このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(11人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 「「はいどーもー」」 「トソコです」 「コマシです」 「ふたり併せてCOMBI-IFで〜す♪」 「「よろしくお願いします〜♪」」 「しかしヒドいコンビ名だなぁ。」 「え〜! もしものコンビですよ。いいじゃないですか!」 「だって、迷惑だとか、存在自体が嫌がらせだとか、そういう意味だろ?」 「なんで!?」 「コンビーフいうたら●●●の親戚やからね。」 ![]() 「コラ。 八日間も洋館で●●になって考えたのに、ヒドイなんてヒドイですよー。」 ![]() 「頭を使うときには甘いものがオススメだ! ようかんがえ〜。」 「羊羹キタ〜。」 「しかし何ですね、世はグルメ時代ですよコマシくん。」 「なんですか急に?」 「誰かが言った〜、見た者は皆死んでしまうという恐ろしい和菓子があると〜」 「ホンマですか?!」 「『見たら死団子』言うてね。」 「有名クイズやないですかビックリするわホンマやめて〜」 「いやコレが実在するんです、だからこうして俺らが出てきたワケで。」 「元ネタは食べ物絡みのトンデモアニメでね、出題者もスキやったしね。 でも実在するとしたらどうやって作ってるんです?」 「どうって、普通ですよ?」 「普通に作ってたら命が幾つあっても足りないじゃないですか!」 「おや、こういう話を知りませんか? 『東京タワーのてっぺんから一円玉を落としたら下にいた人に当たりました。』」 「また有名クイズやないですか。いまどき東京タワーて」 「冗談ですがな。ホンマは、いまどきらしくフルオートメーションで作ってます。」 「それはダメですよ、僕ららしくない。」 「ホントのホントはね、ジャングルに生えてるんです、『見たら死団子』。 見かけたらすぐに●●●●を」 ![]() 「やめなはれ。でも、ようやくグルメ時代らしくなってきましたよ。 野生の食べ物を捕獲するのがトソコさんの仕事ですからね。」 「『見たら死団子』を獲って食うのは、主に小さな生き物だ。」 「なんです?」 「ミンミンゼミと、●●●●●。」 ![]() 「うぁ、きもちわるー。やっぱり僕ら人間が手に入れるのはムリですよね。」 「そんなことはないぞ。有名な女性が捕獲に成功している。」 「誰です?」 「峰不二子。」 「見ねえ不死こ!?」 「そして彼女が創業したのが●●●。」 ![]() 「それは●●●。」 ![]() 「美術部に●●●。」 ![]() 「ズコー!」 「うまい!」 「旨いといえば、やっぱり気になります『見たら死団子』。」 「捕獲には、高度な技術が必要だ。」 「そうでしょうねぇ。」 「あのトレーシー兄弟でも、ゴードンだけが」 「それは過去問。」 「至難の業だが死なんのだ!」 「ひでぽんさんオチ!?」 「アシスタントはミンミン。」 「見ん見ん蝉に繋がったよ!?」 「ヤングの知らないネタはこのくらいにしておこう。」 「とにかく捕獲は大変なんですね。 僕には当然ムリですね?」 「そんなことはないぞ。コレを見るんだ。」 「何です?」 「●●●。」 ![]() 「帰らしてもらいます。」 「「どーもありがとうございました〜♪」」 問題 「お団子マークを埋めてくれ! 文字数は●の数と同じ、一般的な表記で頼むぜ!」
|
ヒミツ
![]() ![]() 長くてどーもすいません。「
![]() 誰も見たことのない食べ物 http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=17829 トレーシー http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=2830 東京タワーと一円玉の過去問は、上書き事故で消えてしまったようですね。 関連コメントなどは見つけましたが、リンクは辞めておきます。 ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
よう噛んで正解!
ブレインズの隠し球みたいなコメントありがとうございます ![]() ![]()
かえるの妻
見る奇異
象をノッキング ![]() ![]()
かえるの妻
なんなんだ
![]() ![]()
かえるの妻
見る奇異
馬い象〜 ![]() ![]()
かえるの妻
カタカナでイイと思います
![]() ![]() ![]()
かえるの妻
親戚正解!
