このクイズのヒント
-
ヒントは2つあるよ
ヒントが欲しい人:4人
ヒント:汽車かんけいは1つ。
ヒント:船かんけいも2つ。
もうヒントは知らないよ
このクイズの参加者(8人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★
![]() ![]() ことしも残り少なくなりました。
流行語大賞やら、「今年の漢字」が、一年を締めくくったでしょうか。 いつもながら、新しい言葉は来年には消えるのでしょうかね。 で、またまた、いつものパクリです。 ![]() http://quiz-tairiku.com/logic/q6.html#q27 今回は「死語」にちなんだ曲を選びました。 以下の歌詞(一番のサビ終了まで)から漢字だけを抜き取ったものを見て曲名をお答えください。 (どこまでが一番か、ようわからん曲もありますが) 1曲ずつ、曲名のみで、「かってに君」が反応するはずです。 なお、カナ英数文字は「全角」対応。「・」や「スペース」等、記号は省略。 主題歌の場合、「〜のテーマ」「〜の歌」等は省略で対応します。 前回に続き、「出題公開前」に、おっさんの出題しそうな曲名を予想してみてください。 こたえは6つ。 「ドボン」も用意してお待ちしております ![]() 部分公開 ![]() 1 ★★行・・ ♪ 2 (向)横丁・・・ ♪ 3 三日・・・ ♪ 4 ★微笑・・ ♪ 5 明日卒業・・ ♪ 6 黄昏街・・ ♪
![]() |
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
・・・の妻
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
青焼きが主流の頃、白い紙に複写するのを「電子コピー」と言いました。
![]() 部長に「この資料、コピーしといて。」といわれて、「ゼロックスですね。」と答えた、キヤノンのOL。 ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
こっちのほうが多いかも。
![]()
ITEMAE
正解!その6。 20世紀のアイテム。
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
正解!その6。 20世紀のアイテム。
![]()
ITEMAE
記憶にございません。
![]() ![]()
ITEMAE
死んでない。
![]() ![]()
ITEMAE
ナルホド。
![]()
ITEMAE
おっさんの守備範囲外。
トランジスター・・・。 ![]() ![]()
ITEMAE
黒田イヤ・・・ヤンキースファン。
![]()
ITEMAE
まだ、死んでない。
![]() ![]()
ITEMAE
おっさんの守備範囲外。
![]() ![]()
ITEMAE
・・・の妻
![]() ![]()
ITEMAE
どこかで使った!
![]() ![]()
ITEMAE
ちょっとおしいかな?
![]() ![]()
ITEMAE
カープ女子。
![]() ![]()
ITEMAE
おっさんの守備範囲外。
![]() いや、あっちが ![]() ![]()
ITEMAE
かけるめぐる
![]() ![]()
ITEMAE
正解!その6。 20世紀のアイテム。
![]()
ITEMAE
おっさんの守備範囲外。
![]() ![]() お疲れ様でした。 「部分公開」もありますので・・・。よろしく。 ![]() ![]()
ITEMAE
兄か弟か・・。
![]() ![]()
ITEMAE
正解!その6。 20世紀のアイテム。
![]()
ITEMAE
フジvsキリン!!
![]() お久しぶりです。 「箱根駅伝予想」も用意しますので、よろしく。 ![]() ![]()
ITEMAE
・・・の妻。
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
正解!その6。 20世紀のアイテム。
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
死んでない・・。
![]() テープレコーダーが・・。 ![]() ![]()
ITEMAE
どこかで使った!
