このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(16人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() あけましておめでとうございます。久しぶりの生活密着クイズの出題です。
私の8連休のうち、もうすぐ5日目が終わろうとしています。 連休の場合、最初のうちは時間が比較的ゆっくり過ぎるのですが。後半になるとバタバタと終わってしまいます。 人生も同様です。歳になってくるほど、一年が経つのが早いです。 連休の話に戻りますが、残りが少なくなるほど、速くなるというのは感覚的なもののはずです。 ところが、ある人が、それは感覚的なものではなく、実際にそういうことが多いと言い張ります。 どういうことでしょうか。 瞬殺です。手動判定。
|
郵便配達の人はなるべく松の内に年賀状を配達したいので
冬休み後半の方が配達スピードが速くなる。 ![]() ![]() あけおめことよろです。
私は長く休むと働くのが嫌になるので 飛び石連休の方が好きです。 ![]()
PDJ
仕事のスピードではありやせん。
後半になると光陰矢の如し的だと。 追伸:続けたらいかんて 連休の「1日」を分子、残り連休日数を分母として分数で考えると、後半になるほど分母が小さくなる。つまり連休に対する1日の割合が大きくなっていくのでその分過ぎるのも早い。
![]() ![]() 文才ないからな・・・伝わってるかな・・・。
![]()
PDJ
理解はしましたが、やっぱり感覚的なものということでしょう。
![]()
PDJ
ティッシュが減っていくスピード ←違うネピア
![]() 日本から、時差のあるエリアに遊びに行った場合など。日出ずる国であるが故に、戻ってきたとき損した気分になる。
ついでに、ここでコメントしたことを思い出しました。 http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=11404 ![]() ![]() こういうことかしら?
![]() ![]()
PDJ
正解でございます。
![]() ![]()
PDJ
来てほしくない誕生日
![]() ![]()
PDJ
仕事場での回転というか使用量のほうが大きい
![]()
PDJ
確かに最後のほうはスルッと
![]() ![]()
PDJ
仕事がたまっているとたまらない速さで時がすぎる
![]() ![]()
PDJ
3月にするのは速いです
働いていれば、金を使う頻度が少ないから そんなにお金は減らないけど、連休ともなると、初日は結構あったとしても毎日やたら使うものだから、連休残り少なくなると加速度的に金の残金割合が違ってきて、残り僅かになってしまう。
![]() ![]() 現実的かな。
![]()
PDJ
空腹だとなかなか時間がたたないような気がします。
![]()
PDJ
90:10≒1:1
![]()
PDJ
正解のほうが楽
![]() ![]()
PDJ
それも考えましたが、夜更かしもするようになります。
![]()
PDJ
速く時が経ちますが、連休中いっしょなら最後は飽きたりして
![]()
PDJ
耕運機はおそいです
@高速のICで料金を払うまでの時間。
A体を仕事モードに戻さないといけないので、連休明け前日から早寝早起き。 B連休中にすべきことを連休後半にいきなり思い出してあわてて行動。 ![]() ![]() 初めまして
![]() ![]()
PDJ
こちらこそ、初めまして
夏休みも最後に苦労 ![]()
PDJ
聖徳太子は実在しなかった説が
![]()
PDJ
困ったもんです
![]() ![]()
PDJ
洗濯とか
![]()
PDJ
ラルゲユウス的速さ
![]()
PDJ
切れてないっすよ
![]()
PDJ
電流を流すと動きます。
海外旅行。日付変更線で切り取った世界の東端に日本はあるので、時差分について、日本を出るとき時間が稼げ、日本に戻るとき失うので。
![]() ![]() 感覚的ではなく。自分の正月生活を連想したらぜんぜん思いつかないけど
![]() ![]()
PDJ
正解です
![]() ![]()
PDJ
ミルクとかコーヒー牛乳とか
![]() ![]()
PDJ
年末ではまだぜんぶ揃ってない
![]() ![]()
PDJ
そのとおり、まつざかとおり
![]() 0)俺の名は,代走送( だいそう おくる ).
a)学生だが b)連休の間,運転代行の会社でバイトしている. −−−−−−−−−−−−−− 1)何かの事情で a) マイカーを運転して帰れ… なくなったヒトが発生する. b)多くの場合 ・宴会場まで友人を乗せて来たのに ・宴の途中で呑んでしまったヒト,だ. 2)会社に,お電話戴いて… a)「代走」と呼ばれる人達が居る. 自動車の2種免許を持っている. b)俺の仕事は ・代走を乗せて宴会場まで送る,或いは お客様の家まで代走を迎えに行くコトだ. ・俺の方は,普通免許で構わない. 自社のスタッフの送迎だから. 3)連休の終わりに近づくと… a)道路も,空いて来る. b)俺の運転も,速くなる. ![]() ![]() いもてん,であります.