おにぎりですか ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
よう噛んで正解!
お母様におねだりしてみては? ![]() ![]()
かえるの妻
見る奇異
コメントが素敵 ![]() 塩漬け
![]() ![]() コンビーフは・・だが
No.11鼻つまみもん ![]() No.12Fish Fight! ![]() No.13警察犬を上回る嗅覚を誇るト〇コさんはどうなってしまうのか ![]() (枠を確保するために茄子のレスをまとめました。)2014.11.08 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
誰?
![]() よくわからないけど、闇鍋にナスを入れてみよう。 ![]()
かえるの妻
オマケはありませんよ〜
![]() ![]()
かえるの妻
見る奇異
引き続き宜しく ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
ビーフ?
![]() ![]()
かえるの妻
よう噛んで正解!
おはようございます ![]() ![]()
かえるの妻
親戚正解!
![]()
かえるの妻
親戚正解!
![]()
かえるの妻
よう噛んで正解!
ある漫画、気になりますなぁ ![]() ヒミツ
![]() ![]() 知らんかった、ケイ酸まけた。
![]() No.25寿司食いネェ!的な ![]() 生物も、そういうモヤッと系かもしれません ![]() No.26レオナールが本解だったら難しすぎる ![]() No.30かってに君のコメントは、ヒントではありません ![]() ![]()
かえるの妻
親戚正解!
空飛ぶモンティホール(違っ) ヒミツ
![]() ![]() 「キャスターのティメです!
こっ、これはっ、アニメ化以前の過去問です! クイズ大陸は楽しさてんこ盛りです!! ![]() 少年JUMP de 覆面算 http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=13126 ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
見る見る
わーい、的中ありがとうございます ![]() 1)「ランチョン・ミート」だった.
−−−−−−−−−−−− a)俺の名は,漫才ボケル. ・此処は大衆食堂「明治屋」. 相方と一緒に,昼食に来ている. ・相方の名は,漫才ツコム. 相「今日も此処で…大丈夫なのか?」 b)相方の危惧には,理由がある. ・横浜で漫才の企画があって 一昨日から泊まり込んでいる. 一昨日も昨日も,昼食を此処でとった. ・其の度に…ネタを検討した. ・俺達も,つい大声になる. ・店内の客も,反応する. ・店主に ニラまれた…だろうか? 可能性は高い. c)日替わりランチ2つ,を注文して… 待つコト暫し. ・料理が来た. 「熱いので,お気をつけください」 →全体が,木皿の上に載っている. 直ぐ上が,鉄製の皿.高温なのだろう. ・その上に ・平たく盛った ご飯. ・野菜炒めと,目玉焼き… ハテナ? ・ご飯の下を掘ると… ・ちゃんと在った. 固めた肉が. d)店主が…笑って言う. 主「ほんの意趣返し… ランチ・オン・ミート」 ![]() ![]() いもてん,であります.
ボケてみたい,1番です. ![]()
かえるの妻
あっ、師匠、おはようございます!
![]() ![]() ![]()
かえるの妻
かってに君のコメントは、ヒントではありません
![]() ![]()
かえるの妻
親戚正解!
![]()
かえるの妻
よう噛んで正解! 見ずに?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
有るかり電池
![]()
かえるの妻
赤塚不二夫は?
![]() ![]()
かえるの妻
![]() ナンだ
![]() ![]() ![]()
かえるの妻
残念、まりちゃん既出でした
![]() 情報ありがとうございます ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
根絶やし「を」?
![]() そんな美食會みたいなコトしたら、再生屋が怒りますよ ![]() ![]()
かえるの妻
ぐぉっ、目に染みる〜!
![]() ![]()
かえるの妻
そっち系や!
![]() ![]()
かえるの妻
そのまんまやないですか
![]() ![]()
かえるの妻
親戚正解!
![]() ![]()
かえるの妻
親戚正解!
![]()
かえるの妻
よう噛んで正解!
![]()
かえるの妻
残念、これは既出
![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
見る苦
今回の問題には、とくに共通テーマはありません ![]() たまにはナンセンスものも悪くないでしょう? ![]() ![]()
かえるの妻
美術部正解!
