このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(14人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
アルファ
いいえ
あと9問 ![]()
アルファ
はい
※自分は手で食べますが『普通』ではないかもしれません。 あと8問 ヒミツ
![]() ![]() 商品名ですか?
例えば、アイスで言うと 「ガリガリ君」「雪見大福」は商品名ですが、 「かき氷」「バニラアイス」は商品名ではないので。 ![]()
アルファ
いいえ
登録商標にはなっていませんが、する事は認められているそうです。 あと7問 ヒミツ
![]() ![]() いきなり回答です。
というのも、質問してどれか一つ嘘となると格段に難しくなるので、下手に質問ができません。 というわけで、正解するまで回答してしまうでしょう。 ![]()
アルファ
前に回答してくださった方、その回答について返信で何も触れてませんが、不正解だと思ってください!
これもね ![]() ![]()
アルファ
千代子さんはあまり好きではありません。
![]()
アルファ
商品名、洋菓子(スナック)が両立してる時点で間違いだと気づいてください。
![]() ヒミツ
![]() ![]() ・・・ですか?
あれ?なぜ質問してないのに残り6問になるんですか? お菓子の名称を書いただけなんですけど。 綿あめ。 これのどこが質問なんでしょうか。 想定する答えを書いて、きっとこれだなと思い、コメントで・・・ですか?と書いてあります。 それでは、綿あめですね。と書けばよかったのですか?綿あめですか?と綿あめですね。ここでは双方は実質的に違いはありません。 ![]()
アルファ
![]() ヒント「・・・ですか?」『質問はコメントで』 コメントに質問が含まれ、YESかNOで答えられる物だったからですが。 自分は問題通りに行動しただけです。 それでも理解出来ないというのなら、基礎的な学習をお勧めします。 「綿あめ」が質問ではないのは分かっています。流石にそこまで幼稚は馬鹿ではありませんから。 ですが「綿あめですか?」は質問ではないのですか?理解出来ません。 そもそも、何故囁きについて言及しているのです? 私はコメントについて言っている筈なのですが。 はっきり言って呆れます。 「あなたの『綿あめですか?』という質問に対し、NO。1問カウント。」 問題文通りに行動した訳ですが、何か間違いがありましたか? 問題文に反する内容が含まれていたでしょうか? ![]()
アルファ
近いっちゃー近いし遠いっちゃー遠いかも。
![]() ![]()
アルファ
![]() あと6問。 ![]()
アルファ
発言の意図が全く理解できませんが、「推理パズル」は驚きです。
![]() ![]() yesかnoで他の回答者にもヒントになるよう、コメントで質問するはずです。
・・・ですか?で、他の回答者にどのような影響を及ぼすのですか? 他の回答者は「・・・ですか?」では何らヒントにもなりえません。 し、自分にとってもピンポイントの回答をしたまでで、質問とは言えないでしょう。 では、綿あめですね。とでもいえばよかったのでしょうか。 きっとこれもあなたにとって質問になりえたでしょう。 外国人ではないはずなので、日本語のニュアンスがここでは実質的に同じであるはずだとみんな共通の認識があるはずですよ。 ![]()
アルファ
非常に的確な答えです。安心しました。
![]()
アルファ
![]() 場所によりますが、取り扱わない店の方が多いでしょう。 僕の街のスーパーにはありません。 あと5問 ヒミツ
![]() ![]() 洋菓子ですか?
今後このようなトラブルを防ぐためには、 「質問するときは質問ですと言って下さい」 「質問は【】で囲んで下さい」 のようなルールをちゃんと設けた方がいいと思います ![]() ![]()
アルファ
![]() あと5問 「洋菓子」にはスナックも含みました。 ![]()
アルファ
普通なら問題ないのですが、この問題の場合嘘をつけない質問になってしまいますので、1問目だけとします。
![]() ※あくまでも、「自分が好きなものはYESである」です。 残り4問。 ![]()
アルファ
『10までに嘘をついている』が嘘だった場合、どうでしょう?
発言はよく考えてからにして頂きたいですね。 ![]() ![]()
アルファ
意味が分かりません。
10があったにしろ、なかったにしろ、あの質問は嘘をつけない物ですよね? あの質問で嘘をつく方法を教えて頂きたい。 ![]() ![]()
アルファ
パッと見だとゼンヤに見えます
![]() ![]()
アルファ
おがつく時もあります
![]() ![]()
アルファ
頭がキーンとするので、ここの方にはオススメできません
![]() ![]()
アルファ
宇宙でも、緑茶と栗羊羮の…いや、なんでもないです
![]() ![]()
アルファ
奈良県のお土産に、しかの●●こってのが…
![]() ![]()
アルファ
改めて、正解おめでとうございます。
![]()
アルファ
確かそれ「東なんとか」の台詞でしたっけ。
アルファ地区の気温が37.2度を記録しましたが、私は元気です。 ![]() ![]()
アルファ
さぁ?
小学校高学年です。
![]() ![]() 小学校高学年(五年生)ですけど…すみませんでした。東京中央電鉄ぐらいしか、わかりませんですけど、奥多摩から青梅まで、東日本旅客鉄道直通で、いいでしょうか?東西線と、直通していますけど?水色の、東西線と、緑の、東京中央電鉄と、オレンジの、青梅線って、異様な、組み合わせだなー。奥多摩に、ぜひぜひ、来てってくださいね!!一番美味しい、鮎などを、釣りに来てね!アクセス、JR青梅線、奥多摩から、多摩川方面に、進むと、あります。東京中央電鉄の部長から、お知らせです。秋川渓谷・奥多摩きっぷを、発売中です。架空鉄道なので、実在しません。長文なので、あまりにも、長すぎました。これで、投稿を、完了します。
![]()
アルファ
【正常】
エーツギハー シンバシ! 【異常】 エーッギゥー シバシ! 【病院へ行きましょう】 エッハーバシ! 【イギリスへ行きましょう】 Next is Shimbashi. 【国際病院に行きましょう】 バシ! ![]() ![]() ![]()
アルファ
まずはネタを理解することから始めましょう。頑張ってくださいね。
![]()
アルファ
ここでは、ネタには突っ込まなくてよろしい!
![]() あと、関連問題とか前作とか入れなくてもよろしい!それはおせっかいってヤツです! ![]() 以後気を付けてくださいね。 ![]()
アルファ
![]() あと3問 ![]()
アルファ
どちらとも言えません
#補足# #餅米が使われる事があるそうです# あと2問 ![]()
アルファ
これも美味しいですね♪
正解には、まぁまぁ近いかもしれないので伏せます♪ ![]()
アルファ
おめでとうございます!正解です!
![]() ![]()
アルファ
残念!
![]() |