このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(14人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() 私は代和商カーネル(だいわしょう かーねる)。
自覚はないが、中身に見合わない大きなカバンを引きずって歩く癖があるらしい。 今日は仕事帰りに時々立ち寄る、ある公園に向かうことにした。 フォワード公園。時刻は19時。 正直、私には入りにくい雰囲気があるのだが、入ってしまえば居心地が良いものだ。 何せこの時間に ここに集まるのは、面白い人ばかりだからな。 何が面白いかって?そうだな…皆どういう人物か分かりやすい、とでも言うべきか。 青年 「よお、カーネルじゃん!奇遇だな〜 お姉さん「いやー今日こそは絶対遅刻すると思ったんだけど、 お嬢さん「今日はデパートで新しいお洋服買ったんだ〜♪ 女の子 「ねえカーネルさん、じゃんけんしようよ!勝ったらアイスおごってね!」 男 「ああ、眩しい。どうして今夜はこんな綺麗な月が2つもあるんだい? ふぅ…今日も濃いメンツに会ったな。 しかし、今でこそ「皆どういう人か分かりやすい」と思えるが、 最初来た時はすぐには分からなかったものだ。全く誰のせいなのか… ----------------------------------------------------------------------- 【問題】 みんなの名前を当てて下さい。 1)伊藤○○○ 2)岸井○○○ 3)城戸倉○○○ 4)丹貝○○○・○○○(双子) 5)早石・○○○(夫の苗字) <おまけ> 6)Fairの 勝手に君は全てひらがな、4)は2人の名前を五十音順で繋げて囁いて下さい。 ※○の数は適当です。 ヒント>>59 >>68 答え>>1、>>76
|
【答え】
フルネームのアナグラム(文字を並び替えて別の語句を作ること)により、説明文に近い意味の四字熟語となる。 1)伊藤 剛毅(いとうごうき)→意気投合 2)岸井 聖香(きしいせいか)→起死回生 3)城戸倉 愛(きどくらあい)→喜怒哀楽 4)丹貝 純・芽衣(たんかいじゅんめい)→単純明快 5)早石・麻生(そういしあそう)→相思相愛 <おまけ答え> 「むし」 Fair→公平 「公平」の文字が入る四字熟語は「公平無私」 Fairがファーストネーム(最初の名前)なら、ファミリーネーム=ラストネーム(最後の名前)は「むし」。 実際にありそうな人名で表すなら「鹿戸 公平」(?) -------------------------------------------------------- カーネル「…ということだったんだ。私の名前は四字熟語ではなくことわざで、 アナグラムではなく駄洒落だから、彼らの輪に入りにくい雰囲気がある。 ただ、名前が人物像を表している点は彼らと同じだから、 一度入ってしまえば居心地が良いというわけだ。 しかし、私の名前はことわざを連想しやすいというのに、 彼らの場合複雑ですぐには連想できないよなぁ… まぁそれは、この公園自体にも言えることなんだが。」 フォワード公園 19時 四 語 じゅうくじ →「四字熟語」 カーネル「何故こんな複雑でややこしいのか?丹貝姉妹に聞いてみたのだが、 答えは単純明快だった。 この “アナグラムで四字熟語になる人が集まる” 現象を最初に引き起こしたのが、 福津座 海輝(ふくつざかいき)という人物だかららしい。」 ![]() ![]() 答えを囁きます
![]() ![]()
Fair
9/21 23:29公開 返信できる…
![]() ![]()
Fair
5)こうなんだ
こんにちは ![]() ![]() ![]() ![]()
Fair
3)悲しいかな
これでした ![]() ![]()
Fair
1)強そうな主人公 3位かな
![]() ![]()
Fair
3)悲しいかな
こんにちは ![]() ![]()
Fair
2)逆転ランナー
こちらが岸井さんでした ![]() ![]()
Fair
おっと、ここで漱石さん
![]() ラブラブだったのでしょうか ![]() 8/27 0:02追記 すみません、帰宅して気付きました ![]() 「早石=漱石」だけでなく、問題文の会話と夏目漱石の「月が綺麗ですね」を掛けて回答されたのですね! 感服メダルに変更 ![]() ![]() ![]()
Fair
1)強そうな主人公 伊藤さんでした
![]() ![]()
Fair
2)逆転ランナー
しっかり正解ですね ![]() ![]() ![]()
Fair
4)しっくすふぁいぶ
こんばんは ![]() ![]() ![]()
Fair
3)悲しいかな
城戸倉さんは入れようか迷ったのですが、入れちゃいました ![]() ![]()
Fair
5)こうなんだ
早石さん…我ながら、無理やりな読み方だ…と思って検索してみたら、 「早石」以外の漢字のそういしさんは たくさんヒットしました ![]() ![]()
Fair
2)逆転ランナー Lock is Freeになってほしい今日この頃
![]() ![]()
Fair
1)強そうな主人公 お星さまコンプリート!