![]()
かえるの妻
わー!貴重な珍味になんてコトを!
![]() ![]()
かえるの妻
可愛い
![]() ![]()
かえるの妻
これは魚とかお酒とか?
![]() # ヤングだから知らな〜い ![]() ![]()
かえるの妻
ミル貝!
![]() ![]() ![]()
かえるの妻
こらこら、勝手に殺さないで
![]() ![]()
かえるの妻
逆だし
![]() ![]()
かえるの妻
憎まんアンマン
![]() ![]()
かえるの妻
手遅れ
![]() ![]()
かえるの妻
くれ
![]() ![]()
かえるの妻
ばれ
![]() ![]()
かえるの妻
く
![]() ![]()
かえるの妻
びたし
![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
最後の「帰らしてもらう」は、
単なる漫才の常套句ですから、深い意味はありません ![]() ![]()
かえるの妻
犠牲者拡散?
![]() ![]()
かえるの妻
写真でも見ちゃダメなのかしら?
![]() ![]()
かえるの妻
どうでもいいことですが、
グルメ時代には植物も「捕獲」するものらしいですよ ![]() 「蘇ー生ジ」は未だセルフで開けただけです ![]() ![]()
かえるの妻
こうして文字にしてしまうと恐ろしいですが
![]() 考えかたはイイと思います ![]() ![]()
かえるの妻
イライラする時はカルシウムがオススメだ!
![]() ![]()
かえるの妻
つよいこ
![]() ![]()
かえるの妻
なにが?
![]() ![]()
かえるの妻
ツナくん?!
![]() ![]()
かえるの妻
![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
![]() ![]()
かえるの妻
よう噛んで正解!
ヒミツ
![]() ![]() 小さい生き物が・・。 これだったか。
![]() ![]() No.77不二子から後を ![]() No.78こんなのも思い出した ![]() http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=17331 No.79入らんど ![]() No.80 ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
よう噛んで正解!
![]() ![]()
かえるの妻
これは関係ないな
![]() ![]()
かえるの妻
もっとお手軽系で
![]() ![]()
かえるの妻
超黒糖?
![]() ![]()
かえるの妻
![]() ![]()
かえるの妻
真っ白に
![]() ![]()
かえるの妻
別の正解ワードを書かれてますので非公開ですが
検証内容に星を ![]() もちろん、別解の余地はおおいにあるワケですが、 本解は、出題者なりに準備した伏線に対応するものです ![]() ![]()
かえるの妻
食む
![]() ![]()
かえるの妻
美術部正解! おはようございます
![]() ![]()
かえるの妻
無事や
![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
親戚正解!
![]()
かえるの妻
よう噛んで正解!
そういえば有名なのがありますねぇ。 ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
そっちじゃないのヨ!
![]() ![]()
かえるの妻
生か死か
![]() ![]()
かえるの妻
>>85にヒントが
![]() ![]()
かえるの妻
ありゃ
![]() ![]()
かえるの妻
ありゃりゃ
![]() ![]()
かえるの妻
ゴメン、ヒントは3文字の
![]() ![]()
かえるの妻
なんなんだ
![]() ![]()
かえるの妻
鯛焼きだね!
![]() ![]()
かえるの妻
シャイなロックアイス。
![]() ![]()
かえるの妻
足嗅がし
![]() ![]()
かえるの妻
さだまさし
![]() ロッテ
![]() ![]() よみがエル
![]() むかし、パ・リーグの「L−H」を、「ロッテ対阪急」だと思ってたことがあります。 ![]() ![]()
かえるの妻
お口の恋人
![]() ![]()
かえるの妻
カッターで削る
![]() ![]()
かえるの妻
おクスリとうにゅう
![]() ![]()
かえるの妻
![]() ![]()
かえるの妻
美術部正解!
こんなもんだい ![]() ![]()
かえるの妻
毒抜き加工?