![]() ![]()
ITEMAE
正解!その4 微妙な表記で。
![]() ![]()
ITEMAE
お昼はシャケ弁。
![]() ![]()
ITEMAE
復活コンサート・・
![]() ↓こんなところで、秒差・・。 ![]() ![]()
ITEMAE
リコーなら、「電リコ」って、お○さん語。
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
いけませんな。
![]() ![]()
ITEMAE
みんな新幹線。
![]() ![]()
ITEMAE
おっさんには縁がない・・。
![]() ![]()
ITEMAE
東京から出ていくのは、すべて奇数号。
![]() ![]()
ITEMAE
「死語」という単語は含まれていません。
![]() 死語っぽい言葉がそのまま題名にある・・・その4、その5、その6。 題名にはないが、そのまま歌詞にある・・・・・・その1。その3。 たぶん。 単語そのものは生きていると思うが、今どきは見ない・・その2。 ![]() おっさんの主観で・・・。 ![]() ![]()
ITEMAE
チョー特急。
![]() ![]()
ITEMAE
東京に汽車があったころ。
![]() ![]()
ITEMAE
海苔巻ピーナッツ
![]() ![]()
ITEMAE
岸部シロー
![]() ![]()
ITEMAE
銅で賞
![]() ![]()
ITEMAE
近鉄とか阪急とか南海とか西鉄とか東映とか、ダイエーまで・・・
![]() 半世紀前のパリーグは、みんな死語? ![]() ![]()
ITEMAE
ちょっと考えたが、 どこかで使った。
![]() ![]()
ITEMAE
ペンフレンドどころか、 メル友、ってのもあまり・・?
![]() ![]()
ITEMAE
いまは、だうんろーど。
![]() ![]()
ITEMAE
どこかで使った気が・・・。
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
歌詞ありましたっけ。 いや、日本語版があった。
![]() ![]()
ITEMAE
みんなウソさ
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
歌詞は?
![]() ![]()
ITEMAE
どこかで使った!
![]() 都会の絵の具でべったべた。 ![]() ![]()
ITEMAE
追加おしい >>6
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
おっさんの守備範囲外。
![]() ![]() 部分公開の前に、 ![]() ![]()
ITEMAE
おっさんの守備範囲外。
![]() 検索したけど、何が死語なのかわからない。 ![]() ![]()
ITEMAE
SHAKE SHAKE ♪
![]() ![]()
ITEMAE
ファミコン・・・♪
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
そのまんま。
![]() ![]()
ITEMAE
ABBAの替え歌しない?
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
>>34
![]() ![]()
ITEMAE
キップから、ICカードに?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
ドボンに近い。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
「死語」になったものばかりですから、ヤングには…
![]() ![]()
ITEMAE
ちなみに、「汽車」系の答えは、題名に「汽車」が含まれていません。
![]() ![]()
ITEMAE
微妙な表記で。
![]() なめんなよ
![]() ![]() これは「横丁」が歌詞に出てくるし、絶対間違いなく死語
![]() 「横丁」が歌詞に出てくる歌が3つしか思い出せない。 神田川は死語が多い世界だけど、ハズレなんですよね。 ↓「絶対死語」だけど、「絶対ハズレ」と思ってたのでダメージゼロです ![]() ![]()
ITEMAE
出題者の傾向を読んで、「間違いない!」と答えると、まさかのナス判定…。
を、「これはツライ ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() 「三日」と言えばこの歌しかない
![]() ![]() えっ、この歌詞のどこに死語が ![]() ↓ 了解です ![]() この歌がヒットした時代で既に死語だったのかもと思ったり。 ![]()
ITEMAE
正解!!その3。
今どき、「三日…」はありえん、ロッベン。 ![]() ![]() ![]() 一部訂正。 バージョンによって、漢字表記がちがってました。
2 向横丁・・・♪ これなら、おっさんには一発か? ![]() フル公開までに ![]() なお、外出中につき、フル公開は1日の午後になる予定。 ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
21世紀版も
![]() 自信満々に答えて茄子判定。 ![]() ヒミツ
![]() ![]() 歳末部分公開サービス。
![]() ★★行二枚・・・♪ (向)横丁★★★・・・♪ 三日便船・・・♪ ★微笑盤上・・・♪ 明日卒業式・・・♪ 黄昏街急人群・・・♪ ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
正解!その1。 アレもないし、ナニもないし、死語だらけ?
