このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(14人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 「先輩、あそこに画廊がありますよ。入ってみましょう」
「私はそういうところは駄目なんだ。じんましんがでる」 「えーっ。そんな人がいるなんて初めて聞きました」 「まあ、嘘なんだが」 「嘘なんですか!じゃあ入りますよ」 「ま、たまにはいいかな」 中に入ってみると、何点かの絵が飾られていました。 「これは抽象画というやつか?何が描かれているのかさっぱりだ」 「でも素敵な絵ですね」 「タイトルもわけがわからん」 「なんか中途半端なタイトルですね」 「そうなんです。途中なんです」 「おっと。店員さんか」 「実はですね・・・」 店員さんの話によると、絵のタイトルはすべて○○の□□という形になっていて、 すべての単語と「の」のプレートを用意して、前半部分は貼り付けたのだが、 後半の単語が分からなくなってしまったのだという。 関係ない単語も混ざってしまって困っているらしい。 正しい組み合わせを教えてあげよう。 下記の前半部分と単語を組み合わせて、○○の□□という形で囁くと、 かってに君が何かシャウトします。 前半部 「海蛇の」「運命の」「中国の」「沈黙の」「庭の」「ノミの」 単語群 「いい気分」「円」「革命家」「金」「危険」「逆襲」「鎖」「懺悔」「サンドイッチ」 「心臓」「倉庫」「独立」「歯車」「葉」「羊」「プレゼント」「密度」「免許」「野心」 法則が分かった方は絵のタイトルを追加していただいても構いません。 おいおい新作を入荷したいと思います。 新作入荷しました!(最新入荷日11/27) 組の仲間(かえるの妻さん作) 鑢の生涯(かえるの妻さん作) 行進曲の魅力 聖職者の輪 役割の伝承(ZECさん作) 印象の許可(ZECさん作) 三角形の積分(ZECさん作) 超・・・の肉(かえるの妻さん作) 棚の肉 安い桃 8番目の高さ 超馴染んだ肉の仲間団(かえるの妻さん作) 神の犬(マキチャンさん作) 反応の創造(Jacobさん作) 会話の保存(Jacobさん作) 天使の角度(Jacobさん作) 珊瑚の賛美歌 乳製品の日記 超音波探知機の放火 鹿の葦(Annさん作) ネズミの芸術 十の網(ココノカさん作) 二の麻くず(ココノカさん作) 岸に馬 海にカヌー 海辺の病気
|
![]() ![]() ![]()
魔雨
はい!ドボン入りました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
これはドボンでしたー
![]() ![]()
魔雨
残念でしたー
![]() ![]()
魔雨
ドボンです
![]() ![]()
魔雨
全問正解!おめでとうございます
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
作品ありがとうございます
![]() 早速公開! 5人目の男の子 ・・・それは五郎。 ![]()
魔雨
こんな意味があったとは
![]() 人にこき使われてる身分の低い奴め! ・・・それは下郎。 ![]()
魔雨
これは出題者の罠でしたー
![]() ![]()
魔雨
よく分かりませんが公開しちゃいましょう
![]() ![]()
魔雨
全問正解でーす
![]() ![]()
魔雨
分かりやすくていいですね。
三角形の積分は私も見つけました ![]() ![]()
魔雨
再利用ですね。確認に手間取ってしまいました
![]() 棚の肉なんてものも見つけました。 新作に関しては○○の□□という形式でなくても結構です。 形容詞とかでもOKです。安い桃とか8番目の高さとか。 動詞はどうしても使いたければ ![]() 漢字でなくてもいいですが、あまりにも分かりやすい組み合わせは避けていただきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超馴染んだ肉の仲間団
動詞的なのも追加して、リサイクル肉を纏めてみました。 ・・・キン肉マンの世界? ![]() ![]() ![]() 「役割の伝承」が解らない
![]() ![]()
魔雨
伝承のほうはあまり馴染みがないかもしれません。
![]() ![]() ![]()
魔雨
セ○○イレ○○
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
きっとそうだろうと思っていました
![]() Lock is Busyの罠でなかなか書き込みできません ![]() ![]()
魔雨
囁きはそのとおりです
![]() あと半分ですね。 ![]() ![]() ![]()
魔雨
定番ですね
![]() もったいぶらずに公開! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
新作ありがとうございます
![]() ぱっと見で理解できそうです。 ![]()
魔雨
問題がちゃうやんか
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
よかったです
![]() 新作ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんのご参加ありがとうございます
![]() 一つ正解者の少ない問題がありましたのでそれについてちょっと。 「海蛇の」と書いてありますが正確にはただの蛇です。 蛇といえば主に2種類ありますが、知名度の低いほう?を使います。 ![]()
魔雨
これは法則を満たしていないのです。
問題文の最後に例がたくさん書いてありますのでご覧ください ![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
ここ掘れワンワン!
![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
ががーん
![]() ![]()
魔雨
どんな味がするのでしょう
![]() ![]() ![]() ![]()
魔雨
新作ありがとうございます
![]() そろそろ答えを発表しようと思います。 ![]() ![]() 多数のご参加に創作ありがとうございました
![]() 答えを発表します。 英語でアナグラムになっている単語を日本語にしたものでした。 海蛇のプレゼント(serpent,present) 運命の密度(destiny,density) 中国の鎖(china,chain) 沈黙の免許(silence,license) 庭の危険(garden,danger) ノミの葉(flea,leaf) 画廊アレルギーはgallery,allergyです。 追加作品について英語のみ書いておきます。 team,mate file,life march,charm cleric,circle role,lore impression,permission triangle,integral meta,meat shelf,flesh cheap,peach eighth,height meta,tame,meat,mate god,dog reaction,creation conversation,conservation angel,angle coral,carol dairy,diary sonar,arson deer,reed rat,art ten,net two,tow shore,horse ocean,canoe seaside,disease ![]()
魔雨
確かに
![]() ご挑戦ありがとうございました。 地球の心臓
![]() ![]() いまさら待機コメントの謎にせまってみる。
追加で「RATS&STAR」を出そうかと思いましたが お○さんっぽいかなと断念。 ![]()
魔雨
そういえば忘れてました。
地球の中心で何か叫ぶ! 地球=earth、中心=heart なんか=南下=南に=south、叫ぶ=shout という無理やりなものでした ![]() ![]() ![]() アタクシは こちらを思い出しておりました
![]() http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=11763 teammate という単語については、 クイズ向きだなぁと以前考えていたことがありましたので 発表の機会を得られて嬉しいです ![]() ![]()
魔雨
蛙劇場!
![]() 参加したかったです。 また何か考えたいです。 ![]()
魔雨
これは「スライムの微笑み」というタイトルで出品しようかと思っていました
![]() 「石灰の海里」はlime,mileですね。 stoneをつけて「石灰岩の道しるべ」もできますね ![]() |