![]() ![]()
かえるの妻
名物ですよ〜
![]() # 名物はヒントじゃありませんよ〜。 ![]()
かえるの妻
しまもよう
![]() ![]()
かえるの妻
お嬢さん
![]() ![]()
かえるの妻
難読
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たっくん4さんの囁き >>87
少し編集して、ご紹介させてイタダキマスね ![]() 最後の3文字。これはもうギャグセンスの問題ですよねぇ。 理屈で解けば 「見たら死だんご」に関する冒険を躊躇するコマシに対してチャレンジを推奨する… けどそんなのに付き合えない、と言う会話の流れですので、 1「これを使えば大丈夫→実は危険」 2「コマシの危険が前提→突き放す(死を意識)」 3「コマシは危険、が助かる→危険すぎる賭け」 4「話をずらすボケ」 見るor死or食物を含んで、全体をまとめられるオチ のどれか(複数を満たせば最高)なはずと考えます。 1狙いの例:防御服系、自身を鍛える系 2狙いの例:死亡通知系 3狙いの例:蘇生薬系 2は●●●●で同じパターンが出ているので却下して、 とりあえず1で。 目隠し 頑張って戴いた割に、どっかで見たワードに辿り着いたのが残念ざんす ![]() 分析して戴いた内容は、仰る通りなのですが、 アタクシの脳内を占めるのは、少年漫画のポジティブさです ![]() 出題文終盤を、元ネタの雰囲気で書き直すとすれば、こうでしょうか↓。 「この●●●があれば大丈夫だ!」 「そんなものがあったんですか! さっきの流れのジョークなんじゃ? どーも信用できないなぁ。」 「ゴチャゴチャ言ってないで、さっそく冒険に出発だ!」 ![]() 「うわーん!やっぱり僕も行くんですよね〜!」 ![]() ![]()
かえるの妻
おかえりなさいませ
![]() これを着ると、お風呂に入りたくなりますね ![]() ![]()
かえるの妻
かんのむし
![]()
かえるの妻
改造人間はなんにん?
![]() ![]()
かえるの妻
![]() ![]()
かえるの妻
![]() ![]() ![]()
かえるの妻
そんなのはアタクシも知らなかったり
![]() ![]()
かえるの妻
あっ
![]() ![]()
かえるの妻
![]() ![]()
かえるの妻
ナスは全部トソコさんのおやつになりますからご心配なく
![]() ![]()
かえるの妻
さいきんはシャレになりませんが
![]() ![]()
かえるの妻
かえって異彩を放っています
![]() ![]()
かえるの妻
2度目はナス
![]() ![]()
かえるの妻
ブクブク
![]()
かえるの妻
食べちゃダメ
![]() ![]()
かえるの妻
デジャヴ
![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
酔っ払って戻ってきたら、現在142レス
![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
自費出版?
![]() ![]()
かえるの妻
ハンターとうにゅう
![]() ![]()
かえるの妻
美術部正解!
追いつけ追いこせ ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
かってに君のコメントはヒントじゃありませんってば
![]() ![]()
かえるの妻
どーなつてるの♪
![]()
かえるの妻
受験生か! 悪問か!
![]() ↑>>106ね ![]() ![]()
かえるの妻
オルフェウスの窓
![]() ![]()
かえるの妻
さん付けで呼ばないと失礼だ
![]() ![]()
かえるの妻
斧と髭・・・
![]() ![]()
かえるの妻
とりつく島もないじょー。
![]() ![]()
かえるの妻
朝から沢山ありがとうございます。ゆっくり拝見します。
![]()
かえるの妻
![]() ![]()
かえるの妻
無いふっ!!
![]() ![]()
かえるの妻
季節限定!
![]() ![]()
かえるの妻
「これを見るんだ」がおかしいけど、
おまけで正解としましょう ![]() ![]()
かえるの妻
アリスさんもおはようございます
![]() ![]()
かえるの妻
![]() ![]()
かえるの妻
ずっとずっと俺のターン!
![]() 水煮缶
![]() ![]() 突如「ダイず」の意味がわかって嬉しかった。
ぜんぜんヒントじゃないんですね。 → 全然わかってなかったんじゃん ![]() →→ だから 「水煮」ですってば ![]() ![]()
かえるの妻
2巻に続く。(嘘)
dieと大豆、と言いたかっただけですが ![]() ↑なんだと思ったのかしら気になる〜 こりゃ失礼 ![]()
かえるの妻
見し失費がワ〜。
![]() ![]()
かえるの妻
![]() ![]()
かえるの妻
ざわざわ
![]()
かえるの妻
バイエルン?
