このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(7人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★★
![]() ![]() 初出題です。よろしくお願いいたします。
鶏肉:「つくねとあん○○○おいしい店で忘年会です。」「よっ!○○○○○!」 ピアノ:「ピアノのお○○○しましょう、キヨシちゃん」「まかせて!オレはぜっ○○○○○○!」 線:「仕切り線の向こうにいるふく○○○○れいな人はだれ?」「○○○じ」。 納豆:「水戸の納豆、○○○○のしじみ汁、○○○○○つぼのたたき、日本人に生まれて良かったぁ。」 風邪:「休んじゃった会社の○○○○○、○○りぶに怒られるよ。」「ウチの娘も午後からはやびけして、○○○○、○○ムルームの二時間出られなかったらしい。」(5+2で続けて7文字、4+2で続けて6文字) 関心:「亀田兄弟、勝つと良いわね」「こう○○○な意見って初めて聞いた。かってにタイトルマッ○○○○○いって感じ」 全部で12問+オマケ1問、ひらがなで囁いてください。「かってに君」は8つしか設定できないようで、おしまいの「風邪」「関心」の4つの答えにはいません。 <1/29 修正>最後の答えを6→5文字に修正。ついでに注意点として、答え自身の多くは、きれいな単語になってません。 <12/3 修正> コメント80でヒントを公開しています。 この問題のタイトルでもある「ひくわー。」は、あれれさんの「何の無駄」出題↓ がアイディアの原点ですので、これをご存知以外には仲間探しテーマが伝わりにくい悪問であることを告白しておきます。 http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=17884 <12/8 追加> 大ヒントおまけ問題 風邪で休んだはずの父と子、実はふたりとも仮病であることがバレてお母さんに絞られています。「あんたたち、そろってろく○○○! おこ○○○、ひくわー。」 <12/11 追加> 12/12 正解発表予定です。
|
![]()
たっくん4
かえるの妻さんからの励ましに背中を押されました
![]() ![]() ![]()
たっくん4
SUEさんも、参加ありがとうございます
![]() ![]()
たっくん4
黒犬さん、ありがとうございます。正解が含まれてますので、「ひらがな」でささやけばメダルが出そうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
たっくん4
これはちょっと遠いですが、意味はこういうことです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
たっくん4
どの問題への回答かわからないくらいです・・・あ、この問題か
![]() ![]() 一文字は当たってますが、これはその後を先に特定しないと難しいと思います。 ![]() ![]() ![]()
たっくん4
関心の1と2 正解です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
たっくん4
風邪の2、正解!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
たっくん4
行こう KOさん、ご参加ありがとうございます!
![]()
たっくん4
これはどれ?
![]() 2014/11/30公開 ![]()
たっくん4
お尋ね者
SUEさんの麒麟児は2代目だと思いますが ![]() 私は幼稚園のころから相撲が大好きで、初代(後の大関大麒麟→押尾川親方)も良く覚えてます ![]() ![]()
たっくん4
かえるの妻さんの惜しい解はヒントをすごい勢いで増やしてしまうので、しばらく非公開
![]() ![]() ![]() ![]()
たっくん4
オマケは狙いとは違うのですが、これ単独だと正解でもOKですね・・・
意図した解は、罵り言葉の後に来る言葉です。肝心な罵り言葉は、 なるほどこれがテーマだったのねと判ってもらうための大ヒントなので、後で足そうと思ってました。 ![]()
たっくん4
申し訳ないですが両方違います
![]() ![]()
たっくん4
1412さんもご参加ありがとうございます。
囁きもコメントも微妙に正解に近いのですが ![]() ![]() ![]() じょうもの 上物 人情物
じょうぼん 上品 人情本 「よっ!」の後には不自然ですか? ![]() ![]() ![]()
たっくん4
もちろん、最大のポイントはつかんでくださってます
![]() ![]()
たっくん4
風邪の2、正解です。 勝手にくんを入れる準備は「小さん」とするつもりでした。
![]()
たっくん4
関心の2、正解です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
たっくん4
意味不明はともかく、これ、罵り文句の後につけ加えられた場合、言われたほうにダメージがあるんですかね
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
たっくん4
残念。水戸なのは納豆だけです
![]() ![]()
たっくん4
<制約条件は、これまでに私が得た情報から特定可能な内容ですか?>
実にたいした制約条件でありませんし、十分推定可能だと思います。特にここの常連さんには ![]() ![]() ![]() ![]()
たっくん4
正解です! 1412さんは、私がこの問題を出題するにあたって、テーマにピンと来て下さると計算していた方のお一方でした
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
たっくん4
これはNo20かえるの妻さんと同じ答えで、鶏肉の2ですかね。 大条件は満たしてますが、厳密には条件を満たしていないようです。
![]() ![]() ![]()
たっくん4
4年に一回
私は大洋ホエールズファンだものでつい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
たっくん4
正解! 東京でも高級料理として食べられます。現地ではどうなんだろう。
![]()
たっくん4
風邪の1でしょうか。後半は正解です。意味不明でなので惜しいメダルで。
![]()
たっくん4
風邪の2、正解です!
