このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(7人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★
![]() ![]() 3年前の出題メモが出てきました
![]() かなりマニアックになっちゃったので、 当時は出題を断念し、そのまま自分でも忘れていたのですが クイズ大陸の今の状況なら、参加される皆様も少数精鋭、 出題しても大丈夫かなーと。 ![]() 当時のメモのまま、かってに君を設定しておきますが もちろん説明文つきでの回答も大歓迎です。 問1: それぞれのグループから、仲間はずれを探してください。 【グループA】 a バルシャーク (太陽戦隊サンバルカン) b チェンジペガサス (電撃戦隊チェンジマン) c トリケラレンジャー(恐竜戦隊ジュウレンジャー) d リュウレンジャー (五星戦隊ダイレンジャー) 【グループB】 イ 七星闘神ガイファード ロ バトルフィーバーJ ハ トミカヒーロー レスキューファイアー ニ 超星神グランセイザー 【グループC】 1 仮面ライダーV3 2 怪傑ズバット 3 アカレンジャー(秘密戦隊ゴレンジャー) 4 ビッグワン(ジャッカー電撃隊) それぞれの記号を全角で囁きますと☆が出ます。 まとめて答える場合はABCの順で。 (例・ aイ1 ) 問2: 問1の答えが仲間はずれとされる 3つの理由から、 あるヒーローが連想できます。 カタカナでお答えください。
|
![]() ![]() ちなみに、前作「ヒーローマニアの憂鬱」はコチラ↓。
http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=13007 ここでもお〇さんが、くまモン問題と同じこと言ってます ![]() ![]()
かえるの妻
C正解、特捜最前線
すげえや姐さん ![]() ![]()
かえるの妻
今回のラインナップは皆 もともと地球人の筈
![]() ジュウレンジャーは古代恐竜族。 ![]()
かえるの妻
左利きヒーローって居たかなあ?
検索するとスポーツ系が掛かる ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
ナニをお調べで?
![]() # ↓総裁に準じてメダルを。 ![]()
かえるの妻
これはトラップというか別解というか
![]() これの裏にあたるモノが 問2の答えです ![]() ということで公開〜 ![]() ![]()
かえるの妻
A正解、情熱的
キカイダー? > 真ん中分け ![]()
かえるの妻
あー、そういうコトなら別解かなぁ
![]() SUEさんが調べたのもそっち系かも。 # 解説を頂戴したのでメダルを。 ![]()
かえるの妻
そうです
![]() ![]()
かえるの妻
なるほど
![]() ![]()
かえるの妻
C正解、特捜最前線
いらっしゃいませ〜 ![]() ![]() おまけは無いよ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
B正解、寂しい
べつに裏は無いですが ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
問2正解
コンプリートおめでとうございます ![]() スパイダーショットで斬り込み隊長! ![]() ヒントなど関連ネタがございましたら またいらしてネ ![]() ![]()
かえるの妻
レッツゴー!耕すマシン
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
C正解、特捜最前線
真面目に狙うなら、検索は必須でしょう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
こらッ
![]() ![]()
かえるの妻
全問正解! ・・・おや〜
![]() # 13番がどうかしましたか?? ![]() ![]()
かえるの妻
> 「別解を採用しても、問2には影響無し」とは言えなくなるのでは
> TV東京以外の局と理解しておくのでしょうか? そうですね、表現が不適切だったかもしれません。 あくまでも別解ですので、いわゆる m(_ _)m失礼しました。一行削除。 テレビ東京ってキー局なんですよね ![]() 仰るとおり、「テレビ東京系」か「それ以外」という表現が適切ですね。 ![]()
かえるの妻
問1まとめて正解
ユニットなどの遊びが流行った時代、楽しげですね ![]() ![]()
かえるの妻
レスキューファイアーは公務員だった。
宇宙刑事とかはどうだろう? ![]() # 遅くなりました、22日夜公開。 ![]()
かえるの妻
ITEサマのも居る
![]() ![]()
かえるの妻
A正解、情熱的
♪じょっおっねっつの〜〇〇いバラ〜〜♪ byあたしンち母 ヒミツ
![]() ![]() 調べて答える問題ですので、そろそろヒント的な雑談など