![]() 日○自動車ですね ![]() ということは…? ちなみに、当てはまる言葉の考え方はLadyに近いかもしれません。 苗字には見えないという意味で… ![]() ![]()
Fair
3)悲しいかな
こんばんは ![]() ![]() ![]()
Fair
4)しっくすふぁいぶ ふぁっくすしぶい
![]() ![]()
Fair
2)逆転ランナー きゃぷてんらんなー
![]() ![]()
Fair
1)強そうな主人公
主人公でした ![]() ![]() ![]()
Fair
こんばんは
![]() アイスを双奪(双子で奪う)する爽やかな そうちゃん&だつちゃん…? ![]() それとも私の知らない言葉なのでしょうか… ------------------- 判明しました ![]() ![]()
Fair
3)悲しいかな おっじょおっさん、おっ入んなさい♪
![]() ![]()
Fair
なるほど! そんな人がいましたか
![]() 人物像も似ていますが、 問題文の双子ちゃんはわだかまり ありありですね ![]() ![]() 9/1 20:55 公開 双子の親御さん ![]() ![]()
Fair
5)こうなんだ
だんなの姓はこうでした! こうではない ![]() まむさんもお星さまコンプリート ![]() ![]()
Fair
5)こうなんだ 登場人物の姓は妙な字
![]() ![]()
Fair
2)逆転ランナー お姉さんだ!
![]() ![]()
Fair
すみません、あちらのほうが名前っぽいかと思いまして…
![]() でもこのお名前も良いですね! これでしゃべったら、主人公というより何とか星人になりそうです ![]() 9/8 23:27公開 ●◆☆■▼○★〜 ![]() ![]()
Fair
1)強そうな主人公 はい、こちらが名前っぽい名前でした
![]() ヒミツ
![]() ![]() Fairさん、T字路以来でしょうか。面白い問題ができましたね。1)〜6)をまとめて解答。
![]() 月と「そう石」を見逃さなかったNo.7のツォンさんの回答は正解以上の価値ありです。 ![]() 女は「わたし、死んでもいいわ」と言わないといけなかったでしょうか。(元のロシア語はI love you.ではなくYours.だったようですが。) ↓会話にも全く問題はありませんよ。ハプニングも面白いじゃないですか。次回作も期待しています。 ![]() ![]()
Fair
1)〜6)完全制覇!
![]() ![]() ![]() ありがとうございます ![]() 6)の順番について迷わず回答されたところを見ると、 ファミリーネームの意図をご理解頂けたようで、安心しました ![]() 問題文の会話を見ると、色々な意味で恥ずかしくなってきます… ![]() ↑お気遣い感謝です ![]() ![]()
Fair
そうだったんかい! なるほど!
![]() こういうの大好きです ![]() ![]() お星さまと迷いましたが、ナスを差し上げます! ![]()
Fair
4)しっくすふぁいぶ こうでした
![]() マキチャンさんもお星さまコンプリート! ![]() ![]()
Fair
5)こうなんだ だんなはストレートにこっちなのでした
![]() 問題を作る時点で、「早石→そうせき→なつめ」はあるかなと 思っていましたが、会話は予想外でした ![]() ![]()
Fair
3)悲しいかな I.Tさんもこんにちは
![]() ちょっと「きくらげさん」に見えるのは私だけ…? ![]() ![]()
Fair
5)こうなんだ おっかさんではなく、おっとさんなのでした
![]() ![]()
Fair
1)強そうな主人公 伊藤さん…必ずクラスにいました
![]() ![]()
Fair
4)しっくすふぁいぶ 双子山
![]() ![]()
Fair
2)逆転ランナー I.Tさんもお星さまコンプ!
