このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(10人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★★
![]() ![]() 昭和40年代の歌謡曲・フォーク関係のオヤジダジャレ問題です。
有名なものも含まれていると思いますが、ご容赦を。 歌詞の一部や題名をダジャレ解釈するとこうなる という趣旨です。 かってに君は()内の指示どおりであれば、答えてくれます。 1.学芸会で死体の役を最後まで続けたのは誰?(ひらがなで、そのものを) 2.千葉県で伝説のある市は?(漢字で、「市」は付けない) 3.北の街で作り始めた野菜は?(ひらがなで、そのものを) 4.ハリセンボン、体重が多いのは、はるか? or はるな?(ひらがなで、その部分の歌詞も含めて) 5.京都で泣いて別れた人は?(ひらがなで、人名を) ほかに思いついたら追加します。 なお、勝手に追加問題でもあります。よろしく。 追加問題です。 6.漫才ブームのころ、先発のB&Bなどを後から追い越した人は?(ひらがなで、個人の名字を) さらに追加問題です。 7.ディスコで疲れたコンビは?(カタカナで、コンビ名を) 昭和50年代の曲ですね、難易度1
|
![]() ![]() ![]()
PDJ
もう少ししっくりくる歌詞があります
![]()
PDJ
正解3! 悲しみはいらん
これは一番新しいかも ![]() ![]()
PDJ
正解5! 正座でポンと
![]() 私はまだ酔っ払える歳ではありませんでした。 ![]()
PDJ
2は「伝説」がkey
![]() ![]() ![]()
PDJ
残念ながら
市は不要 というのは、例えば千葉市だった時、千葉 で良いという意味でした。「市」は付けない に書き直しました。 ![]() ![]() ![]()
PDJ
それなら栃木県でも
![]()
PDJ
惜しいだすというか、もっといい歌詞が。
おーしいー はKシェフ ![]() ![]()
PDJ
実在する方です
![]()
PDJ
泣いてください
![]()
PDJ
正解1! あわい
![]() ![]()
PDJ
人名は歌っている人の名ではありません。
歌詞等の中に出てきます。 ![]()
PDJ
正解4! とうとう
完答される前に問題を追加しておきました。 ![]() ![]()
PDJ
ほんがらかに〜
![]()
PDJ
答は合ってますが、歌はそれではありません。
2.の答え…「銚子」→ガキのころから(調子)良く…。伝説は銚子(電鉄)?
![]() ![]() Aです。これで@〜Eまで全部答えたけれど。正解で、☆いただけるかしら?
![]() では、お買い物に行ってきます。 ![]()
PDJ
残念ながら
![]()
PDJ
緑の水でしょうか
![]()
PDJ
私もタイトルはよく知りません。
![]()
PDJ
一文字抜けてます。
勝浦
![]() ![]() 桃太郎伝説!
![]() ![]() たぶん、他県人にはわからないと思いますので、解説。 勝つ、温羅(うら)http://uraja.jp/about/ura.html ↓那智勝浦 は、「町」 ![]() ![]()
PDJ
それなら和歌山県でも
![]() ![]() ![]()
PDJ
喝采ではありません
![]() ![]()
PDJ
それなら茨城県か佐賀県を
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
正解6! 追い越された
![]()
PDJ
カマキリがポン
![]()
PDJ
「伝説」を強調しておきます。
![]()
PDJ
東京よりあそこのほうが近い
![]() ![]()
PDJ
A氏
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
正解2! 我愛ニー
あとはあの歌は何かですが、こちらもなんとか追加を捜索中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 途絶えてしまったので、ヒント投入。
曲名を書くと難易度0になるので、おおまかに。 1.森昌子 2.グループサウンズ 3.森進一、他 4.フォーク・クルセダーズ、他 5.松尾和子&和田弘とマヒナ・スターズ 6.テレビ番組の主題歌 以上です。よろしくお願いします。 ![]()
PDJ
ありそう
![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
マチャアキですね。でも残念ながら。
同時期にジローズの「涙は明日に」というのもあって、子供は混乱しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
正解5! 正座でポンと
![]()
PDJ
正解7! やっぱり瞬殺
![]()
PDJ
名字もよろしく
![]() ![]() ![]()
PDJ
正解5! 正座でポンと
![]() ![]() ![]()
PDJ
その部分なんですが
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
ブラジルには勝てやせぬ(今見てます)
![]()
PDJ
名前になってない
![]() ![]()
PDJ
5は歌詞です
![]() ![]()
PDJ
実在するかたで
![]() ![]()
PDJ
>>39で
![]() ![]() ![]() 2ページめになりましたので正解発表
1.せんせい 慕い(死体)つづけた人の名は、せんせい、せんせい、それはせんせーいー。 せんせい[森昌子] より 2.木更津 キサナドゥの伝説[ザ・ジャガーズ]より 3.もやし もやし始めてるらしい 襟裳岬[森進一、他]より 4.おもいははるか 思い(重い)ははーるーかー イムジン河[フォーク・クルセダーズ、他]より 5.たわ○まち……実在する方なので伏字で 泣いて別れた河原町(たわ○まち) お座敷小唄[松尾和子&和田弘とマヒナ・スターズ]より 6.きたの 後から来たの(北野)に追い越され〜 ああ人生に涙あり(水戸黄門)より 7.オードリー 踊り(オードリー)疲れたディスコの帰り〜 大阪で生まれた女[BORO、他]より お疲れ様でした。 ![]() ![]() キサナドゥの伝説・・が、守備範囲外でした。
![]() ![]() 答えを見ても思い出せず。検索で拾っても記憶なし・・。 北野に追い越されて泣く・・のは、5・京都でもいけますな。 ![]()
PDJ
![]() |