![]() まずは、 【グループA】 a バルシャーク (太陽戦隊サンバルカン) b チェンジペガサス (電撃戦隊チェンジマン) c トリケラレンジャー(恐竜戦隊ジュウレンジャー) d リュウレンジャー (五星戦隊ダイレンジャー) 括弧書き部分に注目しますと、すべて いわゆる「東映スーパー戦隊シリーズ」のヒーローだと判ります。 動物・恐竜・空想上の生物の名がついていますが モデルとなった生物で仲間探し・・・ではありません。 戦隊ヒーローというと、名は体を表す。 アカレンジャーに始まり、 キョウリュウレッド レッドバスター 等々 色の名前がつけられる場合が多いですが、 今回のリストは違うようです。 かってに君のコメントは、「情熱的」。 ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() 【グループB】
イ 七星闘神ガイファード ロ バトルフィーバーJ ハ トミカヒーロー レスキューファイアー ニ 超星神グランセイザー このリストは、どうやら番組タイトルのようです。 「ウルトラマン」「仮面ライダー」「〇〇戦隊」といった 耳慣れた番組ではありません。 これは別解が出ました。 「テレビ東京系で放映された作品」のリストだと考えると、 テレビ朝日系の「バトルフィーバーJ」が仲間はずれとなります。 じつは、もうひとつ別解。 りむじんさんの問題 http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=6554 こちらによると、ヒーローの編成は奇数人数のほうが 主役が引き立って好ましいそうです。 そう考えると、 今回のリストの中にも偶数人数の作品がひとつだけ。 しかも多過ぎ。しかし視聴した印象では、主人公は明確でした。 さて、 かってに君のコメントは、「寂しい」。 ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() 【グループC】
1 仮面ライダーV3 2 怪傑ズバット 3 アカレンジャー(秘密戦隊ゴレンジャー) 4 ビッグワン(ジャッカー電撃隊) これは、知っているかたには楽勝だったようです。 番組タイトルではなく、登場ヒーローのリストですね。 でも念のために、放映時期を調べてみましょうか。 仮面ライダーV3 1973年 怪傑ズバット 1977年 秘密戦隊ゴレンジャー 1975年 ジャッカー電撃隊 1977年 ちなみに、 かってに君のコメント「特捜最前線」は、 1977年に開始された刑事ドラマです。 放映期間のバラつきはありますが、 ほぼ同時期の作品と言ってよいでしょう。 ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
〇っさん
![]()
かえるの妻
(^皿^) マイティジャック。
藤岡弘、よりもヤングで ![]() ![]()
かえるの妻
白獅子エスパー。
数打ちゃ当たる作戦? ![]() ![]()
かえるの妻
もちろん、渡辺いっけい でもない。(^皿^)
![]()
かえるの妻
ハマちゃんはヒーローに入らない
![]() 何かネタが無いかと探したら、 「帰ってきたウルトラマン」の歌をカバーしたコトがあるとか。へぇ〜。 ![]()
かえるの妻
アニキだZ! # 29日夜、以下公開
![]()
かえるの妻
>>35の世代で
![]() ![]()
かえるの妻
スカイゼル
![]() ![]() 問2の答えは 日本テレビ系。
![]() ![]() 【グループA】のうち、3人は
テーマカラーが青色のヒーローです。 【グループB】のうち、3つは 複数人数で構成された、いわゆる戦隊モノです。 【グループC】のうち、3人は ヒーローの変身前の姿を演じたのが、宮内洋氏です。 宮内洋氏が変身前を演じた、戦隊モノの青いヒーローといえば、 アオレンジャー。 >>7 では、宮内洋氏でないほうの人が変身前を演じた、 戦隊モノでないほうの、青でないほうのヒーローといえば・・・? ![]() ![]() ソルブレイン
![]() ![]() 宮内洋♪ ヒーローのにいちゃんは、守備範囲外
![]() マナカナがモスラのヒロインなら区別できるはず。 ![]() ピーターパンの沖本姉妹は区別できず ![]() ![]()
かえるの妻
いや、だから宮内氏じゃないほうの関連が正解
![]() ちなみに ヒロインのねーちゃんならお好き? ![]() ストーカーでも間違えるこまどり姉妹。モスラはザピーナッツ ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
警部に二階級特進
![]() ![]() ![]() 今回は「オトナファミHEROES仮面ライダー&スーパー戦隊公式ガイドブック」を参考にしました。
(フォーゼとゴーバスターズまで載っている) グループBは載っていないので難しかった ![]() ![]()
かえるの妻
アタクシも基本は東映モノですが
今回はマイナー処を狙いすぎました。( 〃▽〃) |