このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(11人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 王様から50Gをもらった勇者あむりんは
旅立ちの準備のためにお店に寄りました。 店主「あんた、マジ勇者かい! さあ、何を買ってくれるんだね?」 あむりんはガイドブックをとりだすと、それぞれの商品について調べました。 ○○○○○ 装備すると攻撃時にアイテムを盗み取れるようになるアクセサリー。 しかし失敗すると大ダメージを受けてしまうのだ。 緊張感のある戦闘が楽しめるぞ!(笑) ○○○○○ 装備すると素早さもアップする防具。 道具として使うと笛太鼓の演奏でHPが回復するぞ! ○○○○○○ まともな装備が買えない人のための使い捨ての防具。 一回ダンジョンに行って帰ってくるくらいなら使えるぞ! ○○○○○○ これがないと話が進まない冒険には必須の武器だ。 道具として使うと敵にかかっているよい効果を消し去るぞ! いつでも在庫一掃セール中だ!(笑) ○○○○○○ 頭装備。道具として使うと最後に訪れた町に飛んでいくぞ! 道義に外れた行為ができなくなる効果もあり。 ○○○○○○○ 禍々しい外見で妖刀として高値で売られている。 しかし実際には何の特殊効果もないごく普通の刀なので要注意。 妖刀の雰囲気を味わいたい人にはぴったりのアイテムだ!(笑) あむりん「随分相場より高くないですか?」 店主「そうかい?ま、自由社会だからな。いくらで売ろうが俺の勝手だ」 お店で売られていた商品の名前はなんでしょうか? それぞれひらがなで囁くと何かメッセージが表示されます ![]() おまけは手動判定です。
|
![]()
魔雨
真の敵はまものではなく花粉だった!
![]() ![]()
魔雨
それは致命的
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
如意棒のことですかね
![]() 頭にはめられているのは緊箍児(きんこじ)というらしいです。 ![]()
魔雨
![]() ![]()
魔雨
ぱふぱふ しましょっ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
鎌も靴も無視!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
これはボツにした防具でした
![]() ![]()
魔雨
おまけ正解!
![]() これですべての答えが出そろいました! ![]() ![]() ![]()
魔雨
おまけ正解です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
きんめだるを てにいれた!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
郵便料金が高くなりそうな
![]() ![]()
魔雨
花粉も撒き散らす!
![]()
魔雨
類似品にこうそくふくもあるぞ!
こちらは動きが制限されるので注意が必要だ! ![]()
魔雨
そうこうしているとレベルがあがりました!
![]() ![]() ![]()
魔雨
・・・めだるがない
![]()
魔雨
引越しした刑事さんには大型武器・・・でかいじゅう
弾丸を連続発射できるけどダメージは与えられない・・・きかんじゅう ![]()
魔雨
流行なんてどうでもいいよ・・・なげやり
![]()
魔雨
越谷にも似たようなものが
共通点は「西洋の名前」だった.
−−−−−−−−−−−−−−−− 0)俺の名は,漫才ボケル. 俺「1番は 『 ガイ・ピアース 』 だな」 1)相方の名は,漫才ツコム. 相「アクセサリーで 『 ピアス 』 か. 失敗すると大ダメージ,とは?」 俺「 『 害 』 になるから,だよ」 相「 アイテムを盗み取る,とは?」 俺「 コピーが得意,って表現だ. 急いで書き込む… 備忘録として,自分の肌に <略> 」 相「其れは 映画 『 メメント 』 だろっ」 2)苦しいが,続ける. 俺「2番は 『 バリアー具 』 だな」 相「旧S連の空母…って,携帯できるのか. 素早さもアップ,とは?」 俺「云うだろう, 『 ハリアップ 』 」 相「似ておらんわぁっ. 笛太鼓の演奏,とは?」 俺「近年,C国に…移籍したんだ」 相「 あの国の…儀式ってコトか」 ![]() ![]() いもてん,であります.
ボケてみたい,前編です. ![]()
魔雨
今回は仲間探しではありませんので、
そういった共通点はありません ![]() 3)更に苦しいが,続ける.
俺「3番は 『 フリー・ランス 』 」 相「槍を避ける防具で 『 フリー 』 なのか. まともな装備が買えない,とは?」 俺「だから, フリー …」 相「意味が違うだろっ」 4) ハァハァ… 俺「4番は 『 ダイ・ホーン 』 . 調査捕鯨船に装備された,音響兵器」 相「いやぁ,ちょっと…」 俺「 これが無いと,話が進まない」 相「お前,冒頭で… 『 西洋の名前 』 と云っただろう?」 5) ゼェゼェ… 俺「5番は 『 有る血メット 』 」 相「 メット … 頭装備,ってコトか」 俺「道義に外れた行為も <略> 」 相「 『 西洋 』 は,どうでも良くなったのか」 6) ケロッと立ち直って 俺「6番は 『 四谷正宗 』 」 相「 いま,ネット検索で視た. 外見が…禍々しい,のか?」 俺「 『 四谷 』 ,って云うくらいだ」 相「実は 妖刀 でない,とは?」 俺「 『 村正 』 ではない,だろう」 ![]() ![]() いもてん,であります.
ボケてみたい,後編です. ![]()
魔雨
いもてんさんにはこちらの武器はいかが?
![]() ボケとツッコミで敵を油断させておいて轢き殺す! 遠隔操作もできちゃうぞ! こんとろーらー ![]()
魔雨
これはとっても刀っぽい刀
巨大な武器を使う前にまずはこいつで準備を ![]() かたならしー ![]()
魔雨
今日のおかずはきゃらぶきよー
え?このまんまじゃない? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
道具として使うと猿軍団を呼び出すことができるぞ!
![]() ![]()
魔雨
無理がありました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
原材料はそのばしの木
![]() ま、自由社会ですからぱっくりもご自由に。 ![]()
魔雨
あれ?一文字足りない・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
緊張感のある職場のようですね
![]() ![]()
魔雨
敵の頭をかち割ることができてなかなかの武器は?
わるくない! ![]()
魔雨
装備するとお酒飲み放題になる槍も
![]() ただのもうそう ヒミツ
![]() ![]() 2頁目に入ったのでこちらも正解発表します
![]() すりりんぐ(掏摸リング、スリリング) はやしたて(速し盾、囃し立て) いちおうふく(一応服、一往復) くりあらんす(クリア+ランス、クリアランス、クリアアイテムなのです) ひこうぼうし(飛行帽子、非行防止) ようとうくにく(妖刀クニク、羊頭狗肉) しぇいくすぴあ(シェイク+スピア、シェイクスピア) ![]() ![]() ![]()
魔雨
えーっ。本当ですか?
![]() 本気に竹刀 ![]() ![]() ↑マダムには「おとめのキッス」をプレゼント
![]() ランスと言えば鬼畜お……ゲホゲホ ![]() そこが敗因でせうか。 大鶴義丹のことを「おおつるぎ・たん」だと思っていたのは事実です。 ![]()
魔雨
FFですね
![]() フランスのランスは表面がざらざらしていて用なし らふらんす |