![]() ![]()
かえるの妻
この場合は、物じゃなくて人なのかな?
![]() ![]()
かえるの妻
どうもこうも
ヒミツ
![]() ![]() 惜しいとおまけメダルを組み合わせてみました
![]() → これ、出題傾向を知らない新参者にはかなりハードルが高いです・・・私は事前にかえるの妻さんの問題を集中的に追いかけてから問題に触れたおかげで、センスと難易度のイメージがあったことが大きな手助けになりました。楽しかったです 実は「ズコー」が一番好き ![]() ![]()
かえるの妻
蘇ー生ジ
かってに君あけましてありがとうございます ![]() 宜しければご感想など頂戴したく ![]() ↑ありがとうございます ![]() ![]()
かえるの妻
類似品は程々にお願いします
![]() ![]()
かえるの妻
![]() ![]()
かえるの妻
五輪
![]() ![]()
かえるの妻
この先うそつき村
![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
勢いに乗って
![]() ![]()
かえるの妻
怖いスレになってしまった
![]() ヒミツ
![]() ![]() 不死身のヒケツ。
![]() No.171どっかで見たな。・・・って、 ITEサマもコンプやないですか ![]() わかってますよ ![]() ![]() No.172噛み ![]() No.173 ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
蘇ー生ジ
はい、コンプリート3人め ![]() 再放送
![]() ![]() 蘇ー生 じゃないか。
![]() ![]() No.176さいきん見ない ![]() No.177丁寧語? ![]() No.179グルメ細胞は、腕まるごと再生できます ![]() No.182藤藁の塊、大家の回診 ![]() ![]()
かえるの妻
そのうちグルメ界編が
![]() ![]()
かえるの妻
蘇ー生ジ
それはフィナンシェなっし ![]() 3)背景は映画「オーメン3」だった.
−−−−−−−−−−−− a)俺の名は,漫才ボケル. 今回は 武器or凶器を売る商人 の役だ. 商人「事情を伺ってます. 『 メギドの短剣 』 では 失敗なさったとか」 b)相方の名は,漫才ツコム. イタリア修道院の神父の役だ. 神父「悪魔の子ダミアン を抹殺する為の 武器が必要です」 商人「写真のコピーですが 此れです… 『 見たら死団子 』 」 c)神父が疑っている. 商人「ジャングルの植物です. ・人間の接近を感知し ・鎌状のツルで殺害します. 此れを目標の邸内に仕掛けて <略> 」 神父「それ程,危険な植物を… どうやって入手したのですか」 d) ふふん,質問は想定内だ. ![]() 商人「外国の探検家&狩猟家に カネを渡して,頼んだのです」 神父「…?」 商人「見かけたら直ぐに 採集・逃走 を」 神父「其処は 『 最終闘争 』 だろっ」 ![]() ![]() いもてん,であります.
3番を狙って. ![]()
かえるの妻
メルク包丁をヒトに向けてはいけません
![]() # わ〜、メダル間違っててゴメンナサ〜イ ![]() ![]() ![]() ピンクスレありがとうございます
![]() ところで、自分でも忘れていましたが、 峰不二子系の女性が↓こんな処にも居ました ![]() 改造人間、嬉々快々 http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=16896 ![]() ![]() 「あの〜、今さらって感じですけど、
ヒントとか出してもいいですか? ■漢字 ●ひらがな ▲カタカナ で、おでんマークにしてみました〜。」 「寒いときには、おでんが最高だぜ!」 「漫才で寒いって・・・。」 1、迷惑だとか、存在自体が嫌がらせだとか、そういう意味。 コンビーフいうたら▲▲▲の親戚。 2、八日間も洋館で■■になって考えました。 1もコレの仲間。 3、『見たら死団子』はジャングルに生えてますから。 見かけたらすぐに■■●■を。 4、『見たら死団子』を獲って食える、小さな生き物。 見ん見んゼミと、▲▲▲▲▲。見ません! 5、団子やさんじゃないよ、峰不二子が創業。■■■。 6、団子は和菓子、5は■■■。 7、6の語感から、美術部に■■■。ズコー! 8、トレーシー兄弟なら、四男のワザ。 でも■■■を見れば大丈夫。 ・・・ホントに今さらだけど、 『至難のワザ』って、『技』じゃなくて『業』が正しいんだよね。 予測変換に騙されてたよ〜。こっそり直しておこうっと。 ![]()
かえるの妻
見る苦
おかえりなさいませ〜 ![]() ![]()
かえるの妻
美術部正解!
