このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(13人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() 「おはよう!」
「おはよ〜。来るの早すぎ。わた○○○○○○も洗濯もしてないよ」 「手伝おっか?」 「遠慮しとく。あんたさら○○○○○○とんやるから時間がかかり過ぎるのよ」 「あらそう。じゃあま○○○○○○ょうだいに会いに行きましょう!」 「あいつらキモイのよね〜。ホモじゃないかしら」 「そんなこと言っちゃ駄目よ。一応依頼人なんだから」 「う〜。ちょっとそこのう○○○○○取ってくれる?」 「まだ昨日のお酒が残っているの?」 「うん、ちょっと。それで、今日の私の持ち場はどこ?」 「今日は昨日の反対方向。○○○○○○○よ」 「了解」 「問題です。729の立方根は?」 「何よ、急に」 「はい正解。答えは9、問もQでしたー」 「うげっ。頭が痛くなるからやめて」 「あらあら。そんな状態で警備が務まるのかしら」 「なんとか頑張るよ〜。準備がととの○○○○○うんじに行くから」 「分かった。待ってるね」 それぞれひらがなで囁くと、かってに君が魔性のセリフを言います ![]()
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
6個とも正解です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
テーマを考えるのもクイズの一部です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
おまけ正解です!
![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
おまけ正解でしょう
![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
ちょっと違う
![]() ![]()
魔雨
誰?
![]() ![]()
魔雨
おしいそう!
![]() ![]()
魔雨
タイトルはそれなのですが・・・
![]() ![]()
魔雨
4つとも正解です
![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
おまけ正解でーす
![]() むしのさんき
−−−−−−−−−−− 1)私の名は,虫乃三機. 劇作家で,小説家だ. a)編集さん…コミック誌からオファーだ. ・手塚翁の「ミクロイドS」を リメイクしたい. ・雑誌でコミックス版を連載する. 作画担当は,後で決める. ・先ずは,世界設定と主要キャラを 考えて呉れ. b)私は喜んだ. ・有り難や,あの手塚翁の <略> ・どんな話に,しよーかなー. 2)喜んでばかりも居られない. 別件…契約済みの仕事を,やり遂げよう. a)夕刊タブロイド紙の連載小説… アダルト物の締切が迫っている. b)物語は…3人組の悪人が 女性を拉致&監禁し,様々な <略> 3)翌朝. a)あぁっ!? しまった〜. 電子メールの送信に失敗した. b)原稿…夕刊タブロイド紙に 送る筈だったモノを → コミック誌に送ってしまった. 4)編集さんから,電話だ. 編「 『 蝮の3兄弟 』 ってのは 誰のコトだ? 」 ![]() ![]() いもてん,であります.
3番に挑戦します. ![]()
魔雨
正解発表後に公開します
![]() たからしげる
![]() ![]() おまけ
↓そんな言い方をしなくても。 ![]() ↓こちらもやりとりを楽しむための冗談ですから気にしないでください。 ![]() ![]()
魔雨
何者じゃー
![]() --- 「そんな言い方をしなくても」なんて書かなくても。 ちょっとボケてみただけです。 真面目なコメントばかりではつまらないと思うのですが、 真面目なコメントがよければ書いておきます。 「たからしげる」が答えでは難しすぎると思いますし、あまり必然性が感じられません。 みなさんに納得してもらえる答えではないと思いましたので別解にはしませんでした。 ボケにもなっていないと思いますのでナスもつけていません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() @しもだかげき(志茂田景樹、直木賞作家)→「妻子もだ、過激!と思ったら反対だった。」、Aごとうきいち(後藤紀一、芥川賞作家)→「最後陶器市と思ったら反対だった。」
![]() ![]() おまけ。難しい。
![]() ![]()
魔雨
お疲れ様でした
![]() やっと書き込めた ![]() しょうせつか
![]() ![]() ここ数日BUSYに阻まれて全く書き込みができませんでした
![]() 書き込める間に答えを発表しておきます。 「おはよう!」 「おはよ〜。来るの早すぎ。私まだ掃除も洗濯もしてないよ」 「手伝おっか?」 「遠慮しとく。あんた皿洗いもとことんやるから時間がかかり過ぎるのよ」 「あらそう。じゃあまた仲良し兄弟に会いに行きましょう!」 「あいつらキモイのよね〜。ホモじゃないかしら」 「そんなこと言っちゃ駄目よ。一応依頼人なんだから」 「う〜。ちょっとそこのウコンの瓶取ってくれる?」 「まだ昨日のお酒が残っているの?」 「うん、ちょっと。それで、今日の私の持ち場はどこ?」 「今日は昨日の反対方向。東の警護よ」 「了解」 「問題です。729の立方根は?」 「何よ、急に」 「はい正解。答えは9、問もQでしたー」 「うげっ。頭が痛くなるからやめて」 「あらあら。そんな状態で警備が務まるのかしら」 「なんとか頑張るよ〜。準備が整い次第ラウンジに行くから」 「分かった。待ってるね」 とういうことで答えは、 しまだそうじ(島田荘司) あらいもとこ(新井素子) たなかよしき(田中芳樹) こんのびん(今野敏) ひがしのけいご(東野圭吾) いしだいら(石田衣良) でした。 ![]() ![]() ![]()
魔雨
お疲れ様でした
![]() おまけは検索しなくても分かるように簡単にしたつもりだったのですが、 逆に難しくなってしまったのかも。 石田衣良さん以外は好きな作家で、たくさん読んでいます。オホホ。 |