」 俺「海豹,が居る海ではなぁ」 6) ケロッと立ち直って 俺「候補者が獲得したのは」 相「死票,だったワケか」 ![]() ![]() ボケてみたい,それだけです.
![]()
あれれ
正解発表時に(覚えていたら)公開します
![]() --- 9/28公開 ![]() ![]() 答えを発表します。
にわ(庭、二羽) せんとう(戦闘、千頭) さんぱつ(散髪、三発) ごにん(誤認逮捕、五人) きゅうめい(救命胴衣、九名同意) はっぴょう(発表、八票) 今回はみなさんすんなり正解! 手動判定の必要まったくなし! と思っていたのですが、約1名空気を読まない人が(笑) 囁き公開しました。 0)俺の名は,漫才ボケル.
・舞台上のセットは T海大学 海洋学部,会議室. ・俺は今回,学部の教員の役だ. 俺「実習船 B星丸 の新装備として 購入したいのは プロテクター付きのジャケットです」 相方の名は,漫才ツコム. ・今回は,財務部の職員の役だ. 相「で,其の必要性とは…?」 1)行ってみよう. 俺「水辺には大型の動物も居ます. 咬まれるコトも叩かれるコトも. ジャケットの防護性能 は 致命 的な問題になり得ます」 相「一撃目を受けた後でも逃げられる. 生存確率が上がる…,良いでしょう」 俺「よしっ, 8名同意.あと1名」 2)苦しいが続ける. 相「ところで…説明での例は 何故 『 海豹 』 だったんです?」 俺「♪ライフジャケット,備えておけば 以て一命,安んずる. ♪もしもの時の,備えを欠けば あたら命を落とすモノ」 相「何故,唄う…?」 3)苦しい. 俺「♪古き骸 (むくろ) は 髑髏 (どくろ) と成りて 水辺に未練を残すのみ」 相「其れは 『 野ざらし 』 だろっ」 ![]() ![]() いもてん,であります.
No.55 の内 5) は編集ミスでした. 原稿を短くしようとして 削り過ぎたモノでした. 5) だけ,コレと挿し換えて 読んでやってください. ![]()
あれれ
長っ!
![]() ![]() 今回は、穴埋め文章のなかに絶妙な手掛かりがおりこまれていて
とても楽しく解けました ![]() 入る数はいくつかな?と迷った時も ちゃんと読めばわかるようになっていて、 うまく出来てるな〜と思いました。 ![]()
あれれ
ありがとうございまSUE
今回は分かりやすさを第一に作ってみました ![]() ![]()
あれれ
なるほど^^
さんだんの可能性もありますね。 これは余談。 |