![]()
たっくん4
正解!
![]()
たっくん4
関心の2、正解です!
![]()
たっくん4
たしかこれってまだ開いてないのかな?たぶん今一番近いところにAnnさんがいます。まさに言いたいことはこれで、使ってる単語も半分以上正解です。
→しまった、かえるの妻さんと、すぐ下でSueさんも開いてくださってました、「梓」。 ![]()
たっくん4
梓 梓みちよの大ヒットといえば「こんにちは赤ちゃん」「ふたりでお酒を」ですが、この時期にはあやかれないんです…今ならOK。
![]() ![]() 調べたら、どうやら「風邪の1」だけが正解者なしの模様、でしょうかしらん。
ヒント「風邪の1」- A: この中で一番知名度のないテーマかも。実は時期を狙ったネタでして、 「その日」が来たらしっかりヒントを出したいです。Coming soon ![]() ![]()
たっくん4
風邪の1、一部あってますので惜しいメダルを。「時期を狙った」ポイントも微妙に掴んでおいでです。これが正解できたら逆にテーマが判りそうですね
![]() ![]()
たっくん4
オマケ正解です! 当初予定は、風邪の話が仮病と言う設定で、夫と娘を罵る母親の台詞だったのですが。条件のヒントは「コレはひらがな」。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
たっくん4
関心の1、正解です。 あれれさん、お待ちしておりました
![]() あれれさんがいらしてこそ・・・の出題ですから ![]() ![]() ![]() ![]()
たっくん4
風邪の1 正解! 第一号ですね(多分)。
かなり苦しい出題が多かったと思いますが、全部開かれました! ありがとうございます ![]() ![]()
たっくん4
方向性はあってます。これ、テーマに合致してます?(判定が自分でもよく判らなくなる
![]() ![]() ![]() ![]()
たっくん4
関心の2、正解です!
![]()
たっくん4
風邪の2、正解です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
たっくん4
正解!
![]()
たっくん4
風邪の1、正解です!
![]()
たっくん4
オマケも正解です! これでパーフェクトクリア
![]() ありがとうございました! ![]()
たっくん4
オマケ 正解です!
![]()
たっくん4
関心の1、正解です! この出題は亀田兄弟に感謝
![]() ![]()
たっくん4
風邪の1、正解です! かえるの妻さんもパーフェクトですかね
![]() ![]()
たっくん4
風邪の1 正解です! SUEさんもパーフェクト
![]() ![]()
たっくん4
線の1・2ですね。
線の1:一文字だけあってます。しかしコレはどういう人なんですか。 線の2:仕切り線の後ろにリアルでいる人です。CDやイメージじゃありません ![]() (ふく)よかでき(れいな人)
しゃも(じ) ![]() ![]() 福引って「○円以上お買い上げ」とか「この商品を買ったら」っていう条件みたいなのがありますよね?