ボケてみたい,それだけです. ![]()
PDJ
>3)連休の終わりに近づくと…
> a)道路も,空いて来る. 帰省ラッシュで混んでくるのではないでしょうか。 ![]()
PDJ
来年の分?
![]()
PDJ
復路はすぐ終わる
![]() ![]()
PDJ
20時でピタッと終了
釣り
終了時間がせまるにつれて、あせってリールをあげる(巻く?) 昔伯父と釣りをした時に、何度か「あせるな!まだかかってない!早い!」突っ込まれたことがあります。 ![]() ![]() これはないでしょうね
![]() ![]()
PDJ
釣れてると速く過ぎるのでしょうか
0)俺の名は,漫才ボケル.
今日は,某百貨店の玩具売場に 景気づけ…賑やかし,に来ている. 俺「不思議な商品ですよねー」 1)相方の名は,漫才ツコム. 相「これの流行も,妖怪の所為ですかねー」 2) アニメ「妖怪Wォッチ」のアイテム 「妖怪Mダル」と云うのが,売れてるそうな. 3)午後3時の…少し前. 売場主任さんから,サインが出た. 俺「本日入荷分,残りあと50枚です」 相「お求めの皆様,お急ぎください」 4) おぉっ. ・在庫の残りが少なくなると… ・捌けて行くのも,速いねぇ. ![]() ![]() いもてん,であります.
ボケてみたい,それだけです. ![]()
PDJ
髪の残りが少なくなると…
ハゲて行くのも、速いねぇ ![]() ![]()
PDJ
かわいそうな?
![]() ![]()
PDJ
今年はないな
![]()
PDJ
なんとなく趣旨とちがうような
![]() ![]()
PDJ
はい、正解です
![]() DVD鑑賞。<br>連休中にすべて見るつもりで大量に借りる。<br>↓<br>休みが少なくなるにつれて見る速度があがる。<br>(本編を1.5〜2倍速、おまけや予告は見ない)
![]() ![]() 私の経験談です。連休最後は徹夜…
![]() ↓残念ながら(?)そっちには興味なしです(笑) ![]()
PDJ
暖簾の向こうの部屋にあるDVD?
![]() ![]()
PDJ
ノイマン博士は数列を作るダサいやり方で、一瞬で解いたとか
![]()
PDJ
残りが少なくなっても、レス増加スピードは変化なし(最近は
![]() ![]()
PDJ
嵐?
![]()
PDJ
総量が減ってきても個数が変わらないという不思議
だんだん細かくなっていく… ![]() ![]()
PDJ
雪が…
![]()
PDJ
うょきうと
![]() ![]()
PDJ
アロペシアには○ロペシア
![]() ![]()
PDJ
♪タンスはうまくどかせない
![]() ロシアンルーレットの残りが少なくなると、心拍数が…。
![]() ![]() ![]() ![]() カープ、野村前監督。
![]() ![]()
PDJ
かならず当たるやつがいる。リアクション芸人にはおいしい。
![]() ![]() 48時間の無レスにより、正解発表します。
よく海外旅行に行っている人なのでした。 時差の関係で、行きは何時間か得をしますが、帰りは損であり、「日」だけを基準にしていると、急に休みがなくなっていることに気づきます。 ![]() ![]() パスポートをもってないおっさんには無縁でした。
![]() 日付変更線をこえて「東」へいくのと、「西」にいくのとで違いが・・? ![]() 「海外」というと「四国か?」というネタが通用した時代。 ![]() ![]() ![]() ↑ジュールヴェルヌの「80日間世界一周」で
![]() ↓イギリスの紳士の話 ![]() ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここから日本人の話 うまくいけば年は3回跨げます ![]() 例えば日本-ハワイで 1回目の年跨ぎを日本で、 そこから飛行機でハワイへ行くときに日付変更線を西から東に超えて大晦日に(2回目) そしてハワイで3回目の年跨ぎ ![]() という旅行をした人を知っています。 ![]()
PDJ
80日間休みの取れる日本人がうらやましい。
海外ではサバティカルという制度が一般的にあるそうですが。 |