![]() ![]()
かえるの妻
コレは既出の惜しいだったような?
![]() ドンマイ ![]() ![]()
かえるの妻
見る苦
そのまんま>>95 ![]()
かえるの妻
美術部正解!
刈り入部? ![]() ![]()
かえるの妻
親戚正解!
![]()
かえるの妻
ようこそいらっしゃいませ〜♪
メザシちゃってくださいな ![]() ![]()
かえるの妻
よう噛んで正解!
![]() ![]() 超難関
![]() ![]() 長男には難しい。
![]() No.194 北斗と南 月に蛙。 かえるの妻 ![]()
かえるの妻
草〇剛は、超難漢。
![]() ![]() ![]()
かえるの妻
ジャンプ好きも多し
![]() ![]() ![]() 締めてよいものか、迷っています
![]() 親洋す生創そ美四 戚館ぐ物業れ術男 ITEMAE さん 12345678 SUE さん 12 45678 りむじん さん 12 5 アリス@girl さん 12 5678 まむ さん 2 4567 sqrt-1 さん 12 Ann さん 12345678 たっくん4 さん 12345678 1412 さん 12 5 アメリ さん 12 45 いもてんさんのメダルを間違っていました。 もしも それで混乱したかたが居たらゴメンナサイ ![]() ヒントは >>183。 ![]()
かえるの妻
トソコさんのおやつが
![]() ![]()
かえるの妻
無視:存在するものの価値や意義を認めないこと。
存在しても,存在しないように扱うこと。 言葉って難しいですね ![]() ハンコックはルフィにメロメロになりました ![]() ![]()
かえるの妻
ダイず
ああ切腹じゃ切腹じゃ ![]() ![]()
かえるの妻
![]() ![]()
かえるの妻
消えたら見えない
![]() ![]()
かえるの妻
ヤングだからわからない
![]() 感想募集
![]() ![]() いつまでも調子に乗ってないで
![]() ![]() 1、迷惑だとか、存在自体が嫌がらせだとか、そういう意味。 コンビーフいうたらスパムの親戚。(肉の缶詰) 2、八日間も洋館で缶詰になって考えました。(「かん」の繰り返し) 3、『見たら死団子』はジャングルに生えてます。 見かけたらすぐに辞世の句を。(自生の、食おー。) ![]() 4、『見たら死団子』を獲って食える、小さな生き物。 見ん見んゼミと、ダンゴムシ。(団子、無視) 5、団子を獲ったから、峰不二子が創業したよ。不二家。(不死や) 6、団子は和菓子、不二家は洋菓子。 7、洋菓子(ようがし)からの、美術部に画用紙(がようし)。 ズコー!(ズッコケと図工) 8、トレーシー兄弟なら、四男のワザ。 でも指南書を見れば大丈夫。(死なんしょ) ITEサマのご協力で、まだ10枠以上レス可能です。 ご感想等ございましたら是非 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3、辞世の句を (自生の、食おー。)
うわぁ、そんな駄洒落が隠れていたのですか ![]() No67「死ぬ準備」に惜しいをもらって、類義で財産整理とか遺言信託とか4文字を考え疲れ、ちょっと不条理系を思いついて書いてみただけのワタシ。 どうして皆さん、こんな不思議な単語が正解できるんだろうと不思議に思ってたのでが、一番の謎が解けました ![]() ![]()
かえるの妻
ジャングルの伏線回収
![]() そこ正解のかたは少ないですけどね ![]() ト〇コさんだったら、きっと 食ってから対策を考える ![]() ![]()
かえるの妻
ちぇっ
![]() ![]()
かえるの妻
「我が師」も過去問の匂いがしますね
![]() |