![]() 「いっきしっ」という くしゃみ音(?)を思い出しました ![]() ![]()
Fair
4)しっくすふぁいぶ お星さまはこれでおしまい
![]() ツォンさんもお星さまコンプ〜! ![]() ![]()
Fair
4)しっくすふぁいぶ ふふふ、どちらに なるほどなのでしょう
![]() ともあれ、魔雨さんもお星さまコンプリートー ![]() ![]()
Fair
むむむ…
![]() 理由を教えて頂いてもよろしいでしょうか…? もしかしたら本解と同じ方向性かも知れませんし、予想外の方向性かも知れませんので… ![]() ---------------------- 納得です ![]() ![]()
Fair
おおお!?
![]() 名前と姓を指定できるとは、思いも寄りませんでした ![]() 本解は、囁きと似た言葉を使っています。 ただ、Fairはファーストネームということで、全体というより一部を指すとお考え下さい ![]() 9/8 23:30公開 おおやけだいさん ![]()
Fair
5)こうなんだ
こんばんは ![]() ![]() はい、この方向でした! ![]()
Fair
3)悲しいかな すみません、小さくて見づらかったですね…
![]() ○の数を合わせると、余計簡単になるかと思いまして ![]() ![]()
Fair
3)悲しいかな こんばんは
![]() めろめろぱーんち☆ ![]() ![]()
Fair
5)こうなんだ おっとっと。
![]() ![]() ![]()
Fair
1)強そうな主人公
ヒラメいて良かったです ![]() ![]() ![]()
Fair
2)逆転ランナー
お嬢様ポイッ ![]() ![]() ![]()
Fair
一瞬、『R18』的なことかと思いました
![]() 有竹さん…あると思います! ![]() ![]()
Fair
むむ、見慣れない組み合わせですね。
航海誠くん…? ![]() ![]() ![]() 8/28 23:45追記 わあっ!! ![]() 英語を使っている問題文に対する答えとして、 本解(日本語を使った答え)より遥かに凄いです ![]() まあ、本解はあくまでおまけなので… (完成度が高いなら、普通の問題に加える)という言い訳 ![]() せっかくなので、オープンのままにしておきましょう ![]() ![]()
Fair
おまけ正解! 1)〜6)完全制覇!
![]() しっかり反応!ありがとうございます ![]() かなり変わった名前です(笑) >>1では無理やり当て字にしていますが、変わった名前であることには 変わりないです ![]() ![]()
Fair
何と!>>21マキチャンさんのわだかまり無しバージョンのお答えと被りました(笑)
以心伝心ですね ![]() 『○○○氏』と呼ばれている、丹貝姉妹のお母さんということにしましょう ![]() あるいは、そのままで『ガタイの良いお父さん』 ![]() 9/1 20:59 公開 ![]()
Fair
(牡)丹→蝶で、猪鹿蝶でしょうか
![]() ![]() 夏の戦を思い出します ![]() ![]()
Fair
この順番でもなく…
![]() ![]() 双子ちゃんも、他のみんなと同じ考え方です ![]() 8/29 13:15追記 ↑うーん、一応考えはしたのですが… あ、なるほど、歴史ですね! ![]() しかし、よく見つけられましたね!流石は暗号の女王です ![]() ![]()
Fair
2)逆転ランナー すみません
![]() 「答えはこれっぽいけど、かえるの妻さんが仕込んだネタにはちゃんと 気付けていないんだろうなぁ ![]() ![]() ![]()
Fair
1)強そうな主人公
(^-^)/▽☆▽\(^-^)←この顔文字を最初見たとき、「乾杯」ではなく「両側から叩かれている人」だと思いました ![]() 0)俺の名は,漫才ボケル.
