クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


嘘つき村からの出題です
難易度:  
?ゆりあ 2015/01/15 12:54
嘘しかつかない人々の住む、嘘つき村からの出題です。
【問題】
旅人が分かれ道にやってきた。
片方は天国に、片方は地獄へと続いている。
そこに3人の天使がやってきた。
旅人は3人の天使のうち誰か1人に対して1回だけ質問を許された。
天国に行く道を見つけだすにはなんと聞けばいいか?

ただし、1人は正直、1人は嘘つき、1人は気紛れで、誰かどの性格なのかはわからない。
正直な天使は必ず本当の答えを言い、
嘘つきな天使はかならず嘘の答えを言い、
気紛れな天使は本当の答えを言うか嘘の答えを言うか分からない。

この問題に答えたら正直村への道を教えてくれるそうです。

正直村への道を聞き出すにはどうしたらいいでしょうか。ただし、問題自体に嘘はないものとします。
Answer答え:答えない

■解説
「問題に答えたら正直村への道を教える」というのは「〜そうです」ということから、
誰かから聞いた言葉ということがわかります。
つまり、嘘つき村の人の発言の可能性が高い。
なので「答えなかったら教える」と解釈できます。


■別解
上記は「答えたら教えない」だけとも解釈でき、その場合は答えなかったらどうするか不明にもなるので、
「別の人にたずねる」「拷問して聞き出す」などが別解です。
(「聞き出すには」という問いなので、「諦める」「自分で探す」は違います)


「〜そうです」が嘘つき村の村人以外からの可能性を言及する場合もそうですが
また、「私が解釈・変換した上での言葉」という意味での「〜そうです」を言及する場合、
何らかの言葉を嘘と解釈した結果「この問題に答えたら正直村への道を教えてくれる」
と解することも、一応ながらできます。

つまり、「答える」が答えにもなりますが、問題の意図として真逆なので
今回は答えた時点で不正解にしております。ご了承ください。
■
回答募集は終了しました。

このクイズのヒント

    ヒント知らないよ

このクイズの参加者(12人)

ジャンル・キーワード

携帯用ページ


携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。

広告 お買い物は下記のリンクからどうぞ

広告
Codyl Hi!
広告

広告


広告
クイズ大陸関連書籍