このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(11人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() 「さ○○○○インにあっていて実においしいですね」
「うん。うまいね。そこの焼き○○ってくれる?」 「はいどうぞ。最初に見たときはい○○○しいお店だと思っちゃいました」 「思い込みは禁物だぞ」 「そういえば、貸していただいた本は○○読み込んだんですが、さっぱり分からないです」 「すべてを疑ってかかることだね」 「犯人が誰かという以前に犯行が不可能に思えるんですが」 「まだその段階か。おん○○○○に殺されたと思い込んでるんじゃないの」 「そっか!あれは殺人の順序を誤認させるためのトリックだったんですね!」 「そうそう。こんなのは基本中の基本だよ」 「なるほどです。これで○○密室の謎も少し解明されました」 「あの密室のトリックは実によかった」 「ゆっくり考えてみます。犯行の動機はお金ですかね」 「さあね」 「預金残高知っていたはずのあいつがあやしいと思うんですよね」 「動機についてはあまり考えないほうがいいね」 適切な表記(すべて全角)で囁くとかってに君がなにか言ってくれます。
|
![]()
魔雨
おいしい謎は解けた!
表記がちょっと違ってますが正解にしておきます。 ![]()
魔雨
お店の謎は解けた!
こちらも同じく。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
完全犯罪達成!?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
ちょっと表記は厳しくなっております
![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
ちょっと仲間外れです
![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
ありませーぬ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
見つかっちゃった
![]() ![]()
魔雨
適当ではなく適切な文字を入れてください。
2つ目と3つ目は正解でした! ![]() ![]()
魔雨
いつもおまけがあると思ったら大間違いです
![]() それはボツにしたネタでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
残りすべて正解です!
![]() ![]()
魔雨
↓はい。あちらの表記でした
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 共通点とは
犯罪や不祥事を連想させるコトだった. −−−−−−−−−−−−−−−−−− 1)「さ んまがワ インに合って美味しい」 「バス会社の社長,逮捕だって?」 「 ワンマンが 祟ったのさ」 2)「其処の焼き 物取 ってくれる?」 「私は 物取り ではありません」 「…? じゃあ,其処の酒盗を」 「喜んで」 3)「最初に見たときは 居直り強いる 店と 思っちゃいました」 「強盗かボッタクリか判らんな」 4)「貸して戴いた本は 粗方 読んだんですが <略>」 「新興宗教の線もあるぞ.霊験 あらたか 」 5)「 陰陽師 に殺されたと思い込んでる?」 6)「これで 空中 密室の謎も少しは <略>」 「プロジェクトが破綻したって?」 「組織が……分解」 ![]() ![]() いもてん,であります.
行ってみます. ![]()
魔雨
面倒なので即公開!
![]() ![]() ![]() オマケがあるとすれば…
問題文の後半が,妙に長い. −−−−−−−−−−−−−−−−−− 1)問題6番で,密室に言及した. 後,「動機」で4行も使っている. 2)犯行の動機,になりそうな言葉と OOOOの名前がダジャレになるワケか. 3)探してみると… a)おおっ. 動機は「性癖」だったのだ. b) Oの名前は,佐O… ![]() ![]() いもてん,であります.
「えっ,オマケがあるの?」 と云う…妄想です. ![]()
魔雨
よく探しましたね
![]() ![]()
魔雨
こんな答えでいいんです。全問正解!
![]() ![]()
魔雨
一個目の答えは完全正解!
二個目の答えは文字数と表記が違っていますが正解にしときましょう ![]() この調子です! ![]() ![]() 答えを発表します。
「さかながワインにあっていて実においしいですね」 「うん。うまいね。そこの焼き鳥取ってくれる?」 「はいどうぞ。最初に見たときはいかがわしいお店だと思っちゃいました」 「思い込みは禁物だぞ」 「そういえば、貸していただいた本は大分読み込んだんですが、さっぱり分からないです」 「すべてを疑ってかかることだね」 「まだその段階か。おんながさきに殺されたと思い込んでるんじゃないの」 「そうか!あれは殺人の順序を誤認されるためのトリックだったんですね!」 「そうそう」 「なるほどなるほど。これで三重密室の謎も少し解明されました」 「あの密室のトリックはよかったなあ」 「ゆっくり考えてみます。犯行の動機は金ですかね」 「さあねえ」 「預金残高知っていたはずのあいつがあやしいと思うんですよね」 「動機についてはあまり考えないほうがいいよ」 ○に入るのは、 かながワ、鳥取、かがわ、大分、ながさき、三重 色々な表記の県名でした。 ![]()
魔雨
そのとおりです
![]() ボツにしたものですが、ちょっとしたヒント代わりに残しておきました。 |