俺「伊藤…タドル君,かな」 1)相方の名は,漫才ツコム. 相「 『 糸を辿る 』 か. サスペンスドラマの主人公だな」 2)続けてみる. 俺「岸井ルニさん,かな」 相「 『 岸に居る 』 か…. 何故 『 ミラクル 』 なんだ?」 俺「復員して来た息子に逢えれば,奇跡」 相「其れは 『 岩壁の母 』 だろっ」 3)苦しいが続ける. 俺「城戸倉キョウさん,かな」 相「 …キョウ?」 俺「恐. 『 柳生草術五車 』 で視た」 相「 『 子連れ狼 』 かよ」 4)更に苦しいが,続ける. 俺「丹貝… コロシさん&タベさん,かな」 相「 …?」 俺「分かりやすい性格,って…」 相「其れだと,猟奇殺人犯だろ」 5) く…苦しい… 俺「ソウイシさんと… 津 さん,かな」 相「 『 意思疎通 』 か」 ![]() ![]() いもてん,であります.
タイトルは「フック星人」でしょうか. ![]()
Fair
こんばんは
![]() 1)糸を辿る君、上手いですね! 2)岸井さん、是非ミラクルを起こしてほしい ![]() 3)術は聞いたことがあるような気がしますが、5つ目があるんですね ![]() 4)こちらは、そのまま「ころしたべ」…でしょうか? ![]() ![]() 5)意志疎通は、思いつかなかったです ![]() フック星人…存じませんでした ![]() なかなか壮大な嫌がらせをする星人ですね(笑) タイトルは…何でしょうねぇ… ![]() ![]()
Fair
英語だと異なるようですが、おとぎ話と漫画が同姓同名の関係にありますね
![]() 問題文はやたらアルファベットが多いのですが、 本解は生粋の(?)日本語となっております ![]() ![]()
Fair
1)強そうな主人公
5)こうなんだ おはようございます ![]() この2組がセットだと、何だか微笑ましいですね ![]() ![]()
Fair
2)逆転ランナー
3)悲しいかな 4)しっくすふぁいぶ 3つとも完全一致で正解です!素敵な漢字も考えて下さりありがとうございます ![]() 河野真衣さんもお星さま完答ですね ![]() ![]() ![]() 皆様、ご参加ありがとうございます
![]() 問題文は少し長めになっていますが、じつは太字の部分さえあれば答えを出すことができます。 1)伊藤○○○ (いとう○○○) …誰とでも気が合う、主人公的好青年。 2)岸井○○○ (きしい○○○) …どんなに絶望的な状況でも、最後には必ず引っくり返してしまうミラクルお姉さんだ。 3)城戸倉○○○ (きどくら○○○) …すぐ感情が表に出ちゃう、表情豊かなお嬢さん。 4)丹貝○○○・○○○(双子) (たんかい○○○・○○○) …気持ち良いくらい分かりやすい性格の双子ちゃん。 5)早石・○○○(苗字) (そういし・○○○) …夫婦別姓だが、ラブラブ夫婦である。 ※○の数と文字数は、必ずしも一致するわけではありません。 6)Fairのfamily name こちらは英語で書かれていますが、「かってにくんは全てひらがな」 (1〜5に対してのみ、とも取れますが)ということで、答えは日本語になるとお考え下さい。 そうして1〜5の問題と同じ法則で考えると、ファーストネームに当たると思われるFairも 日本語で表されることになりますね ![]() ―――――――――――――――――― 囁きを一部公開しました! >>21 マキチャンさん、>>50 京さん…『丹貝姉妹のお母さんもしくはお父さん?』 >>39 Annさん…『名は○○、苗字はダイと申します。』 よく見たらNo.29がない… ![]() 6答え…6)えいいつ(英逸)→「一労永逸」
Fairさんのfirst nameは一郎。 ![]() ![]() 6)はこれでどうかしら? 自分では気に入ってます。
![]()
Fair
あやうく公開しそうになりました
![]() 上手い具合にファーストネームになっています ![]() じつは本解も、同じような構成になっております。 これは苗字なのか?と思われるでしょうが… しかし英逸さん、少しの苦労で楽になれるとは羨ましい… ![]() ちなみに、6)の答えと私の本名は一切関係ありません ![]() 9/8 23:34 公開 双子の一郎くんと英逸くんでも良さそうですね ![]() ![]()
Fair
おおっ、いたって普通に実在しそうなお名前ですね!