![]() ![]()
ITEMAE
表記がそれぞれ。
![]() 個々の単語は、生きていると思いますが、 今どき、こんな歌は… ![]() ヒミツ
![]() ![]() 旧・国鉄系のドボンもありますが…。
![]() どこかで使ってなければ入れたかった、「喝采」♪ ![]() 「〜動き始めた汽車に、一人飛び乗った〜♪」 今は、絶対、無理。 ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
銅にも銀にも…。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
微妙な表記で、正解! その2。 よいこはダメよ〜、ダメ、ダメ。
![]() ![]() ![]() ![]() フル公開。 帰宅が遅くなりました。雪で・・・。
![]() 1 ★★行二枚今度汽車出発別々生育二人不思議出会結★荷物分持各駅停車旅 2 (向)横丁★★★看板★年十八番茶出花時目毎朝毎晩買 3 三日便船行行☆☆港好遠波彼方行便便片便 4 ★微笑盤上踊蝶花束抱今夜君 5 明日卒業式最後指僕君好死好愛男言言 6 黄昏街急人群愛待場所誰帰風景窓際人見悲宛恋傷友達叱逢★恋待今何★恋待私方★★現実愛 ![]()
ITEMAE
死んだ人・・。
![]() ![]()
ITEMAE
東京発は「奇数」号…
って、どこかで。 ![]() ![]()
ITEMAE
三丁目の夕日…。
これもどこかで!? >>38 ![]() ![]()
ITEMAE
奈良線を走ってる♪
緑の103系。 ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
フェリーは、 神戸 〜 別府まで。あるいは門司。
![]() 恋のダイヤル6700
![]() ![]() ボチボチ発表。
その5。 「恋のダイヤル6700」 フィンガー5 ダイヤル式の電話・・・。 ![]() 「いつもすみません。△山ですけど、〇子さん、いらっしゃいますか?」 って、むこうの親に取り次いでもらってた、おっさんの若い頃。 ![]() ![]() ![]() ポケベルが鳴らなくて
![]() ![]() その6。「ポケベルが鳴らなくて」 国武万里
ポケットベルでメッセージが伝えられる、というだけで、進歩だった。80年代。 (最初は、ピーピー鳴るだけだった。) ![]() ![]() アンコ椿は恋の花
![]() ![]() その3。「アンコ椿は恋の花」 都はるみ
いくら離島でも、今どき、手紙が「三日遅れ・・」にはなるまい。 タイルコ先生。 ![]() ※ なお、現在の波浮港は「漁港」なので、旅客や貨物は到着しません。 ![]() ![]() 煙草屋の娘
![]() ![]() その2。 「煙草屋の娘」 (「たばこ」の表記がいろいろ・・) 岸井明&平井英子
販売免許がいるから「たばこ屋」は存在しているだろうし、 「横丁」も、「看板娘」も、死語ではないと思いますが、 18歳の娘にタバコを売らせるような歌は、今どき、世間が認めないだろう。 ![]() ・・という「死語」。 ![]() ![]() A面で恋をして
![]() ![]() その4。 「A面で恋をして」 ナイアガラ・トライアングル / 大滝詠一 、佐野元春、杉真理
なつかしの、ドーナツ盤の時代。 ![]() ウォークマンがカセットテープになり、コンパクトディスクから、ダウンロードの時代に・・・。 なお、B面は、「さらばシベリア鉄道」 ![]() ![]() 愛の国から幸福へ
![]() ![]() その1。 「愛の国から幸福へ」 芹洋子。
旧国鉄・広尾線の、「愛国」から「幸福」行きの切符が、ブームになったことがありました。 自販機だと「○○駅→何円区間」 ですが、昔は、「硬券」で、行先別に印刷された切符に日付印を押してました。 広尾線が廃線になり、駅そのものが消滅。 ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
海峡でした。 (ガラケーを使うと予測変換で・・・
![]() ![]()
ITEMAE
歌詞がそっち系のドボンも一つ。
![]() ![]()
ITEMAE
ブルートレインも、のこりわずか。
![]() ![]()
ITEMAE
二番煎じっぽい。
![]() ![]() ![]() |