このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(8人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 「あのて○○りのおかげでついに宝の地図が手に入ったわ!これで宝は私のものね!」
「喜ぶのは○○えよ。ここからが大変なんだぞ」 「んだんだ。おやつとかす○○○とかしっかり準備するべ!」 「大丈夫か?今日○○○○○までおかしくなってるな」 「あとは○○はしとコンパスと。あれも○○○!」 「ぼ○○○○?」 「それ○!」 それぞれひらがなで囁くとかってに君が何か言います。
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
あれれ
これは仲間ではありません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 共通点は…
「い」 「ざ」 「お」を付けて フレーズに成るコトだった. −−−−−−−−−−−−−− 0)俺の名は,漫才ボケル. 俺「む…難しい…」 相方の名は,漫才ツコム. 相「難しいのは,毎度のコトだよ」 1)行ってみよう. 俺「あの手 『 くば 』 りの おかげで」 相「手…ナニ?」 俺「 『 手配り 』 . 池波正太郎さんの作品を参照 <略> 」 相「文字列 『 くば 』 とは」 俺「抜歯を決心したんだよ. 『 いざ,奥歯 』 ってね」 相「そう云う…路線なのか」 2)苦しいが続ける. 俺「喜ぶのは 『 みず 』 えよ」 相「何んて…言ったんだ?」 俺「登場人物の全員が 小料理屋 『 みずえ 』 に ツケが溜まってたんだ. 宝を入手しても,喜ぶのは」 相「 『 みずえ 』 の女将か. 文字列 『 みず 』 は?」 俺「 『 御座・射水 』 .富山県の…」 相「それは 『 射水神社 』 だろっ」 ![]() ![]() いもてん,であります.
ボケてみたい,前編です. ![]()
あれれ
ザ・いもてんさん劇場!
3)更に苦しいが,続ける.
相「おやつとか…」 俺「す 『 こんぶ 』 とか準備するべ」 相「おやつの内で… 酢昆布 だけ特別なのか. 文字列 『 こんぶ 』 は?」 俺「元禄時代. 浅野内匠頭は 朝廷の使者を迎えるに際し 座布団の扱いをめぐって 吉良上野介と対立し <略> 」 相「其れは 『 遺恨・お座布 』 だろっ」 4) く…苦しい…. 相「大丈夫か? 今日…」 俺「 『 は水深 』 まで おかしくなって」 相「 …水深?」 俺「宝は 湖底 に在るんだよ」 相「そんな設定,あったのか」 俺「 固定 されてるのさ」 相「文字列 『 はすいしん 』 は?」 俺「宴会の幹事さん. 『 座配を推進 』 」 相「忙しそうだな」 ![]() ![]() いもてん,であります.
ボケてみたい,中編です. ![]()
あれれ
湖底に固定w
5)苦しいんだぁ…
相「あとは」 俺「 『 八つ 』 はしとコンパス」 相「 八つ橋 も特別なのか」 6) ハァハァ… 相「 あれも…」 俺「 『 要るべ 』 」 相「文字列は 『 やつ・いるべ 』 だが…」 俺「映画 『 座頭市 』 の台詞. 『 座… 』 (声を低くして) 『 おい…奴,居るべ 』 」 相「刺客の気配に気づいたのか」 7) ゼェゼェ… 俺「 『 防火服 』 」 相「湖底じゃなかったか?」 8) ケロッと立ち直って 相「それ…」 俺「 『 だ 』 」 相「矢張り 『 だ 』 を選んだのか. 文字列は 『 うかふく・だ 』 だが…」 俺「新型戦闘機を設計中だ」 相「 単座 にするのかい?」 俺「 『 言おうか,複座だ 』 」 相「 いまどき珍しいな」 ![]() ![]() いもてん,であります.
ボケてみたい,後編です. ![]()
あれれ
刺客が現れたり戦闘機を開発したりと
すごい宝探しですね! ![]() ![]() 答えを発表します。
がか、はえ、こっぷ、はくちょう、いるか、つる、うしかい、や でした。 テーマは星座。 一般的に用いられる88星座から答えを採用しました。 ![]() ![]() 例によってテーマを見つけるまでは山勘でしたが
テーマが星座と確信したのは「矢座」からでした(遅) 矢座(サジッタ)のトレミーありがとう ![]() ……で、コッソリ削除したおやつは やっぱり酢昆布でした。 世代を感じます。 ![]()
あれれ
酢昆布は想定外でした(笑)
水筒と答える人はいるかなと思っていたら1名いましたw |