![]() しかもファーストネームも、漢字を変換すれば… ![]() 『甲斐』さん…若いけど侮りがたし!ですか…私もそうなりたいですね ![]() 本解には、なるべく知名度の高いものを設定したつもりです ![]() 9/8 23:36 公開 ふふふ、後悔せい! ![]()
Fair
こちらのほうがいいかも
![]() これは凄いです… ただ、この方は問題文の公園に入るのがやや躊躇われるかも…? ![]() 囁き1行目の発想は良い感じです ![]() 9/8 23:39 公開 あっぱれです(@_@;) ![]()
Fair
意味は近いのですが、こちらですとファーストネームが離れていますよね
![]() もちろん、法則的には問題ないのですが、 じつは離れていないものもあります。そちらを本解として設定しております ![]() 9/8 23:45 公開 明治大学 ![]() ![]()
Fair
こちらが>>39のAnnさんのお答えでした!
だいちゃん、親しみやすい名前ですね ![]() 名前も指定できてしまうのが驚きです… 言葉はツォンさんと同じく惜しいです ![]() ただ、「こっちのほうが」ということは、 ![]() 9/8 23:46 公開 よく「こうせいめいだい」と言いそうになります ![]() ![]()
Fair
おまけ正解!
じつは こうでした ![]() ![]() 漢字は無理やりあてました(笑) マキチャンさんも1)〜6)完全制覇ですね ![]() ![]()
Fair
すみません、個別のヒントはもう少し先にしようかと考えていましたので…
![]() 京さん、お忙しいのかな…と思っておりました ![]() ![]()
Fair
4)しっくすふぁいぶ
かってにくん反応!私も安心しました ![]() これで枕を高くして寝られますね ![]() ![]() ![]() ![]() こんばんは〜
![]() 3日間くらいマメに来られなくなるので、今のうちにヒント&囁き公開します。おそらく最後です。 全体 5人の名前に共通しているのは、フルネームをあれこれすると四字熟語になることです。 青字で書かれた人物像は、それぞれの四字熟語の意味に近いものを表していたのです。 また、4)が一番分かりにくいと思いますので、4)も… 4)のヒント >>1のかってにくんコメントにあるように、フルネームをあれこれしなければならず、 ややこしやーなわけですが、4)の四字熟語の意味は複雑ではありません。 何せ分かりやすい性格ですからね。 囁き公開 >>25 >>40 >>60-64 (かえるの妻さんの日付け別色分け囁き公開法を参考に致しました。) ![]()
Fair
1)強そうな主人公
2)逆転ランナー 3)悲しいかな 5)こうなんだ こんにちは ![]() 言葉は同じですので正解と致します。 丹貝さんはキヨとシンでもなく… ![]() ![]()
Fair
おはようございます
![]() ![]() むむ、誰に対応する名前なのでしょう…メンと亮で丹貝さんでしょうか。 タンメン改良 両面敷居…\ ![]() ![]()
Fair
2)逆転ランナー
ランナーにならーん ![]() ![]() ![]()
Fair
5)こうなんだ なんなんだ?だんななんだ!
![]() ![]()
Fair
1)強そうな主人公
2)逆転ランナー 3)悲しいかな 4)しっくすふぁいぶ 5)こうなんだ こんばんは ![]() ![]() なべせんさんさんとお呼びすれば良いのでしょうか…? ![]() ![]()
Fair
ご丁寧に苗字付きでありがとうございます
![]() すみません、かってに君は5つ一緒に登録してあるのではなく、 1つずつ囁かないと反応しないのです… >>69のように一度に複数反応しているように見えるのは、 私が手動で入力していたからです。紛らわしかったですね ![]() ![]()
Fair
はい…番号を抜いても反応せず、なのです
![]() 改行なしで番号順に繋げた文字列を設定しておけば、 一度に5つ判定できますが、今回は設定していませんでした ![]() ヒミツ
![]() ![]() 出題からだいぶ時間が経ちましたし、そろそろ正解発表に移りましょう
![]() >>1を公開 【答え】 という、しょーもないお話でした ![]() --------------------------- 10月10日ロック ![]() ![]() |