普段は買わないけど、福引の人が可愛かったら買っちゃいません?(私だけ? ![]() またまた線に挑戦です。2は思いつかず、字数が合ったものを… ![]() ![]()
たっくん4
線
1: No.13で、かえるの妻さんが同じボケをくれてます ![]() ピアノの1「けいこ」に並んで再頻出タイに上昇。 2: ただの線じゃなくて、「仕切り線」ですよ! その業界の人です。 ![]() ヒミツ
![]() ![]() 風邪の1 が明日からになりましたので、ヒントに行きますかね。
鶏肉: 魚介類も出す和風の店のようですね(○)。忘年会の店決めは大変です(○)。 ピアノ: ピアノの復習練習をさせたいお母さん)(△。キヨシちゃんは自身ありげ。野球も得意なようですが(△)。 線: ただの線でなくて仕切り線です。そこにいるこの人は少し独特。 納豆:日本は各地に名産品があります。前者(○)は有名、後者は少しマイナーかも。 風邪:前者は難しいのでテーマのほうからヒント「明日12月4日から」。 後者は2つの科目です。 関心:亀田兄弟の評判は? これで勝ってると言われてしまってますね。 答え自体が単語になっているのは○の3つ、無理して△だけです。それも偶然で単語自体に意味はなし。 やはりテーマが判らないとかなり難しいでしょうか。 この出題「ひくわー」は、あれれさんの「何の無駄」出題↓ が http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=17884 元ネタであることをご存知の常連さんは、それだけで大ヒントを得ているはずなのです。 (逆に、これを知らないと答えようがないかもしれません・・・) ![]() ![]() ![]()
たっくん4
線の2、正解です。
この「ひくわー。」は、全体に検索が有効です。納豆2あたりがテーマなしでも入るし、これができるとテーマにつながりやすいかも。 ![]()
たっくん4
ちょっとおしい
![]() 先にも触れましたが、この問題は、明日「12月4日から」が、隠れテーマヒントになっています。 ![]()
たっくん4
風邪の1、正解です
![]() このネタを先月末に慌ててアップしたのは、これが理由のひとつでした。 実は私は1日からと勘違いしていたのですが ![]() これが正解すればテーマも判りやすいのでは? ![]()
たっくん4
2番目が、オマケの正解です。 黒犬さんには83の答えで既にテーマが示されてますよ
![]() ![]() ![]() ![]()
たっくん4
めちゃくちゃおしい!(おいしい?)
すいません、出題した私自身は、もっと広い範囲の名産としてしか認識してませんでした ![]() 須崎で美味しかったといえば、鍋焼きラーメンです! ←あくまでもワタシ的に ![]()
たっくん4
わざとやってるとしか思えません
![]() ![]() ![]() ![]()
たっくん4
風邪の2、残念。こいつは数打てば当たりますね
![]() 国語→げんぶん、かんぶん
数学→すーわん、すーつー、すーさん、すーえー、すーびー、すーしー 理科→せいぶつ 社会→にほんし、せかいし 英語→オーラル ![]() ![]() お言葉に甘えて(?)数うちです
![]() 私の高校時代の主要科目を、記憶にある分あげてみました。 この中にあるといいな ![]() ![]()
たっくん4
残念、この中にはありません。なぜ都合よく正解だけトバスのか、実に不思議です
![]() ちなみに、一番最初の科目、南の島ではそう略すんでしょうか? ![]() ヒミツ
![]() ![]() あれ?聞いたことないですか?
南の島というより私の周りだけかも… 当時、略せるのはすべて略してましたから ![]() 【例】シャーペン、ファミマ、ホッパー、修生、修ペン、修テーなど ![]()
たっくん4
それが正解です
![]() ![]() ![]()
たっくん4
最初のが正解です
![]() ![]()
たっくん4
明らかに矛盾してますね・・・キヨシのきめ言葉といえば
![]() ![]()
たっくん4
悪問ですみません、元の問題のやりとりをごらんになっていないと、なぜ
ひくわー。で テーマが 人○○○ なのか、理解不能だと思います ![]() これに懲りずお付き合いください ![]() ![]()
たっくん4
私も最初にこれは本来筋悪の難問とは思ったんですけど、タイムリーなうちにアップすれば、SUEさんをはじめ「ひどい人でなしね」に絡んだ方はひらめいてくださると信じて
![]() コメントはSUEさんに限らず難しいものが多いので、今回は理解しようとはぜんぜん努力していませんでした ![]() ![]() なんにしても、ご参加ありがとうございました! |